SEKIRO
ボスの「鬼形部」を倒してきました。
始めは倒せるのか・・と思ったけれども、何度か戦ってみると
鬼形部が名乗りをあげた時に斬りまくるチャンスがあるのと
鉤縄チャンスが鬼形部に出ることがあって、その時に使うことで
体制崩して無防備にすることができるってのと
手裏剣に対してのガードが全くないってことが分かったので、それらを駆使して
開幕斬りまくりの、鉤縄チャンス時に攻撃を入れるのと
手裏剣は、忍殺1回成功後に、一気に使ってHPを減らす形で戦いました。
弾き(パリィ)も見切りも全く使ってないな・・w
あくまでも攻撃に対するガードは使ったが、弾きは全くしてないと思うw
何回戦っても、そこそこ惜しいところまではいくんだが負けてたので
勝ててうれしい(*´ω`*)
こいつ、ブラッドボーンだと「ガスコイン枠」らしいじゃないか。
この強さでガスコイン枠?笑うしかないなあ・・(´・ω・`)つよすぎでしょw
https://www.youtube.com/watch?v=t6pjHX0Xdtk
勝てた回です。
この勝利の日は、7回くらい挑んだので、7回目の挑戦時の動画になるかね。
過去編のボス「まぼろしお蝶」にも挑んでみたが・・何こいつ(´・ω・`)
滅茶苦茶強いおばあちゃん;
主人公同様に忍びの者で、元お仲間のようだけども強すぎん?w
動きもやたらトリッキーだし、宙に浮くし(宙に浮くおばあちゃん・・
このおばあちゃんもう人間やめていると思うw
ちょっと勝てそうにないので、一旦スルーして鬼形部の先を進めようかね・・。
進められるところがあるなら、まずはそこからよな。
何だろうなあ、SEKIROを遊んでて思うのは
どこまで進めても初期レベルで進めるソウルシリーズって感じがするね・・w
大ボス倒すと、僅かに能力は上がるんだが・・雀の涙すぎない?^p^
やばいゲームを買ってしまったなあ(´ω`)
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)