予報があったので分かってはいたことですが
今日はどえらい暑かったですね・・(´・ω・`)
昨日も30℃いってたので暑かったんですが
今日は33℃までいったみたいで、急激な真夏である。身体が付いていけない。
暑くなるとは聞いてたので、面倒だったけど事前にエアコン掃除を行って
去年からそのままだった故。
フィルターの埃を取り除くと、大分冷房効果上がりますからね。
やっておいてよかったです。
マジでびっくりするくらい冷房効果が上がるのよ。だいじ。
1週間予報を見ると、35℃とか36℃とかそんな気温ばかり。
梅雨はどこへ行ったのかw
本来なら6月下旬だと、涼しい日も多いはずなのだが。
8月の真夏の気温よね。暑いの苦手なので困るなあ(´・ω・`)
[ドラクエ10プレイ日記]
ショップポイント100、現在配布中です。
いつものヴェリナード城下町の合成屋前の柱?のところにいるので
忘れずに受け取っておきましょう。
100ポイント、6か月貯めれば
半年に1回程度実装される新ボスコインの確定現物ゲットに利用できるし
(クローバーのカギは550ポイントで交換可能)
11ヶ月分貯めれば、経験値+100%の「修練の心得」と交換も可能。
もちろん、他の課金系アイテムとの交換もできるので
タダでもらえるし、頂いておいて損はないです。
今日は「僧侶の扱い方」を簡単に書いてみる。
僧侶をオートマで扱える人が増えてほしいという理由である。
うちの場合の扱い方を書いているので
人によっては違う部分も多々あるかと思う。
故に参考程度でw
僧侶のコマンドは、自分は↑画像の状態にしています。
上が1ページ目で、下が2ページ目。
1ページ目は使用頻度が高い10個の特技を登録しています。
2ページ目は使用頻度が低い特技を登録。
ちなみに「特技に呪文を追加」はしていないです。
呪文は呪文で使う形を取っています。
慣れれば特技欄に呪文を追加した方が楽かもだが
僧侶は使う特技と呪文多いので、分けて扱った方が自分は扱いやすいです。
各特技使用頻度等、簡単な解説
聖なる祈り:必ず使用。体感1分おき程度で更新している。切らさない
天使の守り:必ず使用。使わないで動くは死に繋がる
聖女の守り:自身には必ず使用。他者へは余裕出たら。無理しては使わない
マホトラのころも:MPに余裕なさそうに感じたら使う。判断大事
キラキラポーン:適当なオートマなら使わない。ハイエンドなら状況に応じて使用
シャインステッキ:感電や大転倒してる人・やたら能力ダウンな人がいたら使う
ホップスティック:地震系攻撃する敵がいるなら使う(当たり前)
スピリットゾーン:戦闘が長引いて近接MPがきつくなり始めてたら使う
アイギスの守り:必ず使う。「己の命を大事に」
ファランクス:受ダメ減少アイコンが付いていない時に使う
女神の祝福:戦況がピンチの時に自身か守りたい人に使う。基本は使わない
ホーリーライト:遊びで使う
ティンクルバトン:気まぐれに使う。火力支援できる時とか
ラピッドステッキ:元々詠唱が速いので使わない
会心ガード:アイギスの守りが使用可能になるまでのつなぎで使うくらい
まもりのたて:耐性で防げない攻撃をする敵に使うことがある。竜の咆哮など
スペルガード:マダンテ使う敵にタイミング合わせて使うだけ
やいばのぼうぎょ:防御コマンドが使いやすいので使わなくなった
ロストアタックは使わないです。
敵に接近する特技、使ってたら死ぬ率を高めるだけなので。
支援職や前衛にそういうことは任せましょ。
呪文の登録はこんな感じ。
基本的には、ベホマラーとザオラルしか使っていないです。
それ以外の使用頻度はかなり低い。
各呪文の使用頻度等解説
ベホマラー:回復はほぼこれ。
ベホイム:敵が1体のみで壁が上手く決まっていて1人だけHP減ってる時だけ使用
ザオラル:味方が死んだら使うが、パーティー構成次第では使わない
スクルト:適当なオートマ時と、天地雷鳴士のカカロンがいる時は使わない
