[FF14]
白魔道士のレベル32まで上がったので
そろそろ最初のダンジョンくらいはぼっちでもクリアできるかな?と思って
サスタシャ浸食洞をボッチで乗り込んでみました。
レベル32で、レベル15のダンジョンに乗り込んだわけですが
基本的にパーティー用のコンテンツだからか、これでも結構ちょうどいいくらいの難易度w
道中の雑魚敵も蹴散らさないとだし、ギミックも解除していかないと先に進めないし。
ボッチでやると、ダンジョンの構造とかは理解できるけど時間は掛かりますね。
レベル32で乗り込んでいるので、経験値も入らないし。
ただ、宝箱の報酬は自分が独り占めできるので、そこは美味しいかなあ。
ボスの「鯱牙のデェン」まで辿り着けたけど、ここまでで50分くらいであるw
戦ってたら、雑魚敵の「デェンの護衛」が大量に出てきたんだけども
これ、井戸から泡が出始めたら「調べる」ことで護衛が湧くのを防げるんですね。
全然知らなかったので、ボスとの終盤は山ほどの護衛がw
強引にケアルで回復しつつ、エアロとストンラで押し切ったけど
井戸ギミック把握してたら、もう少し楽に倒せてたかな・・(´・ω・`)
とりあえず、クリアはできたけれども
まだ最初のダンジョンだけでいっぱいいっぱいですな。あと時間掛かりすぎるw
パーティーの時の5倍くらいは時間掛かっているのでは・・。
そして、報酬。
宝箱は、報酬が手持ちのと被る為に入手できずである()
58分掛けてクリアして結果がこれとはw
サハギンのカードが手に入っただけマシか・・(´・ω・`)
ただまあ、ダンジョン攻略的に考えると、ボッチでやるのは結構楽しいですね。
制覇も自分一人なので、じっくり狙えますしね。
こういうボッチ系のやり込みは、青魔道士でやるのが良いらしいですな。
青魔道士だとメインストーリーは進められないらしいけど。結構特殊なジョブのようで。
メインストーリーを進めないと青魔道士のクエストが出てこないので、進めなければ。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)