[ロマンシングサガ2] 火山の噴火イベント。 火山イベントは、コルムーン島で起こるイベントで 数世代に渡って続く長期系イベントになります。 最初に向かった時には、コルムーン島の火山は噴火を起こしているのだが 大噴火状態ではなく、活火山で溶岩それな…
[ロマンシングサガ2] ロマサガ2には有名なセリフやイベントが幾つかあるんですが サバンナの蟻イベントも、有名なセリフ(イベント)の一つです。 サバンナ地方には集落が幾つかあるんですが 集落の一つは既に滅ぼされており 残っている別の集落の族長?に…
[ロマンシングサガ2] 主に職場の休憩中にだが コントローラーを用いてロマサガ2リマスターを遊んでいます。 https://kumu.hatenadiary.jp/entry/20220505/1651692600 ↑前回の記事 ゴールデンウィークにて600円で販売されてたスマホ版を購入後に 少しず…
[スマホ版ロマンシング サガ2] ‼️スクウェア・エニックスGWセール開催中‼️サガシリーズは#サガコレ#ロマサガ2#ロマサガ3#サガフロリマスター#サガスカの5タイトルがセール中GWのお供にぜひお楽しみください✨✨✨公式サイトへは⬇️から pic.twitter.com/rX1y8jz…
[風来のシレン5plus] フォーチュンタワーのボス「リーバ像」を倒すところまで進めました。 ストーリー的には中ボスに当たるボスだが このボス戦が終了後に、そのまま 終盤のストーリーダンジョン(奇跡の塔)に突入してしまうので リーバ像戦でアイテムを沢…
スクエニ、スマホ版ゲームがゴールデンウィークキャンペーンで 色々な作品が大分お安くなっております。 特に安いなあと感じたのが 「ロマンシング サガ 2」と「ロマンシング サガ 3」かなあ。 ロマサガ2が2200円→600円になっていて ロマサガ3が…
[風来のシレン5plus] コツコツと職場の休憩中に遊んでいます。 ストーリー進行は、過去の塔をクリアして、現在の塔もクリア。 今は「未来の塔」を攻略中である。 攻略をしつつ、NPCを死なせずにレベル上げをしつつ頑張っているところです。 未来の塔にはマゼ…
[風来のシレン5plus] 風来のシレン5plusは、元々DSで発売して、数年後にVitaで発売。 更に数年後にSwitchとsteamにて発売をし 今回、iOS版とAndroid版が配信開始しました。ってかしてました! 価格は2200円です。 風来のシレン5のDS版発売日は2010…
[スマホ版ドラゴンクエスト7] 海底都市に行けるところまでストーリーを進めました。 この世界は、ボスがグラコスなんだけども グラコスが強いというよりも、ダンジョンの雑魚敵が強いのばかりというw グラコスも勿論強いんですけどね。 雑魚敵として出てく…
[クロノ・トリガー] クロノ・トリガーが 2022年3月17日まで半額のセール中になっております。 steam版:1980円→990円 スマホ版:1220円→610円 3月10日にアップデートが入りまして 「21:9」までの全画面表示に対応されたのと 会…
[スマホ版ドラゴンクエスト7] ダーマ編、ボスのアントリアまで辿り着きました。 ここまでがマジで長かった・・(´・ω・`) ストーリーは覚えているのですんなりと進めたけれども 普通に3時間くらい掛かっているんじゃないかな。w アントリア戦では、フォ…
[スマホ版ドラゴンクエスト7] コツコツと職場の休憩中にドラクエ7を進めています。 キーファが永久離脱するところまでストーリーが進みました。 トゥーラ編まで終わった感じです。 種泥棒と揶揄されたキーファですが あそこで離脱しないと現代にアイラは登…
[スマホ版ドラゴンクエスト7] 先月下旬辺りからですが、去年11月のセールで購入して以降 放置をしていたスマホ版ドラゴンクエスト7を遊んでいます。 スマホ版ドラクエ7は、3DS版のドラクエ7が基準になっていて グラフィックや石版仕様も3DSリメイク…
スマホ版の「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」を先日買いました。 価格は370円だったかな。滅茶苦茶安くて笑う。 この作品は、元々PS1で発売された作品です。 ジャンルは、メトロイドヴァニア系のアクションRPGになります。 現在はPS4(PS5)でも移植…
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z2T85TQ/ 「8bitdo ZERO ゲームパッド コントローラー」ってのを先日買いました。 アンドロイドスマホやパソコン、Switchにて使える Bluetoothのコントローラーです。 2000円ちょっとで買えます。 充電ケーブルとハンド…
