くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

魔塔15階攻略。防具が重要要素になっています(DQ10)

[ドラクエ10プレイ日記]


11階からは、武器と防具のランクを1つ上げることができます。
ランク2→ランク3にできるので、装備品強化の為の戦闘が必須である。
重要素材は「魔塔キノコ」です。
魔塔キノコがあれば、ランク3の武器と防具に強化できます。
それ以外の素材は、魔塔1階から得られる素材と同じである。


魔塔11階からは、装備の強化先が1つではなく3つの選択肢が用意されています。
武器(両手杖)だと「いかずちの杖・マグマの杖・ピオラの杖」の3種から選ぶ形。
防具も同様に3種(てつ・新兵支給・ぎん)用意されております。


好きな装備を適当に選んでいいというものではなく
選んだ装備によって「付けられる錬金効果が一部異なる」ので
道中の攻略はまだしも、ボス戦攻略に関しては
ボスに応じて装備品を用意して、錬金効果を付けて戦うという流れになります。
特に大事なのが、防具の選択である。

防具は、てつセット・新兵支給セット・ぎんセットの3種から選べます。
錬金効果枠の「赤色」のところは、どの防具でも共通の錬金効果を付けられます。
赤色錬金効果は変わらないが
2番目の「オレンジ色」の錬金効果のところは、防具によって付けられる効果が異なります。
ここが重要なところである。


てつセットだと「ダメージ強化系」の錬金効果を付けることができます。
特技呪文種族特効系の効果ですね。
火力を上げることができる感じ。

新兵支給セットだと、2番目の錬金効果枠は「緑色」になります。
防具の種類によって2番目の錬金効果枠の色が異なっていて
色が異なる=付けられる効果が異なるという感じになっています。


新兵支給セットだと、付けられる効果は「ダメージ減」系の錬金効果になります。
ブレスや呪文のダメージを下げたり、属性ダメージをピンポイントで抑える効果ですね。

ぎんセットだと、2番目の錬金効果枠は「青色」になります。
付けられる錬金効果は「状態異常耐性系」の錬金効果になります。
最低数値が50%以上なので、アクセサリーと合わせることで
防具1部位で耐性を100%にできる感じです。
アクセサリーがないなら2部位で耐性100%にできますね。


・・という感じで、防具の種類によって付けられる錬金効果が異なるので
この知識を得ているか否かで、不思議の魔塔の攻略難易度は相当上下します。
知っていれば大して高くない難易度になるし
知らなければ地獄のような高難易度になることも(´・ω・`)


武器に関しては、ちゃんと強化して錬金効果を付けているなら
割と自由にやって大丈夫な感じです。
両手剣でもいいし、片手剣でもいいし、両手杖でもいいし。
武器は攻略の重要要素ではないので、強化さえしっかりやれば自由度は高いです。
ただ、防具はしっかり考えないとダメですね。

15階ボス攻略に関しては
魔塔15階のボス戦前までに「新兵支給セット」を用意して
「炎ダメージ減」の錬金効果を5部位に付ければ良いです。

錬金の数値は全て最高値が付けば「炎ダメージ100%減」まで上げられますが
そこまで目指す必要はなく、適当な数値で問題ないです。

https://www.youtube.com/watch?v=4I1RwotyP20
>【DQX】不思議の魔塔15階攻略 魔天士ダンタール


15階ボスの魔天士ダンタールは暴走魔法陣を用意してから
暴走メラミや暴走メラゾーマを使ってきますが
ダンタールを押して魔法陣から追い出して暴走を止めて、その上で戦うというのもありますが
炎ダメージ80%以上もあれば、それをやる必要もないくらいに雑魚と化します。
ちゃんと用意すれば誰でも倒せるレベルの筈である。
魔塔の防具は攻略の重要キーである。覚えておきましょい(*´ω`*)


このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2021 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)