くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

【DQX】バトロアナザーは、アスタルジアより面白いお話

[ドラクエ10プレイ日記]


タイトル通り。
バトルロードの参加権、貯まっているサブキャラが居たので
ある程度の処理ですがしてきました。

毎日、参加権は1回ずつ増えていくし
キャラ数が多いと、例えば3キャラ稼働していると1日3回ずつ増えていくし
5キャラなら、1日5回ずつ増えていくので
放置し過ぎてしまうと、後々の消化が大変なことに。

フリーバッジ作りのこともあるし、フリーバッジを作らない場合でも
通常のモンスターバッジ作成だったり、金策としての活用もできるし
定期的な消化はオススメしたいところ。


ただ、消化のし過ぎも注意である。
バトルロードアナザーは、7.0で実装されたばかりで
バージョンアップでランクの上限が上がって、新たなフリーバッジが作れるようになったり
より旨みの大きいランクで消化ができる可能性もあるので
あまりやりすぎると・・である。
特に今は、バージョン7.1が遠くない未来になっている時なので
多分、実装1ヵ月は切っているんじゃないかな?w

参加権は、100枚は手元に残しておく方が無難かなと思います。
100枚程度あれば、ランク上限が上がっても対応はできると思われる。
メインキャラなら特にですね。
フリーバッジコンプとかも目指したいだろうし。

ただまあ、バトルロードチケットが手元に沢山あるなら
参加権を0にしちゃっても、アプデ後に即対応は可能と思われます。
チケットが沢山あるなら、やりたい時にバトルロード遊べるので
アナザーの上限が上がって、新フリーバッジが来ても対応できるでしょうしね。

まあでも貯め込んだチケットを使うことになるので
それが勿体無いと思うのであれば、参加権は100枚は残しておきましょ。


うちのサブキャラくちぶえくむは
手元に参加権190回以上分もあったので、残り50回になるまで消化してきました。

サブキャラは完全に「金策」目的でしかバトルロードはやらないので
フリーバッジはほぼ要らんし
ランク上限が上がっても、試験だけ受けてしまえば
バトルロードポイントは後からコツコツでも良いので、今少し消化しようって感じ。

10倍バトルでバトルロードコイン5万枚を超えているなら、10倍で回して
美味しいのがなければ、アナザーハート報酬のを1倍バトルで消化って感じ。
なるべく沢山コインは稼ぎたいので
美味しいのが来た時だけ10倍でした。
フリーバッジは作る気はないが、アナザーハートは後々必要になるかもなので
とりあえず、美味しくない時だけハート集めって感じでした。

金策メインなので、10倍バトル報酬で「きんかい70個」とかの敵があったら
そちらを選んで消化しました。
手軽にお金が稼げて有り難い。


昨日は、異界アスタルジアのことをボロクソに言ったが
バトルロードは、同じ作品のコンテンツとは思えないくらい面白いです。
同じ戦闘コンテンツなんだけどねー。

今のバトルロードは
育てた仲間モンスターをコンテンツに出せるのと
外に持ち出せるフリーバッジの報酬が沢山あったり
単純に敵パーティーの数が多いので、何度戦闘をやっても飽き難いし
敵の強さも、弱いのもいれば、白熱するほど強いのも居たりで戦闘を楽しめるし
その数、400種類以上のモンスタバッジ集めの要素もあるし
で、金策としての効率も高い
ので
遊ぶことでの面白さが幾つもあって、良質なコンテンツと思います。

週課ではないことも重要ポイント。
正確には、参加権が1日1回ずつ増えていくので日課系コンテンツとも言えるが
バトルロードは、最大300日分まで一切触れなくても溜め続けられるので
溜められる上限が高いところも、極めて大事なところ
かと思っています。
上限が高ければ、日課や週課としての負担が大幅に減りますからね。
「やらなきゃいけない・・勿体無いことになる」
って感じで、毎日・毎週のように追われることはなくなるからねぇw

今の異界アスタルジアに足りていないものが、バトロには全てあるようにも見えます。

戦闘だけ取っても、バトルロードは楽しい。
敵によって、立ち回り方とかも考えないといけない程度には強いのが
結構いますからね・
勿論、特に考えなく突っ込んでも勝てる敵も居ますけども。

武闘家ヤーンは、開幕放置していると複数の強力な分身を召喚しますが
開戦直後に「夢幻のひとみ」を使うと
シビレに目くらまし効果を与えることができて
こうなると分身をもう呼ばなくなるので、戦闘が滅茶苦茶楽になるっていう。
分身を出してしまうと、カオスなくらいに難易度上がるんですけどねw

ちゃんと敵を把握して、対策も考えておかないと
一気に全滅するような敵も居るので
負けるのは残念だが、これはこれで戦闘は楽しいよなあと思うw

異界アスタルジアは、敵の種類が少ない上にボスは固定だしで、刺激も足りない。
7.1アップデートで、異界アスタルジアにも大きな梃入れが来てほしいですな。
もうちょっと楽しませてほしい・・厳しいかね・・(´・ω・`)

このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2024 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)