[ピクセルリマスターFF5] 北の山のボス、マギサ&フォルツァ戦まで進みました。 このボスは、最初はナギサ1体のみですが、マギサのHPが半分以下(325以下)になると フォルツァを呼び出します。 マギサはHP650で、フォルツァはHP850 マギサはファ…
[ピクセルリマスターFF5] カーラボスを倒したので、ストーリーを先に進めるということで船の墓場へ。 この「世界地図」は、ピクセルリマスター版では全く無意味なアイテムになりましたね。 世界地図はいつでも見られるのがピクセルリマスター版の特徴でもあ…
[ピクセルリマスターFF5] 白魔道士一人旅、このままだとクリアは不可能に近いなあという。 カーラボスとの戦いで、HP300くらいはダメージを与えられたんですが それでも半分くらいしかダメージを与えられていない状態である。 よほどの運を引かないと、…
ふと、スマホの方でGoogleplayストアを覗いていたら 「ドラゴンクエスト7エデンの戦士たち」がセールをやっていて 1840円→1220円になっていた(11月23日まで)ので買ってみました。 ドラクエ7は、PS1にてディスク3~4枚組で発売されたドラ…
昨日はドラクエ10で遊んでいる最中に寝落ちをしてしまい 起きたら出勤時間になってて遅刻確定な上に 遅刻は10分程度だったとはいえ(急ぎまくった)上司に報告を忘れて注意を受け 散々な目に遭った日でした(しろめ うちの職場、早番の時間だと上司が1…
[ピクセルリマスターFF5] 白魔道士1人旅開始。 と言いたいが、最初のボス「ウイングラプター」を倒すところまでは 白魔道士に転職できないので、このボスを倒すところまでは普通に進める。 レベルは上げずにボスまで突撃。 ウイングラプターは、翼を閉じて…
[色々なゲーム] 昨日の11月11日は、色々と興味あるゲームが発売したり、アップデートが来たりで 大分忙しい日になりました。 ピクセルリマスターFF5の配信日も、11月11日である。 steam版とスマホ版が発売。 steam版は20%OFFの1760円で配信…
[Sa・Ga COLLECTION] 神はバラバラになった(一撃死) 四天王のすざくを倒して、あと少しでクリアってところまで進んだので 一気にクリアまでやってしまおうということで、休みの日に一気に遊びました。 モンスター縛りの状態で遊んでいますが モンスターは…
[Sa・Ga COLLECTION] https://kumu.hatenadiary.jp/entry/20211015/1634245200 ↑前回のSa・Ga COLLECTIONの記事 サ・ガコレクション(Sa・Ga COLLECTION)の魔界塔士サ・ガを進めています。 現在は、第4世界の「都市世界」に到着したところである。 都市世…
[ピクセルリマスターFF4] サ・ガ・コレクションもいいけど、まずはこっちをクリアしてしまおうと思って。 少しガッツリ遊びまして、休みの日に遊んでクリアしました。 クリア時間は20時間でしたが、普通に遊んだら10時間強で終わると思われる。 レベル…
[Sa・Ga COLLECTION] https://www.jp.square-enix.com/saga_collection/ サ・ガコレクション(Sa・Ga COLLECTION)を買いました。 Switchとスマホ版で販売中で、steamでも10月22日から配信開始である。 価格はスマホ版とsteam版は2440円で、Switch版…
[ピクセルリマスターFF4] FF4は、地底世界に突入するところまで行きましたが 懐かしいなあと思いつつ、ガンガン進めております。 オリジナル版は子供の頃に遊びましたが、地底世界に行った時は感動したよなあというw 今ではある意味、よくある展開の一つ…
[ピクセルリマスターFF4] スマホ版のピクセルリマスターFF4ですが セシルが暗黒騎士→パラディンになるところまで進めました。 やはり昔のゲームは進行速度が速いというか、職場のお昼休憩の40分程度を遊ぶだけでも 結構進みますね。 FF3の時も感じてい…
[ピクセルリマスターFF3] クリスタルタワーに乗り込んで、魔王ザンデとの決闘。 魔王って表記を見て思い出したが、FF3には一応「魔王」がいる作品でしたね。 ザンデは覚えているのだけども、魔王という認識はなかったですね・・w ザンデはメテオとかクエ…
[ピクセルリマスターFF4] steam版も買っているのだが、会社で遊べるようにする為にスマホ版も購入済。 会社でのみ遊んでいるので進行度は遅いが リディアを仲間にして、テラも仲間にした上でレベル上げをしているところだが 操作性とか、仕様とか、作りに関…