くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

見果てぬ夢の蛮勇サポクリア!(DQ10)

[ドラクエ10プレイ日記]


https://www.youtube.com/watch?v=Bw-MaOHTc48
邪神の宮殿ボス「見果てぬ夢の蛮勇」をソロサポで攻略してきました。
構成は「自僧侶・片手戦士2・扇天地雷鳴士1」になります。
必要耐性は、封印、マヒ、呪い、呪文減、ブレス減


耐性が多めなので、自僧侶はマヒを外して炎氷ダメージ減と呪文減を積み。
戦士は、片方はブレス耐性100%、片方は呪文減40%くらいのを雇いました。
守備力も900近い戦士を選択しています。
天地はブレス100%。
作戦は、戦士バッチリ、天地いのちです。

この構成で挑んで1発でクリアすることはできましたが
難易度的にはちょっと高めになりますかね。
僧侶がとにかく忙しいです。


倒す順番は、魔勇者→ドレアムで
戦士の真やいばで敵の火力を下げつつ、適度にチャージタックルでショック状態で
敵の攻撃回数を減らしつつ、はやぶさ斬りで敵のHPを削って行ってもらう作戦です。


僧侶は、天地の守りが最優先。
僧侶が死んで蘇生されない状況=間違いなく全滅が待っているので。
カロンの蘇生にもあまり頼れないので。
聖なる祈り→ベホマラーが、僧侶のメインの行動になります。
とにかくベホマラー連打という感じ。
それくらいしないと回復が間に合わないので。
ただし、ベホマラーだけやっていればいいわけではなく、聖女の守りを自身に掛けたり
アイギスの守りを使って防御能力を高めて死に難くしたり
キラキラポーンを自身に使って、魔勇者の「全属性耐性ダウン」を防くこともしないといけない。
MPもガンガン消費されてしまい、足りないので「マホトラのころも」も更新しないと駄目。
サポが死んだら蘇生も優先的に使わないといけない。
サポが死ぬ=的が減るので、敵の攻撃を受け易くなりますからね。


これらをベホマラー連打中にやらないといけないので、とっても大変です。
自分は忙しすぎるので、ある程度は切り捨てもしないとと思って
聖女の守りやキラキラポーンのサポへの使用は、極力やっていないです。
やることで、更に忙しくなる上に、回復が遅れることで崩れる要因に直結するので。

魔勇者アンルシアのHPが半分以下になることで
創生の魔力を使い始めますが
これを使い始めることで、魔勇者は無駄行動が多くなるので少し楽になります。
とはいえ、万が一にもサポが創生の魔力の直撃を受けて、MPダメージを受ければ=終了ですw
なので、油断はできませんけどね。


あと、ダークドレアムにもダメージが少しずつ蓄積されて行っているので
ギガスローを使っている可能性があります。
そうなると、この状況でも難易度は高いままです。


基本的には、魔勇者を倒すまでは「自僧侶はほぼ死なない状態を維持する」のが大事かと思う。
ダークドレアム1体になってからなら、まだ死んでも立て直しが効くが
魔勇者とドレアム2体居る状況下で、僧侶が死ぬってのは
天使が掛かっていても、バフの掛け直しもあるし、暫く僧侶は支援ができませんからね。

ここまで来たら楽!とはいえない。
ダークドレアムは、怖い攻撃を幾つも持っているので、割とこの状況から全滅は有り得ます。
グランドクロスとかは代表ですね。
それ以外でも、高火力の範囲攻撃を幾つも持っているので
魔神の絶技とか、ギガスローとか、凍結じごくとか。
おぞましいおたけびも複数状態異常に、吹っ飛びもあるので危ない。

魔神の絶技に限らず、出来れば1人で受けるようにすることと
死ぬ予測をした上で、置きザオするとベスト。
ただ、早すぎると逆に自分まで直撃してしまうこともあるので(敵が範囲攻撃ゆえに)
置きザオする場合も、動作とダメージを見た上でやりにいくことをオススメ。


ソロサポで挑戦したい人は参考までに(*´ω`*)
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)