くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

万魔の塔、ソロサポ20~24万安定方法

[ドラクエ10プレイ日記]


構成は「自天地雷鳴士、両手剣バトマス2、扇賢者1」で。


先に結論を書きますと、目標は
一の災壇は、完全制覇で125000~135000ポイント
二の災壇は、第十九の災い~第二十の災い達成で、110000ポイントを狙う。
三の災壇は、カラミティサン無視で第十一の災いで逃げるを選択で4万前後狙い。

あくまで「安定」ので、最高だと28万ポイントくらいは稼げますが
20~24万ポイントという感じにしています。

事前準備


天地雷鳴士は、両手杖と扇を用意しましょう。
両手杖は最新の杖で、扇はガルーダテンペストが範囲アップの攻魔アップでオススメ。
防具は火力的にソポスをオススメ。
耐性:眠り・マヒ・即死・転び・封印・呪文ダメージ減
個人的には、竜のうろこよりも智謀の首かざりをオススメ。火力大きく上がるので。
機神の眼甲
戦神のベルト:両手杖土10%以上、扇炎10%以上があると吉
宝珠:勝ちどきMP回復、忍耐のMP回復、打たれ名人、めいどうふうま、れんごく火炎等天地系


天地防具耐性を参考に書くと
盾:攻撃呪文減埋め尽くし(高いのだとブルバックラー、安いのだとメタスラの盾)
頭:封印100%、マヒ40%
服上:即死100%、攻撃呪文減7%
服下:マヒ60%、眠り100%
腕:呪文発動速度18%以上
靴:転び100%


バトマスは、攻撃力800前後だと悪くない。
武器:獄炎の大剣
ギオンヘルム(即死100+眠り or マヒ)
ギオンメイル下(眠り+マヒ)
ギオンメイル上(攻撃呪文ダメージ減)
ギオングローブ(会心率)
ギオングリーブ(転びガード)
機神の眼甲
戦神のベルト(炎10%以上)
竜のうろこ
宝珠:両手剣系と天下無双、テンションバーン、勝ちどきMP回復、忍耐のMP回復、打たれ名人


賢者は、武器はガルーダテンペスト
防具はカテドラルセットが防御面で強いのでオススメ。
耐性は眠り・マヒ・即死・転び・封印・呪文ダメージ減を用意すれば良し。
機神の眼甲
竜のうろこ
宝珠:ベホマラーザオリクの瞬き、勝ちどきMP回復、忍耐のMP回復、打たれ名人

一の災壇


作戦は、バトはガンガンいこうぜ、賢者はバッチリ。
天地雷鳴士は、武器は両手杖を装備しましょう。


天地雷鳴士の立ち回り方。
ドラキーは、散らばって登場した場合は「通常攻撃」で倒すこと。
固まって出現した場合は「めいどうふうま」で倒すこと。
通常攻撃は出が早いので、散らばっている時はこれが一番早くてタイムを稼ぎやすいです。
それ以外の敵に関しては、基本「めいどうふうま」でいい。
れんごく火炎等は、使う機会あらばさっさと使いましょう。
中ボスや大ボス用に取っておく必要はありません。


呼び出すげんまは、第九の災いまでは「ドメディ」、第十の災い以降は「カカロン」で。
回復は第九までは賢者だけで足ります。


ピオリムは常時2段階を維持するのが無難。
マジックバリアは、第六の災いでは1段階、第十一の災い以降は2段階維持がいいかも。
げんまは1分おき程度に、雑魚敵の数が減ってきたところで使うか
次の災い突入直後に使って更新するといい。


アイテムに関しては、これ以降の災壇でも言えますが最優先確保で。
アイテムを取れるのは自分だけなのと、暫く取らないと自然消滅しちゃうので。
アイテムは1個1000ポイントと、高めなので逃さないように。

https://www.youtube.com/watch?v=ETzwKervY-s
動画はハンバト2、ブメ旅芸人1になっていますが、自天地がやっていること自体は同じです。

二の災壇


作戦は、バトはガンガンいこうぜ、賢者はバッチリ。
天地雷鳴士は、武器は扇を装備しましょう。


天地雷鳴士の立ち回り。
ピオリム2段階は極力維持し続けること(1分程度経つたびに更新するくらいがベスト)
カロンの更新も、点滅する前に行う形で。
カロン更新は、出来れば「雑魚敵が少し減った時点」で行うように意識。
雑魚敵が減りすぎると増援が来るし、雑魚敵が多すぎると再召喚最中に狙われて死亡
再召喚出来ない場合もあるので、要注意。


第四の災い、第九の災い、第十四の災い、第十九の災いの時にも
少し雑魚敵が減ったら、必ずカカロン更新とピオリム更新を行いましょう。
更新していることで、次の災いにて出現する中ボス戦で崩れるのを防げます。


マジックバリアは、メッサーラが出現する第十一の災いから使い始めるでも問題はない。


攻撃は、めいどうふうまを基本に
れんごく火炎・マグマ等も雑魚敵にガンガン使っていきましょう。
出来れば、れんごく火炎はテンションが上がっている時に沢山の雑魚敵を巻き込むように使うと
大量に処理できて、合計与ダメも稼げるので吉。

中ボスには必ず「おたけび→百花繚乱」を行いましょう。


第十一の災い以降、キラーマシンが大量に出現しますが
「おたけび」が有効なので、ガンガンおたけびを使いましょう。
キラーマシンが3匹くらい来たところで使うと効率も良し。その後に攻撃。
次の災いになる度に1回程度、おたけびを使う感じがベストかな。
オークキングメッサーラにもおたけびは有効なので
第十一の災い以降、雑魚敵が沢山いる時は、おたけびガンガン使っていいと思います。


仲間が死んだらサポやカカロンに任せずに、自身で葉っぱ使いましょう。
数が減るとピンチに陥りやすいです。

https://www.youtube.com/watch?v=OPQjlvJsnMs
動画はハンバト1両手バト1になっていますが、ハンバト1だと
若干、難しくなります。
立ち回り的には大差ない為、この動画でも参考としては十分かと思います。

三の災壇


作戦は、バトはガンガンいこうぜ、賢者はいのちをだいじに。
天地雷鳴士は、武器は両手杖を装備しましょう。


三の災壇は、カラミティサンを倒そうとすると難易度が跳ね上がる上に
全滅率や失敗例が高いので、安定を考えた場合は無視が妥当。
一の災壇と二の災壇で20万ポイントを超えているなら、最悪、三の災壇はスルーでもいいかも。


戦う場合、カラミティサンは無視で、雑魚敵の処理を最優先でやるようにしましょう。
自天地は、カカロンを呼びだし、マジックバリア1回掛け→めいどうふうまで雑魚攻撃しつつ
雑魚が少し減ったらピオリム掛けましょ。
その後は、カカロンマジックバリアピオリムを定期的に更新(1分おきくらいにやるといい)
しつつ、ガンガン攻撃でいい。
時間は画面中央上の残り時間を見ながらだと、更新し易いかもです。

第十一の災いになると、キラーパンサーが出現します。
即死級の痛恨の一撃を多用するので、第十一の災いになったら、すぐに逃げましょう。
残り1分を切っていたとしても、無策だと耐えられずにすぐに全滅しちゃうので。
逃げるが勝ちです。




安定20~24万ポイントの記事は、こんな感じにまとまりました。
今は武闘家とデスマスター育成中です。万魔用の育成。
育成が終わったら、別構成での万魔チャレンジって感じです(*´ω`*)
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)