フバーハ:適当なオートマ時と、天地雷鳴士のカカロンがいる時は使わない
状態異常治し系呪文:自パーティー内でアイコン付いてたら使うかも程度
回復はベホマラーオンリーでいいです。
現在の戦闘では、ベホイムで十分と思っても、その人を回復している間に
他の人がダメージを受けるという場面は多いので
ベホイムでは無駄撃ちになるだけで、ベホマラーの方が良かったことが多い故。
ザオラルは僧侶が使うべき!と思う人もいるかもだが
他の僧侶がいる時には、その僧侶の行動を見つつ使うか判断。
率先して使うタイプの僧侶さんなら、己は使わんでいい。
逆に、死んでいる人がいてもベホマラー使う僧侶さんなら、己がザオラルでいい。
ザオラルは、レンジャー・旅芸人・天地雷鳴士・デスマスター・賢者などの
蘇生が使える職の人がいるなら、僧侶は一切使わなくていい。
流石にパーティーが壊滅に近い状態なら話は別だが。
他の職がやれることを、僧侶がわざわざやらんでいい。
それよりも全体回復のベホマラーぶっぱしとけば良き。
周りの蘇生支援→僧侶のベホマラーで蘇生者のHP全快になるので
体勢を整えやすいからのお。
たまに、全然ザオラルしない人もいるので、その場合は臨機応変で。
スクルトフバーハは、不要なオートマなら使わない。
そこそこあった方がいい時は回復挟みながら使う。天獄とかね。
カカロンがいる時は使わない。勝手にあいつ使ってくれるしね。
状態異常回復呪文は、近接にマヌーハは使う機会やや多いかも。
ただ、横目で見つつスルーすることも多いです。
1人を守るよりも他の数人を守ることの方が大事なので。
だから余裕がある時だけ使う感じかなあ。
邪神の宮殿の一獄とかだと完全にスルーですかね。分かってても治さないw
死んだら蘇生はしますねーくらい()
ハイエンド系だと、ショック状態→追撃で死んでしまいそうな人に対して
シャインステッキで救うことは多いけど
なんでも治せばいいってもんでもないので。捨てる時は捨てます。
僧侶は色々な支援ができますが、都度都度で状況に応じて
使用の有無を判断して的確に動ける「頭脳」が多分一番大事と思う。
で、その頭脳を鍛えるには、僧侶で乗り込みまくるしかないというw
「己を守ることが一番大事」
「使えることを何でもやろうとしない」
「戦闘開始前にパーティー構成を見て、切り捨てる行動を決める」
「常に周り(敵を見るのも大事だが、仲間の名前の色も大事)を見る」
これを頭に叩き込んで、あとは練習あるのみで
大体は、普通程度の僧侶の立ち回りはできるようになると思われる。
邪神一獄。
ダークドレアムとトーマ王子の回だったが
僧侶1・レンジャー1・賢者1だったので、ザオラルは捨てたのだけども
後半、ダークドレアムのHPが赤い状態の時にグランドクロスを使用。
味方がだいぶん固まっていたので、あぁこれは崩れそうだなと思ったら
案の定、8人中6人が死ぬという惨劇に^p^;
必殺技の聖者の歌は使える状態だったのだが、すぐには使わず。
まずは1人だけ適当に蘇生。
賢者とかレンジャーの蘇生の方がいいのだが、聖者の歌を使うので
別に誰でもいいやってことで、コマンドの一番上はバトマスだったので
その方を蘇生だったかな。
その後に聖者の歌を使用。
何故ザオラルで1人だけ生き返らせたかというと
必殺使用中にこちらにタゲが少しでも来ないようにする為である。
さっさと使いたくなるが、それだとタゲが少ないので
こちらに攻撃が来る可能性が高いんで
1人蘇生してから聖者の歌を使った感じ。
もし、ザオラル後に自分のHPが減ってたらベホマラーも挟んでから聖者の歌ですね。
これが正しい立ち回り方かどうかは知らんけども
とりあえずは態勢立て直しに成功でクリアでした。
失敗してもいいので何度も連戦して僧侶を慣らしていくことが大事と思う。
オートマの邪神一獄は、練習場としては適しているかなあと感じます。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)