くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

【案件】ANBERNIC RG28XX 素直に感じた良し悪しを書きました

[RG28XX]


https://jp.anbernic.com/products/rg28xx?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
RG28XX
価格は7599円(48時間は6999円で送料込8698円)
カラー:グレー、ベージュホワイト、クリアブラック、オレンジ
今日の19時から販売開始です。


昨日書きましたが、RG28XXが届きましたので
良い部分も悪い部分も感じたことをありのまま書いていきます。
性能とかは昨日軽くですが載せたので、今日は体感で全部いきます。
データ的に並べたりするよりも
ゲーマーが感じた体感の方が実プレイの参考向きだろうし。

開封するとこんな感じ。

本体
説明書
充電用のUSB-Cケーブル

今回は、保護フィルムやクリーナーが付いていません。
初めから画面が保護されているのかは不明ですが
画面に僅かな厚みを感じるので、デフォルトで保護されているかもしれません。


本体正面は、非常にシンプルなボタン配置になっています。
音の出る部分は右下からのみになっているぽい?
本体の手触り的にもだが、初代ゲームボーイの手触りに近いです。
色的にも近いのを選んだので、ただの錯覚の可能性もあるが。

ABXYボタンは、正直、かなり小さいです。

Switchライトの8割くらいの大きさ、
PSコントローラーの3分の1くらいの大きさになってます(体感)

これだけ小さいと、親指の第一関節部分で4つのボタン埋まりますw
なので、この時点でSwitchライトやPS系のコントローラーのようには遊べません。
=ガッツリ遊ぶ環境としては◎ではないという感じ。

遊べるレベルに至っていないかというと、そこまでではない。
親指を爪先立ちに近い感じにして
親指とボタンの触れる面を小さくしながら遊べば、問題なく操作できます。
ただ、激しいアクションゲームとか格闘ゲームになると厳しい可能性あり。

あと、ボタンの押し心地ですが、かなり強めの反動があります。
押した感は強めです。

十字キーは普通かな。
ほんのり硬い感じもするので、滑らかな操作を要求される作品では影響あるかも。
格ゲーの必殺技の入力とか。
RPGとか、適当なアクションゲームを遊ぶ分には不都合は皆無です。

スタートとセレクトは、ゴムじゃないです。
押すと軽くカチカチ音がする感じ。

ただ、そこより気になったのはスタートとセレクトの表記かなあ。
スタートは「ST」になっていて、セレクトは「SE」になっているのだが
彫られた感じで書いてあるが
個人的には字が小さくても良いので「START、SELECT」表記の方が良かったかも。
RG28XX自体が、初心者を対象にしているエミュ機だと思うので
表記は略さない方が良かったかなあっていう。
割と安っぽさのない作りなので、文字表記が少し残念に感じたのもあります。

本体の下

イヤホンジャックついてます。有り難い。

マイクロSDカードスロットが2つ配置。
左側は、本体を稼働させる為のOS入りのmicroSDカードが入っているので大事。

右側にSDカードを入れることで
ゲームデータ専用のSDカードとして稼働できます。

左側のSDカードにゲームデータを入れても問題はないです(空きがあるなら)

本体右側

電源ボタンとリセットボタンが配置。
特に書くことはないけど、遊んでいる最中に誤って押してしまうことはないと思う。
そんなに外に飛び出ているボタンではないので。

本体左側

音量ボタンが配置されています。

本体上部

充電用のUSB-Cポートと、HDMIポートが付いています。
HDMIはミニの方かな。
Mと書いてある小さなボタンが中央についているが
本体のオプションに移動できるボタンです。ファンクションキーってやつですな。

L1、L2、R1、R2ボタンですが、カチカチ系のボタンになってます。
L2ボタンとR2ボタンは本体よりも少し外に飛び出した感じのデザインになってます。
どっちのボタンを押しているかが指で判別できるようにする為なのかな?

本体の大きさが大きさなので
L1、L2は左の人差し指の第一関節部分で両ボタンが埋まっていて
R1、R2は右の人差し指の第一関節部分で両ボタンが埋まっています。
埋まっている状態なのと、指先にあるのがL2とR2ボタンなので
こちらのボタンは「押しやすい」ですが
L1、R1ボタンに関しては、ちょっと押し難い感じします。

プレステやSwitchの場合は
指自体を前後に動かしてL1L2を押すから誤爆少ないんですが

RG28XXの場合は、指を爪先立ちに近い感じにして
左右に動かしながら操作しないと誤爆の可能性がそこそこある・・かも。w
LRを多用する作品でなければ、大して問題にはならんとは思います。


本体を起動するとこんな感じ。
RG35XXシリーズとかと同じやつです。
なので、使い勝手はとても良好。初心者でもそんなに迷わない。

ゲーム自体は「Game Rooms」か「RA Game」で遊ぶことができますが
個人的には「RA Game」の方を選択して遊んだ方がいいかなあと思います。
色々な作品の安定性が高いのは「RA Game」の方なので><
でもまあ、好みなので絶対ではないです。

起動したら、まずは日本語表記に変えるといいです。
セッティングの項目に入るとオプション画面になります。


あとは言語設定のところで、日本語を選択すれば
日本語で表記してくれるので、こちらの方が使いやすいと思われ。
ゲームプレイ中は良いんだけどね
クイックセーブとかシステム的な操作をする時は日本語の状態の方が良いので。

