[オクトパストラベラー 大陸の覇者] オクトパストラベラー 大陸の覇者だけども、実は4日ほどログインをしておりません。 最後の記事を書いてから、やる気が滅茶苦茶駄々下がりしまして 「あ、一旦やめとこうかな」と感じたので、オクトラ大陸の覇者のプレイ…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 今日で88日記念となります。 3日連続で88ルビーの配布が行われまして、今日が最終日ですね。 合計で264ルビーかな? 配布量だけはかなり多めになるかな?今までで一番多いかもですね。 今日の午前10時から、8…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 2021年1月23日に、正式サービスから88日目になるそうで 88日記念として、昨日・今日・明日にて、88ルビーが配布されるそうです。 まあ、これに関しては素直に太っ腹だと思う。 この後の問題部分を薄める為の…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] テレーズ、レベル72まで育てたんだけども ふと思ったことがあって、テレーズは雷系のアビリティを沢山持っているのですが 最強雷魔法の「特大雷撃魔法(全体)」は、敵全体に3回攻撃になるわけです。 特大雷撃魔法(全体)…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] アップデートで新しいキャラが2人追加。 ☆5剣士ライオネルと、☆4神官エフレンになります。 ☆5剣士ライオネルは、噂に聞く限りだと弱いらしい(´・ω・`) 開幕BP回復を持っているので、BP優遇されているのでそこは強い…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 正月からガチャに登場した商人トレサですが 毎日コツコツ30ルビーが貯まったら引いてを繰り返して、やっと当たりました。 ☆5トレサが当たって超嬉しい(*´ω`*) 57回引いて、何とかゴール出来ました。 無料ルビーで…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] ☆4キャラクターの「デヴィン」と「シェルビー」は 特殊アビリティにて「HP治癒」を持っています。 これは、毎ターンHPが自動で回復する効果が常時発動しているアビリティになります。 回復量は数値だと85~100だっ…
2021年になってしまいましたね。 令和3年ってのが全く実感がわかないです。というか、令和元年ってそんな前だっけ? 去年はコロナで日本だけでなく、世界中で大変なことになっておりますが 大変な状況が続く中での2021年になってしまい、祝うという…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 12月24日のクリスマスイヴの日、30ルビーを集めたので いつものように無料分の1回を引いたら、遂に出ました。テレーズである(*´ω`*) ☆4テレーズで、☆5ではなかったけれども出ただけで十分良い(*´ω`*) テレ…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] というわけで スマホ版の「オクトパストラベラー 大陸の覇者」は 基本無料プレイができて、有料要素は「キャラクターガチャ」と「討伐依頼」くらいしかなく 両方とも、無料ルビーがゲーム内でそれなりに手に入るのもある…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] うちが手に入れているハンイットは、☆4の状態で レベル上限を大分前から達成してしまっている状態で 討伐依頼で手に入るハンイットの金導石を投資して、上限突破でコツコツと レベル70まで上げていたのであった。 ただ…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] ☆3キャラクター。 ガチャでは基本的にハズレ枠で、デフォだとレベル40が上限。 上限突破で、導石を用いれば「レベル60」までレベル上限を上げることは可能。 ただ、レベル60まで上げたところで、実践向きではない…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] テレーズ、やっぱり欲しいなあって(´・ω・`) 雷魔法の使い手として普通に強いみたいだし、愛らしいしね。 前作の登場人物ということもあるし。 特大雷撃魔法が使えるみたいだしねー、全体3回の雷ダメージはお強い>< …
