くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

FF3ピクリマLv縛り、スキュラを倒したお話

[ピクセルリマスターファイナルファンタジー]


結論から書くと、タイトルにもある通り
「スキュラ」を倒すことに成功しました。
ジョブは「格闘家・狩人・シーフ・ナイト」の4人になります。

熟練度は全員99です。
正確に書くと、熟練度が99ある近接系ジョブで固めた・・が正解です。
熟練度99の近接ジョブなら、ナイト以外は何でも良かったまである。

どうやって倒したのかというと
まずスキュラに関しては、強力な攻撃魔法を多用してくる強敵ですが
フレアやホーリーなど、よくよく見ると「単体魔法」なんですよね。
全体魔法を使ってこないんです。

となれば、即全滅はないのと
フェニックスの尾で常に3人以上生存している状態を維持できれば
少しずつダメージを与えて倒すことは不可能ではない
っていう。


しかしながら、スキュラの方が足が速いので
フェニックスの尾を使ったキャラに攻撃が来て、死んでしまって蘇生ができず
2人以下になってしまう場面も少なくはないです。
単純な確率で言えば、毎ターン3分の1の確率で2人以下になってしまいます。

そして、2人以下になってしまうと
敵の方が足が速いので、先に蘇生ができず。
2人の状態から、3人維持への立て直しが不可能になってしまいます。
それだと攻略できないわけです。
「2人の状態」になってしまう可能性を減らす案が必要でした。

その解決に役立ったのが「光のカーテン」でした。

光のカーテンを使うと、単体にリフレクが掛かります。
リフレクの効果は「1度だけ魔法を跳ね返す」になります。



開幕、4人全員で光のカーテンを使って
「1人が死に、3人がリフレク状態」になります。

1人がフェニックスの尾を使って蘇生、2人が通常攻撃やみだれうちで攻撃。
スキュラの攻撃魔法は誰を狙っても「魔法を跳ね返す」ので
ホーリーだろうがフレアだろうが、敵へのダメージになります。

4人生存状態で3ターン目が来たら
リフレクが解けた1人と、蘇生した1人が光のカーテンを使う。
残りの2人は攻撃。

3ターン目のスキュラの行動次第で
「1人が死んで3人がリフレク状態を保つ」か
「1人のリフレクが解けて、3人がリフレクの状態」になる。


4ターン目以降も
リフレクを維持する為の行動と、4人生存を維持する為の行動を最優先で取りながら
敵にちびちびと通常攻撃でダメージを与えて
敵の魔法の跳ね返しでダメージを与えていくだけ。

これで、光のカーテンを11個全て使った時点でスキュラが倒れてくれて
忍者と賢者のジョブの獲得に成功しました。
いやあ楽しいですね、縛りってw

このレベルでスキュラ倒せるかー。
ここまで進めるとはちょっと思っていなかったです。

レベル1の忍者爆誕

あのね、どのRPGにも
オプションに「経験値獲得なし」の設定を入れた方がいいと思います。
本当に一部の変態しか喜ばないと思うけど
くっそ楽しいから・・。

ファイナルファンタジー
(c) 1987, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

LOGO ILLUSTRATION:(c) 2007 YOSHITAKA AMANO
ファイナルファンタジーII
(c) 1988, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:(c) 2007 YOSHITAKA AMANO
ファイナルファンタジーIII
(c) 1990, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ファイナルファンタジーIV
(c) 1991, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:(c) 1991 YOSHITAKA AMANO
ファイナルファンタジーV
(c) 1992, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:(c) 1992 YOSHITAKA AMANO
ファイナルファンタジーVI
(c) 1994, 2022, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:(c) 1994 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」


よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)