くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

天外魔境ZEROを買いました。安かった

[レトロゲーム]



スーパーファミコン天外魔境ZERO」を買いました。
箱説明書完品で1100円でした。
安いなあと思う。
通常だと完品で3000円くらいはするかなあ。

天外魔境シリーズはPCエンジンで展開されていたけど
この作品だけ、スーパーファミコンで発売したのよねー。
勿論、良作ゲームになります。

そのうち買おうと思っていたけど、安い完品があったので買いました。
安い理由は、少し箱が焼けているからみたい。
その程度なら問題なし。
ソフトの方は綺麗だし、とても宜しい(*´ω`*)

作品の大きな特徴は「PLGS(パーソナル・ライブ・ゲーム・システム)」ですかね。
ゲーム内の時間と現実の時間とがリンクするシステム

例えば
朝4時半~5時半の間は、戦闘で得られる経験値1.5倍、お金0.5倍になったり
深夜2時半~3時半の間は、経験値0.5倍、お金1.5倍になったり
曜日によって「お店が開いていたり、開いていなかったり」する。
19時以降、お店で売られている物が安くなったり
各地の神社で開かれるお祭りがあったり
誕生日を祝ってくれたり、色々あります。

ただ、この機能は「レトロフリーク」やエミュレーターでは再現できないんですよね。
パソコンだと再現する方法を見つけた人も居たとかって話もあるけど。
なので、実機&ソフトの電池容量がちゃんとないと
100%の状態で楽しむことができない作品となっております。
ただ、クリアするだけならレトロフリークでも「問題は無し」とのことです。

この手の作品ってスーパーファミコンソフトには幾つかあるんですが
電池消費速度が糞速いのが難点でもあります。

現実と時間がリンクするゲームというと
ポケットモンスターでも採用されていましたよね。
このシステムは「面白い」要素であると同時に
特に子供だと、ゲームは遊びたい時に遊べない環境の子の方が多かったと思うので
ちょっと面倒臭い要素でもあるよね・・w

お話は
太古のジパングが舞台になっていて
この時代では、火熊国・孔雀国・鶴国・亀国・犬神国・竜王国の
6つの国に分かれており、それぞれの国は神獣によって守られている世界観。
古代の習わしで、永遠の火の意志によって選ばれた火の勇者が竜王国の王となり
ジパングを代々束ねていた。

永遠の火によって弟王が竜王国の王に選ばれるが。兄の兄王はそれに反発。
600年前に火の一族と戦い地獄門に封印されていたニニギによって
そそのかされた兄王は、弟王を殺害。
地獄門の封印を解き、ニニギを復活させてしまう。

復活したニニギは、地獄の軍団を従えて瞬く間に神獣を封印。
ジパング全土を支配してしまう。

100日後、火影村の少年ヒガンは
永遠の火の意志によって新たな火の勇者として選ばれ
ニニギを倒しジパングを治めるべく旅立つというお話で、王道である。


戦闘は大怪獣物語と同じシステムです。
というか、ハドソン製のRPGの戦闘ですね。
じゅうべえクエスト、怪獣物語、大怪獣物語などのハドソン製のRPG
こちら側のキャラクターが実際に表示されて
敵を殴る演出が入ったりするので、そこがちょっと好きだったりする。

作品によっては、敵のデザインもダメージを受けることで変化があったりするし
昔ながらの楽しませようとする工夫が感じられて好きなのです。

容量の多いROMなので、グラフィックも他のスーファミ作品よりも良かったり
BGMは完成度高くて、サントラは今でも万超えます(´・ω・`)
当時では珍しい「強くてニューゲーム」のモードもあったり。


この作品、遊んだことはないけど
当時は遊んでいる友達がいて、観てたんですよねー。
ギャンブルがチートレベルで、簡単に所持金を増やしているのを横目で観てたのは
今でも覚えていますw


よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)