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] ハンイット、レベル67の時点で ダメージ1万超えもちょこちょこやってくれるようになったりで やはり前作の主人公キャラは強いなあとw 転職ができない今作の仕様の中で、弓・剣・槍の攻撃ができるってのは強味と思いま…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 12月10日の、午前10時から大型アップデートの為にメンテナンスに入ったのですが 17時に開放されたのだが、17時10分に緊急メンテナンスが入り 結局、サービス再開されたのは「12月12日の午前7時」という…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] キャットリン種の中でも最上位の「ブルジョワキャットリン別種」に遭遇できるのは 現状ではストーリーの終盤になるんですが 「全てを極めし者 第8章」で行けるようになる「エドラス城への道」にて出現します。 「HP45…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] https://www.bluestacks.com/ja/index.html コメントにて、ブルースタックス(Androidシミュレーター)なら オクトパストラベラー 大陸の覇者の起動ができると聞いたので、試してきました。 ブルースタックス、自分的には…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] アプリアップデートのお礼ということで、30ルビー頂きました。あざっす(*´ω`*) 昨日「AndroidシミュレーターのNoxPlayerの64ビット版」なら パソコンからでもオクトパストラベラー 大陸の覇者を遊べる!という記事…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] オクトパストラベラーをスマホで遊ぶ場合、64ビットのスマホじゃないと遊べないので ここ数年に発売されたスマホなら遊べるが それより前のスマホとなると遊べなかったり。 スマホで遊べないけど気になる作品がある時は…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 理由は簡単で、討伐依頼をやれるようになると そこで出てくるモンスターの経験値が高いのと 確率10%くらいになるが、シンボルモンスターのキャットリンが配置されていることがあり そこで対峙するキャットリンは「逃げ…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] オクトパストラベラー 大陸の覇者では、設定から描画品質を調整することができます。 最高品質だと、Switchで遊んでいる時と同じ描画品質で遊ぶことができるけれども 最高品質だと、おそらくは電気の消耗が激しくなるのと…
[ドラクエ10プレイ日記] 昨日は、3連休開けのお仕事だったんですが、いきなりの15時間勤務である(´・ω・`) スマートウォッチを腕に付けているのだが 昨日1日だけで、1600kcalを消費した計算になっているらしい(徒歩のみの計算で) 32000歩…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 先日の緊急メンテナンス、午前3時半頃から午後の10時までと ほぼ丸一日遊べないような状況でしたが、お詫びは50ルビーでした。 公式ツイッターの返信を見ると 「お詫びありがとうございます」という言葉と「少なすぎ…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 昨日から、ヒースコートが新キャラクターとして登場。 有償150ルビーで1回だけ1連が引けるというキャンペーンをやっています。 無償でも30ルビーで1回引けます。300ルビーで10連ですね。 「選ばれし旅人たち…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 討伐依頼は、日課系のコンテンツで 最初のメインストーリーの3人のボスを倒して、その後に現れる終章をクリアすると 遊べるようになるコンテンツになります。 1日1回遊べて、7日分まで溜めることができる感じです。 …
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 適当に無料で入手したルビーを投入しまくっていたら、ハンイットが来ました(^o^) リンデも一緒です。 戦闘でちゃんとリンデも参加してくれます(追撃や特技として) ☆4なので、そこが残念ではあるけれども、無料でも手…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 昨日から、選ばれし旅人ガチャにて「ハンイット」が引けるようになりました。 新キャラクターで、前作のオクトパストラベラーの主人公の1人ですね。 早速出してきたかという感じである。 ハンイットは、☆4か☆5で出てく…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] トラベラーストーリーって要素。 サブクエスト的なやつなんだけども、仲間キャラ用に用意されているクエストで 序章のクエストは、仲間になっていなくても遊べるんですが 1章以降に関しては「仲間にしていないと受けられ…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] 会社のお昼休憩に少し遊んだくらいなので、そんなに話題があるわけではないのだけども 前回、新しいキャラクターはガチャで手に入れる!ということをお話したかと思うのだが 無料のルビーで引けるガチャコースの方、10…
[オクトパストラベラー 大陸の覇者] Switchにて発売した、オクトパストラベラーの続編とも言える作品が スマホゲーとなって、10月28日から正式にサービスを開始しました。 完全シングルプレイのゲームです。 続編とは言っても、世界観は前作の数年前のお…