バリアの塔クリア後、潜水艇を使ってムーアの村へ行き
白魔道士の魔法(ケアルガ・リフレク・バーサク)を購入。
司祭の帽子、光のローブ、ダイアの腕輪も人数分購入する事(これで白魔道士防御アップ)
武器は残念ながら売ってません(´・ω・`)
購入が終わったら、ギードの祠へ行き賢者ギードに会ってイベントを進める。
イベントが終わってからで良いので、帰り道にて
ギードの祠内に現れる雑魚モンスターの『メタモルファ』からアイテムを頂戴する事。
シーフで盗むと『つえ』が手に入るし、倒せば一定確率で『光の杖』が手に入ります。
杖 攻撃力9 無属性
光の杖 攻撃力45 聖属性(アイテムとして使用するとホーリー発動。使えば壊れる)
敵を倒した時にアイテムを落とす確率は『16分の1』と、FF5では一律設定されてる。
40〜50体倒せば4人分手に入れる事が出来ると思う。
ようやく白魔道士用の武器が手に入るので、最低4人分集めておくといい。
ちなみに、光の杖は聖属性が付与されているので、聖属性に耐性を持つ敵には弱い。
場合によってはダメージ0だったり回復されてしまうので・・なので杖も取っておく事。
光の杖を大量に手に入れれば、使い捨てホーリーとして利用も出来るが・・・
杖入手が終わったら、ムーアの大森林へ。
この森には白魔道士が武器として扱える『モーニングスター』があるので逃さずに取る。
モーニングスター 攻撃力50 (後列から攻撃可能、フレイルの強化版)
大森林奥地まで進んでしまうと、イベントが起こってモーニングスターが取れなくなるので
奥地に進んでしまう前に必ず取っておくこと。
イベント後、長老の木内部に突入し、ボス戦へ。
名前 | バッツ | レナ | ガラフ | ファリス |
Lv | 57 | 28 | 35 | 28 |
HP | 3355 | 819 | 1218 | 833 |
MP | 478 | 220 | 263 | 215 |
ちから | 24 | 18 | 20 | 20 |
すばやさ | 26 | 27 | 25 | 29 |
たいりょく | 27 | 25 | 28 | 26 |
まりょく | 54 | 57 | 53 | 56 |
こうげき | 50 | 9 | 16 | 9 |
ぼうぎょ | 20 | 22 | 22 | 17 |
かいひりつ | 0% | 0% | 0% | 0% |
まほうぼうぎょ | 14 | 19 | 19 | 17 |
武器 | モーニングスター | つえ | フレイル | つえ |
頭 | 司祭の帽子 | 司祭の帽子 | 司祭の帽子 | 司祭の帽子 |
体 | 光のローブ | 光のローブ | 光のローブ | 光のローブ |
アクセサリ | パワーリスト | 炎の指輪 | 珊瑚の指輪 | エルフのマント |
装備の重さ | 4 | 5 | 5 | 5 |

風のクリスタル(左) HP7777(ムーアの大森林、長老の木内部)
水のクリスタル(右) HP7777
火のクリスタル(上) HP7777
土のクリスタル(下) HP7777
通常攻撃で1人に50〜100前後のダメージ
クリティカルで1人に70〜150前後のダメージ
エアロガを行い、全体に200前後のダメージ(風のクリスタルのみ使用)
アクアブレスを行い、全体に250前後のダメージ(水のクリスタルのみ使用)
ファイガを行い、全体に330前後のダメージ(火のクリスタルのみ使用)
アースシェイカーを行い、全体に220前後のダメージ(土のクリスタルのみ使用)
正式な名前は『封印を守るもの』らしいですが、正体はクリスタルなので。
最初は通常攻撃とクリティカル攻撃のみだが、残りHP3000を切ると魔法を使いだす。
まずは戦闘開始したら、プロテスとシェルを全員に掛けておくと死に難くなると思う。
どのクリスタルから攻撃を加えてもいいが、
複数のクリスタルをHP3000以下にすると魔法攻撃が痛いので、1体1体を集中攻撃で。
杖で20前後のダメージ
モーニングスターで220〜780前後のダメージ
フレイルで150前後のダメージ
モーニングスター持ってる子にバーサクを掛けると1撃1280前後出るようになる。
残り1体になったらバーサクを掛けてあげるといい。
回復魔法が使える者が多いので、1体ずつ潰していけば
1体1体の攻撃魔法は全体攻撃だが、威力はケアルラ1回分程度なので余裕で回復が間に合う。
なので、全滅の危険とかその辺は特に問題はないと思う。
『封印を守るもの』撃破後、エクスデス登場イベント後にガラフ最後の戦い発生。
イベント戦闘なので、特に気を付けることはないが
ガラフの装備を光の杖に持ち替えて戦うといいかも?ある程度ダメージを与えないと
イベントが進まなかった気がするので。
イベント戦終了後は、ガラフ死亡→ガラフの能力を引き継いだ孫のクルルがPTに。
これで第2世界で残ってるのはエクスデス城だけだったかな?