くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

【DQX】FF11コラボ再演開始、内容と感想と


Wizardry_ Proving Grounds of the Mad Overlord

初代ウィザードリィの3Dリマスター版が今日から発売開始。
3500~3900円くらいのお値段で購入可能です。
PS4、PS5、steam、Switch、Xbox Oneにて遊べます。
価格はプラットフォームによって若干は違うかも。

本作は1981年のオリジナル版のプログラムを流用して作られた
フル3Dリメイク版になります。
遊び易くもなっているそうなので、初代が好きだった人や
完全新規の人も買って遊んでみても良いかもです。

パッケージ版の発売も後々行われるとのことなので
それを待つのもありかな。
うちはとりあえずダウンロード版買いましたので、後日にでも諸々書いてみます。

[ドラクエ10プレイ日記]


https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/4b26dc4663ccf960c8538d595d0a1d3a/
>【2024再演】FFXIコラボイベント「シャントット博士来たる」
>開催日程:2024年5月22日(水)12:00 ~ 6月2日(日)23:59

FF11コラボイベントの再演が、昨日の正午から始まりました。
過去に何度か再演されておりますが、内容は全く同じままです。
遊んだことのない人であれば楽しめると思われる。
遊んだことがある人は、新しい報酬を回収するだけの作業になるかな。

エストは、アズランに居るシャントットに話し掛ければ受注が可能です。

エストを受注すると、クリスタルピアスが貰えます。
効果は何もないですが、おしゃれ装備にはなるかな。


エスト的には、これを装備して植物系モンスターを倒すと
一定確率でギサールの野菜が手に入ります。

ギサールの野菜は「つかうもの」に収納される消費系アイテムで
バザーには出せませんが、郵便にて他ユーザーに送ることができるので
フレンドに渡したり、サブキャラに渡したりが可能。

ギサールの野菜を、シャントットの隣にいるチョコボに渡せばクエストクリア。
「マンドラゴラコイン」が1枚貰えます。
エストリプレイでもマンドラゴラコインが貰えるので
マンドラゴラコインが沢山欲しいなら、リプレイを何度もする必要がある。

ギサールの野菜を沢山集めておけば、クエストリプレイは簡単にクリア可能だが
リプレイは1日1回なので、毎日通う必要あり(ちょっと面倒w)

マンドラゴラコインを所有している状態で
シャントットに話し掛けることで「強・マンドラゴラコイン」に交換が可能。

ボスが強くなる代わりに、ボス討伐時の報酬量が増えるのだが
コラボクエスト自体が相当古いものになるので
強コインとはいえ、ボスは全然強くないので
レベル130になっているなら迷わず強コイン化してしまった方が吉。


レベル130なら、サポに任せておけば
10秒程度で処理してくれるでしょう(*´ω`*)
強コインの場合はチョコボチケット3枚」確定で貰えます。

一度にコインは4枚投入できるので、持ち寄りで乗り込めば
1周12枚のチョコボチケットが手に入ります。


チョコボチケットは、アズランの預かり所周辺にいるスライムにて使用可能。
全部で14枚のチョコボチケットがあれば、報酬コンプ可能です。
ソロ専でも、数日通えば報酬コンプはできます!

過去に遊んだことがある人は、新規報酬は「シャントットの像・庭」だけです。
チョコボチケット3枚あれば、交換して終了になるので
強マンドラ1枚乗り込んで終わりですね。
面白味は一つもない、ただの作業ゲーです^ー^

エスト再演はいいけど、コラボなんだからもう1つクエストを新たに作って
前編(再演)と後編(新規)にするとか
少しは楽しませる方向でやってほしいと思うのは我が儘なのかなあ・・w
単純に物足りなさすぎる

チョコボのぼうし
マンドラゴラベレー

高笑いのしぐさ

マンドラゴラカプセル

シャントットの像・庭
チョコボの像・庭
マンドラゴラの像・庭

シャントットの像・庭だけ、新しい像なので
触れるとしぐさの変更ができるのと、明るくできます。

チョコボとマンドラは古い像なのでしぐさの変更はできないし
明るくもできません。手抜き()

このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2024 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)