くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

ドラゴンクエスト ヒーローズ


ドラゴンクエストヒーローズは、2月26日にPS3とPS4で発売した作品で
スクエニコーエーの代表作をコラボしたゲームになります。
ドラゴンクエストと無双ですね。
ジャンルはアクションRPGになるのかな。
気になっている人もいると思うので、簡単と言っても長いけど纏めてみようと思います。
購入の参考に少しでもなれば(*´ω`)


冒険の書は10個まで作成可能で、オートセーブも冒険の書とは別に1個作成されます。
冒険の書は削除も可能。
オートセーブは戦闘が終了する度に行われるんですが
地味に頻度が高くてセーブ時間もやや長め(5〜10秒くらい)なので
毎度、教会でのセーブを忘れずに行える人は、オートセーブ機能を切ってもいいかも。

ゲームをスタートすると、主人公を男と女どちらにするか、名前の変更が可能です。
容姿は弄れないみたいですが
ゲームスタート後にコスチュームを手に入れることで服装を変えることはできるみたい。


選んだ性別の子が主人公になって、選ばなかった性別の子が「幼馴染」になります。
どっちを選んでも、両方のキャラクターを操作できるので
主人公はそれほど悩まなくてもいいかも。
あくまで物語の主役として、前面に出る機会が多くなるくらいかもしれませぬ。

操作方法は「かんたん操作」と「ガッツリ操作」の2つから選択可能。
かんたん操作は、簡単なボタン入力だけで操作できるそうです。
ガッツリ操作は全てのアクションを手動で操作するとのことで、テクニカル操作ですな。
かんたん操作でも、ガードや回避は自動ではなく手動で行うってのと
あくまで攻撃に関しての操作(技入力等)が簡単になるってだけなので
基本的には「かんたん操作」で遊んだ方がいいと思います。
よほどテクニカルに戦闘を楽しみたい人だけ、ガッツリ操作なのかなぁと。


かんたん操作の場合はこれだけ覚えておけば大丈夫ですが、意外と覚えるの多いねw
左アナログスティック:歩行
右アナログスティック:カメラ視点
スタートボタン:メニューを開く
セレクトボタン:フィールドの地図の拡大と縮小
十字キー:仲間モンスター操作(上で呼び出し、左右でモンス選択、下で別れる)
L1ボタン長押し:盾ガード。防御ですね。
L1ボタン:カメラリセット、ふっとび中は受け身を取る
L2ボタン:キャラクターチェンジ(同行してる他仲間に操作を瞬時に切り替え)
R1ボタン+十字キーホイミストーンを使う(全体回復)
○ボタン長押し:テンション溜め
○ボタン:テンションMAX時にハイテンションに、ハイテンション時は必殺技発動
×ボタン:ジャンプ
□ボタン:攻撃ボタン
△ボタン:攻撃ボタン

雑魚戦に関しては、無双シリーズにかなり近いですね。
雑魚は簡単に倒せるので、爽快感はまあ無双同様にあると言っていいかも。
画像左下、顔アイコンの黄緑色がHPゲージで、下の青色がMPゲージ。
顔アイコンの左のピンクゲージはテンションゲージで
MAXになるとハイテンション化が可能(任意)になります。
顔アイコン下のモンスターアイコンは「仲間モンスター」の枠です。


戦闘には最大4人パーティーで挑めます。
この作品は1人専用ゲーム(オンラインクエストみたいなのもない)なので
4人パーティーと言っても、自分とNPC3人ですがw
バトル中にL2で操作キャラクターの変更が可能でして
戦闘中、戦闘に参加している他キャラクターにL2でいつでも操作キャラ変更ができるので
自分の好みのキャラクターをパーティーに入れておけば
普段は主人公の味方NPCとして活躍してくれますし、操作キャラの変更で
好きなキャラを自分で操作できます。


ステージの殆どが「全敵を倒せ」か「護衛・防衛しろ」ばかり
特に護衛や防衛のステージが6〜7割に近いくらいに多いのがちょっと単調かなぁ。
全敵を倒せは分かるが、防衛系は防衛対象を守れないと問答無用で失敗なので。
失敗したり全滅しても、獲得した経験値やゴールド、素材はそのままなので
全滅時のストレスは極力少ない状態ではあるんですけどね。


テンションゲージがMAXになると、Oボタンでハイテンション化が可能。
ハイテンション時はピンクゲージが自動でどんどん減っていきます。
ハイテンション時は無敵+攻撃力上昇+全ての状態異常が無効化+足が速くなる
MPを消費しないで特技や呪文を使用可能。
×ボタン2回押しで2段ジャンプ、R2で空中みかわしが可能に。
○ボタンで必殺技を出せるが、使うとハイテンションは強制終了に。
ピンクゲージが0になった場合も自動で必殺技が発動します。
雑魚敵を一掃出来るので、上手く活用すると美味しいです。
ボス戦でも無敵になれるのと、大ダメージや転倒を狙えるので美味しいですね。


今作の仲間モンスターは、戦闘中に一時的に仲間になるだけの使い捨てです。
雑魚敵を倒すと一定確率で『モンスターコイン』を落とすので
これを拾うと、左下の仲間モンスター枠にコインが収納されるので
あとは呼び出すことで、一時的に一緒に戦う仲間になってくれます。
戦闘が終わるとリセットされるので、あくまで一時的な仲間。
仲間モンスターには名前と水色のオーラを放っているので、それで区別が出来るかな。


