くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

ANBERNICでアニバーサリーセールやっているので、オススメを紹介してみた

[ANBERNIC]


ANBERNICの公式サイトにて、アニバーサリーセールが開催中です。
残念な点が1つあって
最新機の「RG556」はセール対象外です。

今回はスペックとかの説明なしで、セール対象商品を中心に
とりあえず使ってみてどうだったかとか、オススメとかを紹介していきます。
触れたことない機に関しては紹介は致しませぬ。
だって分からんもんw

あとは色々出ているので
欲しいけど「どれが良いのか分からん」ってのもあると思うので
これ買えばいいんじゃない?ってのを取り上げてこうと思います。

https://jp.anbernic.com/products/rg35xx-h?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
>ANBERNIC RG35XX H

https://jp.anbernic.com/products/rg35xx-plus?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
>ANBERNIC RG35XX plus

エミュレーター機に初めて触れる初心者でも扱いやすいのがこれですね。
値段も1万円以下だし(送料含めるとちょっとだけ超えちゃうかも?)
UIがとても扱いやすいので、初めて手にする人向け。
「感覚で分かるレベル」の扱い易さになっています。

RG35XX HとRG35XX plusの違いは
「縦型か横型か」の違いと
「アナログスティックが有るか無いか」の違いくらいと思っていいです。

PS1くらいまでに発売されたレトロゲームが快適に動かせますが
PS1の作品をメインに遊びたいならアナログスティックのあるRG35XX Hが良き。
アナログスティックがないと遊べないPS1作品も結構ありますからね。

https://jp.anbernic.com/products/rg35xx?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
>ANBERNIC RG35XX

「RG35XX plus」や「RG35XX H」よりも性能はやや落ちますし
操作感も若干劣るんですが「より安いやつがいい」ということであれば
旧型のRG35XXが6399円とお安いので、こちらをオススメ。
安いので、初めての人にはより手を出しやすいかなあと。

操作感劣るとか書いてますが
「RG35XX plus」や「RG35XX H」は、改良されたバージョンってだけで
旧型が駄目ってことではないですw
旧型もPS1くらいまでの作品は問題なく遊べますし、良きかと思う。
アナログスティックが付いていないので、遊べる作品は多少限られてはきますけどね。
ファミコンスーファミなどのスティック不要な機種は問題なしです。

https://jp.anbernic.com/products/rg353ps?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
>ANBERNIC RG353PS

「RG35XX plus」や「RG35XX H」よりも
操作性を上げてちゃんと遊び尽したい場合はRG353PSの方が良いかなと思います。
ちょっとお値段上がりますが。

このエミュ機で遊んだ感想は「遊び易い」の一言に尽きるかなあ。
形がいいというか、持ち易くてゲーム機で長時間遊んでも疲れにくいんですよね。
前に8時間ほど遊び続けたことがあるけど、疲れなかったっていう。
対応されているのがPS1くらいまでなので、まあレトロゲーム特化よね。

https://jp.anbernic.com/products/rg405v?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
>ANBERNIC RG405V

PS1くらいまでのレトロゲームだけでなく
PS2作品を遊んだり、スマホゲームも遊びたいのであればこれかな。
PSPドリキャス3DSとかも遊べるらしいけど、自分は触れていないので知らぬ。

AndroidのOSが導入されているので、Androidスマホのように扱うことができます。
「Googleplayストア」が利用できますし
それらを利用してスマホゲームで遊ぶことが可能。

スマホのアプリを導入できるので
PS4やPS5をリモートプレイで遊ぶこともできます。
steamやXboX系のリモートプレイも可能である。ハイテク機です。
お値段はその分、ちょっとしますけどね。

https://jp.anbernic.com/products/rg-nano?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
>RG Nano

キーホルダー並の小さいエミュ機が欲しいならこれ。
小さいけどPS1の作品も遊べますw
小さいので仕方ないところもあるが
1.54インチの液晶ディスプレイで、解像度が「240*240」になるんですが
細長い感じで映ってしまったり、表示が一部画面外に見切れてしまうことも。
アスペクト比はちょっとマイナス点である。


ただ、この小ささは物欲を刺激するのでRG Nanoは紹介しました。

アリエクだと、何故かもっと安いセールで売っているお店があります。
アリエクなので届くかは知らんが・・(´・ω・`)
5500円くらいだったかな。

https://jp.anbernic.com/products/new-anbernic-win600?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
>ANBERNIC WIN600

格安のUMPC(携帯機型のパソコン)で
スペックも値段相応で、そこまで高くはないんですが
安い故に、外への持ち運びがしやすいし、扱い易さがあるかなと思います。
「安いからこそ多少乱暴に扱える」みたいな。
通常のUMPCは、10万~20万円くらい物が普通なので
ここまで安いUMPCってなかなかないですからね。

携帯機型のパソコンを「初めて触れる人」とか
大事に扱うことを考えずに「適当に扱いたい人」にオススメかな。

スペックは低いけど、割と色々な作品で遊べます。
流石にトップクラスのスペックが必要な作品は厳しいですが
フォールアウト4
風来のシレンアスカ外伝
ドラクエ10
オクトパストラベラー
マンイーター
ペルソナ4ゴールデン
スカイリム
ピクセルリマスターシリーズなど、問題なしで遊べています。

もう1点、優秀なところとしては「エミュレーター」としての部分かもしれません。
スペックは他社製より低めでも、腐っても「パソコン」なので
パソコンのエミュレーターソフトが使えるので
エミュレーター機」で遊ぶのとは断然良い状態で遊べます。
そこはもう比較にならないレベルと思う。
難点としては、バッテリーの部分くらいか。
パソコンなので2時間ちょっと持てばいい方。
エミュ機は5~8時間以上は軽く持つのが多いですからね。


より詳細なレビューが知りたいなら
ブログ左にある「エミュレーター機の紹介」のリンク先から見て貰えれば。



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)