ちなみに、機種毎に丁寧に整理されているので
自分が入れた作品を遊びたい時は探しやすいかと思います。
綺麗にまとまっていて、結構好きなんですよねこれ。

さて、ここから先は大事なお話である。

RX35XXシリーズの時がそうだったので、何となく予想はしていたが
ゲームのROMが始めから大量に入っておりました。

エミュレーターは、ここは日本なのであくまでも日本での話とするけど
少なくとも日本では、このROMで遊ぶことは「良くない」です。
法律的にも宜しくないので、こういう場合は即刻「全消し」しましょう。
(ちなみに、タイトルだけを見た感じだと大半が海外verのゲームだった)

ゲームROMは、本体の初めからセットされているmicroSDカードに入っているので
パソコンに接続する等をして
「Roms」ファイルを開くと

各ゲーム機のファイルがあるので、これらファイルごと一気に消すのも良いが
ファイルだけ残して、中身は全消しにした方が良いです。
ファイルまで消してしまうと、自分が吸い出したゲームを入れても
本体の方で表示できなくなったりと、トラブルの可能性があるので^p^

ファイルの中身は全消しで良い。
というか、むしろ全部消さなきゃダメ。


エミュ機は合法、エミュレーターも合法、これで遊ぶのも合法ですが
「自分でソフトを吸い出して、吸い出し元のソフトも所有し続ける」ことが
合法のまま遊ぶ為の条件なのです(細かく言うと色々あるけど大雑把だとこんな感じ)
なので、初めからROMが入っている状態のものをそのままにしておいたり
そのROMで遊んでしまうと、まあ少なくとも日本ではアウトですね。
なので、消してから自分で吸い出した作品で遊ぶべし。

一番手っ取り早いのは、レトロフリークを買って吸い出し環境整えれば
レトロ系作品の大半はレトロフリークで吸い出せるので吉。
PS1とかはパソコンがあれば吸い出せます。
割と環境整える敷居は低くなっていると思う。
レトロに対する需要が高まっているのもあるからかもだが。

全消し後に、己が吸い出したソフトを入れれば、これで遊べます(*´ω`*)




ANBERNICさんの液晶の完成度ってマジで凄いと思う。
ここまで斜めにしたり真横に近い状態にしても、全く白味が出ないし
ハッキリくっきりなのは驚きますよねw
凄い綺麗だし、液晶はどの企業にも負けないレベルなんじゃないかなあ。

クロノトリガーを少し触れてみたけど、やはりRPGでは問題ないですね。
普通に遊べます(*´ω`*)よき。

スーパーマリオブラザーズ3だっけ、1UP稼ぎをやってみたけど
とりあえず、指くっそ疲れますが
無限1UPは十分可能そうな感じだった。
マリオレベルのアクションゲームも、特に操作感での問題はなかったかな。

でもまあ、本体が小さいので
普通のゲーム機やSwitch・PS5で遊ぶような快適性はないですw
遊ぶことに対する問題はないけど、操作性は多少なりとも劣ります。
大きさが大きさなので仕方ないです。

本体の大きさ比べ。

下から
Switchライト
RG28XX
ゲームボーイミクロ
PSP-1000

ゲームボーイミクロよりはサイズは大きいけど、大分小さめのエミュ機になります。
重さは、大きさの割にはあるように感じるけど
金属で出来ているゲームボーイミクロの方が重さは上に感じます。

クイックメニュー

滅茶苦茶分かりやすいw
やっぱこういうのを見ると、新規向けに見えるんだよなあ。
分かりやすさってすごく大事ですからね。


残念な点

ステートセーブした時や、音量変更した時に
画面に出る表記の向きがおかしいw
別にこれが原因で遊べなくなるわけではないですけどね。


https://jp.anbernic.com/products/rg28xx-bag?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
RG28XX用の保護カバーも頂きました。
価格は1599円になります。

保護カバーは流石にピッタリですね。
デザインがパチモノ風じゃなくて良かったと思っていますw
前回のはちょっと攻めすぎてた気がしないでもない・・
やっぱオリジナル感あった方が自分は好みですね。

というわけで、こんな感じでした。

「実用性半分、物欲的半分」といったところでしょうかね。
RG Nanoほど物欲を刺激するものではないし
RG35XX Hや、RG353PSほどに実用性が高いわけでもないです。

だけども、大きさ的にポケットに入る大きさなので
持ち運び易さに優れているのと、外出時にちょっと遊びたいなって時に
お手軽に遊べるので、そこが個性であり特徴になっているのかなと感じました。
良し悪し書いたけど、うちは好きですね。
サイズ感が気に入りました。

というのも、うちはゲームボーイミクロを今の職場に持っていって
お昼休憩時に遊んだりしているんですが
ゲームボーイミクロは、小型故に持ち運び易いし助かっているんだけども
RG28XXは、それに近い運用ができそうだなあって感じがしたのよねー。
なのでサイズ感が気に入ったし
実際に、RG28XXを職場に持っていこうと思ってます、はい。


何かあれば質問等は分かる範囲で答えます。全部素直にw
買う!にしても、良し悪し分かった上で買った方がいいからねえ。
感想とか要望でも良いです。
ANBERNICさんの方に直接お伝えしますので。


https://jp.anbernic.com/products/rg28xx?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
RG28XX
価格は7599円(48時間は6999円で送料込8698円)
カラー:グレー、ベージュホワイト、クリアブラック、オレンジ
今日の19時から販売開始です。



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)