仲間モンスターには、アシストタイプディフェンスタイプの2種がいまして
ディフェンスタイプは、その場で一緒に戦ってくれる仲間ですね。

アシストタイプは出現後、その場で攻撃を1回だけして消滅したり
HP回復やテンションアップ、MP回復の効果を発揮してすぐに消えてしまいます。
高い効果を得られる消耗アイテムみたいなものだと思えばいいかもしれません。
↑画像は「わらいぶくろ」を呼び出した時の効果です。

ボス系に関しては、雑魚とは違って弱点部位が用意されているみたいで
無双とは違った楽しみがありますね。
ドラゴンの場合、身体を攻撃すると20〜30前後のダメージなんだけども

弱点部位の尻尾や頭を攻撃すると、100〜300前後のダメージになります。
ボスは雑魚と違って攻撃も結構激しいんですが
上手く敵の攻撃を回避しながら、ボスの弱点を狙って攻撃することが重要になるかな。
ボスによっては、大砲みたいな兵器も利用できるので
それらを使って弱点部位を当てると、ダメージ1000以上も出せます。


戦闘はこんな感じかなぁ。
あ、レベルは戦闘中に上がりますね。
敵を倒すとその場で経験値とゴールドが手に入る仕様になっております。
アイテムドロップに関しては、基本的には直接拾わないと入手できません。
ドロップは放置しておくと消滅するんで、出来る限り拾っていくといい感じ。

レベルが上がるとスキルポイントが貰えます。
スキルポイントを使って新しいパッシブスキルやアクティブスキルの習得が可能。
「とくぎ・じゅもん」が、戦闘中に使えるアクション技等の習得
「OOOO専用」が、そのキャラだけが習得できるパッシブ、特技性能アップなど。
「パラメータ」は、HPパッシブや力パッシブ等の基礎ステータスアップ系。
「特殊なこうか」は、無敵時間が長くなったりハイテンション持続時間アップとか。
スキルポイント割り振りは、主人公だけでなく仲間全員自由に行えます。


スキルの振り直しは教会にて行えるが、寄付金が必要です。
お金さえあれば何度でも振り直せるので、まあ自由度は高いかなとー。

ゲームの流れと各施設

ゲームの流れは、拠点→シナリオステージ→拠点の繰り返しです。
序盤は自由度が少なくて、ただシナリオに沿って進めていくだけですが
序盤が終わると、シナリオ以外のステージをプレイしたり
やりこみ系ステージをプレイしたり、敵無限湧きステージをプレイできたりと
自由に遊べるようになります。

各施設に関して。
利用できる施設は色々あるけども、施設系はドラクエ要素がかなり強いかもしれない。
教会でセーブができ、ルイーダの酒場にて仲間の入れ替えが可能で
武器屋にて武器を購入することが可能で・・まあ基本的な施設はあると思っていいかな。
あ、宿屋はなかったですw


武器屋に関しては、武器と盾が売っていますね。
装備することで、武器なら攻撃力が、盾なら防御力が上がります。

オーブ屋。
今回の作品には「防具」がありません。
その代わり、オーブという防具の代わりとなる物がありまして
これを買って装備することで鎧を装備してるのと同じような防御力を手にできます。


多分着せ替えで見た目を変えることのできる「コスチューム」ってのがあるので
それと被らないようにする為にオーブにしたのではなかろうか。

合成屋。
合成用のレシピを手に入れることで、アクセサリーを作ることが出来るようになります。
アクセサリーはレシピと素材が必要ですね。
レシピは宝箱等から入手したり、小さなメダル交換で手に入れたり色々。
素材もモンスタードロップやちいさなメダル交換とか諸々ですね。

同じアクセサリーでも、作成時に「初級」「中級」「上級」のレシピがありまして
初級でも100%アクセサリーは完成しますが、大成功率が低いという。
上級になると、大成功率が非常に高くなります。


成功の場合は、作りたかったアクセサリーが出来上がるだけですが
大成功すると、+αで付加効果の付いたアクセサリーが出来上がります。

同じアクセサリー同士の「合成」も可能でして
合成を行うと、大成功の時と同様に付加効果の付いた1つのアクセサリーになります。
1つのアクセサリーに付き、3回まで合成できるのかな。
この辺はドラクエ10のアクセサリー合成に非常に近いですw

メダル王もいますね。
先ほども書いたけど、ちいさなメダルがあるので
メダルと交換で色々なレアアイテムと交換してもらえます。
メタルキングの盾も80枚で交換ありますね・・。

エストもありまして、クエストはクリアすることで報酬のアイテムだったり
郵便局にて、依頼主からお礼のお手紙が届いたり
機能そのものの拡張が行われたりと、美味しいので出来る限りはやっていくといいかも。
ただ、クリアしないと何が起こる(貰える)かが分からないのがちょっと面倒でもある;

モンスター討伐報告。
同じモンスターを100匹倒すごとに、ちいさなメダル1枚が貰えます。
1種につき500匹(メダル5枚)まで貰えますね。
これもドラクエ10のやつと全く同じですねw


他にも細かいものを書けば諸々あるけど基本はこんな感じかねー。
BGMはドラクエシリーズで使われてるやつしか基本流れないかも?
新曲は今のところは1曲も聴いていない気がします。
ドラクエ10とは別の形でのドラクエファン用のお祭りゲームって感じで
声優さんもまあ特に違和感があるって事もなかったし、外伝としてはありかなと。
無双シリーズは2・3・6だったかな?
プレイしてて、3くらいで飽きたんだけども
ドラクエヒーローズは、とりあえず飽きないでプレイできてはいますね。
思ってたよりも面白いよ。
ドラクエ好きで、無双が嫌いって程でないのであれば買って損はないと思います。






よかったらクリックお願いしますー。