くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

昔楽しんでいたパソコンソフト3つを紹介【20年前のレトロゲーム】

[レトロゲーム?]



不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!


当時、ヨドバシカメラ自店舗で
2800円くらいで置いてあったベストプライス版になります。
当時は安いし2本買ってもいいかもなあと思ったけど
1本だけにしました。
それが後々、後悔することになろうとは(超プレミア化で現在約5万円)


こちらの作品は、不思議のダンジョンシリーズで
風来のシレンの外伝作品になります。
シレンの仲間だった「アスカ」が主役となるお話で
やること自体は、風来のシレン本編と何ら変わりありません。

ただ、非常に高難易度の仕上がりとなっていること。
メインストーリーに関しては、歴代でもトップの高難易度です。
クリア出来るだけでもプロの風来人と呼ばれる程度には。
作品自体の完成度も高くて評判が良く
更に、ソフトの希少性の高さが原因で高額化になってしまっております。

一応、ドリームキャスト版もあるにはあるんですが
パソコン版はダンジョンが19個も追加されていたり
アイテムや秘技も追加されていて、所謂「完全版」
なんですよね。
だから尚の事、高騰化しております。

あとは、生配信による魅せプレイが流行ったのもあって
それで価格が高騰化して、高騰状態で安定してしまったというのもある。


今のWindowsには対応されていないので
そのままだと起動できないんですが
起動させる方法はあって、ネット上に公開されているので
今のパソコンでも遊ぶこと自体は可能となっております。

面白い作品ではあるんですが
難易度高いことと、元からプロ風来人向けなところがあるので
新規にはオススメできない不思議のダンジョンです。
でも、経験を積んでからやる分には「超面白い」です。


ラグナロクバトルオフライン


2004年に発売した同人ゲームなんですが
元ネタは、MMORPGのラグナロクオンラインになります。
更に言うと、Flashムービーが元になっているんだっけ。

ラグナロクオンラインを横スクロールアクションゲームにして
当時のROネタ(BOTとか)を山ほど放り込んだものとなっていて
実際、オンライン内にある町やダンジョン、そしてモンスターも沢山出てきます。
後々、ガンホー公認に昇華されたんだっけ。
同人ゲームにしては完成度が高かったので、公認されるのも分かる。
追加の拡張ディスクが2枚の計3枚出ていたかと思う。

職業はソードマン、アーチャー、マジシャン、マーチャント
アコライト、シーフ、ノービスだったかな。
1次職しか実装されないで終わってしまったんだよね。
レベルアップでステータスを任意に振れるのは本家と同じだった筈。
1人用作品なので、回復職のアコライトでも普通に戦えますw
ちゃんとスキルもラグナロクオンラインのものが採用されております。
育成を楽しみながら攻略していくタイプのアクションゲームです。

アクションゲームが好きな人は普通に楽しめると思うし
当時のROが好きだった人は、懐かしみながら楽しめる内容となっていると思う。

ただ・・今のパソコンで遊べるのかは知らない・・。


アークトゥルス

韓国のGravity社がラグナロクオンライン以前に手掛けた作品。
日本ファルコムがローカライズして2003年6月に発売した作品になります。
操作性がちょっと悪いんですが
内容は王道のRPGになっていることと

3Dフィールド+2Dキャラの組み合わせで
テクスチャがラグナロクオンラインとそっくりな仕上がりになっていて
BGMもラグナロクオンラインのSound TeMPが担当してるので
パッと見、ROを遊んでいる気になってしまう程度には似ております。
魔法の効果音や詠唱もラグナロクオンラインと同じだからね・・w

王道作品ではあるんですが、かなりの鬱展開のある作品でもある。
あとヒロインが、ドラクエ7のマリベルもびっくりするぐらいには
口が悪くて性格も狂暴すぎますw

戦闘システムがグランディア系で、戦闘も楽しめるんだけども
コントローラー非対応なので、そこがちょっとねえ・・(´・ω・`)

https://www.youtube.com/watch?v=mWcMDMSUVZQ
当時撮った適当に歩いて戦闘する動画があったので置いときます。
興味あらばだなあ。
フィールドBGMもいいけど、序盤の戦闘BGMくそ好きw

アークトゥルスは、空の軌跡に影響を与えたとも言われている作品
作品としての完成度も高いので
リメイクして今の時代で遊べる形で出すのもアリと思うんだけどね。
ただ、権利がGravity持ちだろうから、なかなか厳しいのかなあ。



パソコンソフト的にはこんな感じかなあと思います。
アークトゥルスとラグナロクバトルオフラインは
今でも中古でそんなに高くはないと思います。
遊べるかどうかは知りませんが。
パソコンゲームの難点はそこなんですよね。
Windowsが変わってしまうと、非対応になってしまうことがよくある。
だからあんまり好きではないんですよね・・(´・ω・`)
パソコンのゲームはネトゲがメインになるのはそれが理由でもある。
面倒臭いんだもの・・。


よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)