くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/2f885d0fbe2e131bfc9d98363e55d1d4/
>【3周年記念】国勢調査 3rd Anniversary
3周年記念ってことで、昨日になりますが国勢調査が発表されました。
色々な情報がデータとして纏まっているので、興味ある人は読むといいかも。
とりあえず、うち個人が気になったやつを軽く数点ほど。


「宝珠をドロップするモンスターのデイリー討伐数」
5位アッシュリザード、10位きめんどうし、11位クリムゾングレイブ
12位マグマロン、17位エルダーフレイム、19位ほのおのせんし
これには笑うしかなかったなw
3.1アップデートから3日経過日のランキングらしいけども
ナドラガンドで猛威をふるうモンスター達が20位以内に6種も入ってるとかね。
これやっぱり採取プレイが原因だよね・・^p^
特にアッシュリザードは数が多くて足も速いし、峡谷採取してる人は禿げてそうw


「バージョン3.0 ラスボス 難易度別プレイヤー勝率」
難易度強い:10.00%
難易度普通:26.83%
難易度弱い:71.40%
だったらしいですが、これはこの難易度で挑んで勝てたか負けたかの勝率であって
ユーザーがどの難易度でクリアしたかの割合ではない点は注意かな。
どっちかというと、どの難易度でクリアしたのかの割合が知りたかったです。


「最強パラメーター調査」
バージョン3.0後期時点の最強数値になりますが
回復魔力とMP以外の数値はどれもカンスト状態のご様子^p^みんな凄いなw
狙ってたけどダメだった人は次回までに頑張るべし。
個人的に気になる数値は攻撃魔力ですね、サブキャラくむたくん頑張ってるので。
3.0後期時点では、攻撃魔力は848が最高値のようですが
現在は、万物流転の杖で+5、禁断の攻撃魔力アップで+5上がるので
現在の攻撃魔力の最大値は『858』になりますね。
「不思議のカード」が神秘のカード以上に数値が上がるなら、更に上がる可能性も。
くむたくん、頑張っても攻撃魔力820が限界なので、まだまだですなーw


「先ゆく者たちの章」
不思議の魔塔で20階に到達している割合:25.3%
夢現篇をクリアしている割合:23.0%
全職レベル85に到達している割合:18.8%
達人経験値が最高値に到達している割合:16.0%
全職の特訓スタンプが最高値に到達している割合:7.0%
だそうで、全職レベル85達成者はまだ20%未満らしいんだけども
このデータ、サブキャラ等も入っていると思うので
現状はサブキャラを抜かした場合はもうちょっと%増えると思われます。
個人的には5〜10%程度は最低でも増えるような気はするんだよね。
おまけに業者のデータも含まれている筈なので。
なので、この数値はあんまり参考にならないかもしれませぬ^p^
ただ、業者やサブキャラを加えた状態でも「18.8%」が全レベルカンストしてて
「7.0%」が特訓も含めてカンスト済と思えば、決して少ない数値ではないのかも?

ナドラガンドの採取コース


バージョン3.1になってから新大陸のナドラガンドが開放されまして
新素材の「ナドラダイト鉱石」と「巨竜樹の枝」が実装しました。
新しい武器の素材として主に使う素材ですが、まあ実装直後は値段爆上げでしたなw
今はそこそこ落ち着いてるけども、それでも採取すると美味しいです。


で、うちの日記では毎回採取コースを載せているけども
今回も新しい採取コースで採取プレイをしているので載せますね(*´ω`)
参考にするもよし、適当にアレンジするもよし、スルーするもよし^−^
一応、40ヶ所まわってはいる筈です。
が、確定ポイントが今回1ヵ所ずつしかないので、激マズになることもあります。
大体、鉱石4〜8個&枝2〜4個は取れてはいる感じですけどね。

ルーラストーン登録は↑の3箇所になりますので、3つのルーラストーンが必要です。
聖都エジャルナ・東の石
獄炎の聖塔の石
マティルの村の石
採取コースだけど、もう画像そのまま載せますね(*´ω`)

採取ポイントは22ヶ所(計22ヶ所)
聖都エジャルナ・東から開始して、煉獄の谷まで採取しながら走り抜けます。
採取ポイントは、青いキラキラを地図に載せておきました。
載せてるポイントのみ取る感じで、載せてないポイントは不味いのでスルーで。


「炎樹の丘」の奥にある採取ポイントは、巨竜樹の枝確定ですね。
それ以外はどれもランダムになりますが、F3、G3は枝率やや高い感じですね。

採取ポイントは1ヵ所(計23ヶ所)
途中のD6にて右側から1段飛び降りてください。
拾ったら更に下に飛び降りてください。中層に移動します。

採取ポイント2ヶ所(計25ヶ所)
B6はナドラダイト鉱石率やや高め。
F5はスルーしたけど、ここもナドラダイト鉱石出る可能性はあるので拾っても良し。

採取ポイント2ヶ所(計27ヶ所)
クリムゾングレイブの巣で面倒な場所だが、D2はナドラダイト鉱石率高い。
B7はナドラダイト鉱石確定なので取るべし。まあ知ってる人は多いかもね。
高騰のお陰か、普段採取しない人まで採取してたからのお^p^
B7のキラキラを採取したらリレミト→獄炎の聖塔へ。

採取ポイントは7ヵ所(計34ヶ所)
C7を採取したら再度「獄炎の聖塔の石」を使用して右側へいき、E5を取ったら
「マティルの村の石」を使って移動して取る感じ。
D3とE2は巨竜樹の枝率が結構高いですね。40%くらいの率で枝取れてる感覚。

採取ポイントは1ヵ所(計35ヶ所)
このまま真っ直ぐ移動で第2層へ。

採取ポイントは1ヵ所(計36ヶ所)
途中、エルダーフレイムの巣があってちょっと面倒な場所です。
このまま第3層へ。

採取ポイントは3ヵ所(計39ヶ所)
これでゴールになりますが、ここにもエルダーフレイムの巣があって面倒臭い;
ってか、合計で39ヵ所だったな^p^40ヶ所まわってませんでした;
これなら煉獄の谷中層のF5はスルーしなくても良さそうですなw


うちの採取コースは今のところはこんな感じです。
ダンジョンの方が新素材入手率が高い感じがしたのと
劣化の峡谷の真ん中は「アッシュリザード」まみれで、前に採取した時に
ツルツルに禿げそうだったので避けるコースを選んだって感じですわ。
需要あるかは分からないけども、とりあえずこれで今は稼いでます。
10日で500〜600万ゴールドくらい?複垢だともっと稼げそうです。
初日と比べると大分価格は落ち着いているけども
暫くは金土日で相場が下がって、平日で相場が上がってを繰り返しつつ
徐々に下がっていく傾向になると思われますだ。
で、新防具が実装する2週間くらい前からじわりじわりと値段上がってくかもね。
あくまでも過去の例を考えての妄想だけども。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらクリックしてくれると嬉しいです(*´ω`)