[ラグオリ]
ラグオリは、まず他者にアイテムをプレゼントすることができるみたいである。
他キャラに調べるとすると、プレゼントの項目があるので。
本家に近い仕様なのかなあ。
実際にやったことはないので不明。フレンド0なのでww
イズルード海底洞窟2層とか、バイラン塔の形とか、ゲフェン周囲のフィールドや地形とか
本家に極めて似せて作られているので、この辺はラグマスよりも本家に近いです。
ラグマスはスマホに特化させているので、色々省かれているからねー。
地形の形も結構異なっているし。
町は大体本家と同じ構造だけど、それくらいよね。
ラグオリはフィールド構造等が本家に近いので、遊んでいて懐かしさを感じます。
BGMもよきよき(*´ω`*)
敵とのレベル差による、経験値獲得量やドロップ率の増減はラグオリに導入されているみたい。
ラグマスでは廃止された仕様ですが
ラグオリでは適用されている感じである。
ラグオリには、経験値を獲得しない「祝福」モードというのがあるので
それを活用して、デイリーでも経験値を得ない等を行うことで
低レベル帯のモンスターからのドロップ率を下げない遊びとかは行えます。
ただ、低レベル帯のままで居て良いことはそう多くないので・・。
レベル差16以上になると、30%まで下がってしまうのはちょっときついよねーw
ラグオリは、どの場所にいてもいつでもメニューから「取引」が行えます。
取引は、ラグマスでいう「取引所」である。
ラグオリの取引は「商会」「露店」「オークション」の3種に分かれていて
商会は、「ゼニー」を用いて売買を行う要素で
装備品の製造や穴あけに使うクリスタル、精錬に使うエルニウムなどの素材
モンスターカードの購入、レシピの購入などが行えます。
価格はラグマスと同じ感じで、勝手に決められている感じ。
露店は、「銅貨」を用いて売買を行う要素で
雑魚敵からドロップするゼロピーやジャルゴンなどを売ったり買ったりできます。
ラグオリには、お金が2種類あって
高額系はゼニーで、高額ではない物は銅貨という感じになっております。
オークションは、ゼニーを用いて行われる買い物要素で
所謂、激レア系がオークション取引になるという感じ。
紫カード、MVPボス系のレシピなど、とにかく高いやつがオークションみたいだけども
仕様がいまいちよく分からない部分である。
手持ちのアイテムを売りたい場合、クリスタルや精錬素材、モンスターカードなどは
商会を選択して「売却する」を選択することで、売ることが可能。
売却を選択すると、即ゼニーに変えることができます。
その後、時間をおいて、商会に自分が売却した商品が並ぶ感じである。
売却の際、お金はすぐに手に入るので「売れないなあ」という悩みは0である。
ただし、売値はこちらでは決められません。
モンスターの素材などを売りたい場合は
露店を選択して「出品する」を選択することで売ることができます。
露店の仕様は、ラグマスに近いです。
自分で値段をある程度は決められますが、推奨価格が設定されていて
±50%まで自分で決められるのと、売る際に露店費用が7%掛かります。
出品なので、出してもすぐにはお金にはなりません。
買う人が現れたら、そこで初めてお金として受け取れる仕様になっています。
ほんちお、ラグマスの取引所の仕様に近い感じですね。
露店は10個まで出品できるが、11以上の開放にはリアルマネー系が必要。
何だっけ、猫コイン的なやつです。名前忘れたw
今なら無料で800以上の猫コインが入手できるので、無料で開放可能ですな。
解放したら永続効果と思われるので、こういうのは利用してもいいかもですね。
とまあ、こんな感じで、ラグオリの取引は少し複雑である。
お金の要素が2種あって、ゼニーはレア系統、銅貨は素材系統で別れているので
ゼニー稼ぎは結構大変かもしれませんね。
銅貨は雑魚敵倒しているだけでもガンガン集まると思うが
これではゼニーはなかなか集まらないと思われるので・・レア出せばって感じだけども。
金策が難しいというか、ボス狩りやっている人は相当有利になりそう。
とはいえ、そのボス狩りも、報酬は1日5体までしか受け取れないので
ガッツリやる系の人でも荒稼ぎはし難い仕様だが。
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)