くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

【DQX】オールキング出現中!明日からミルドラース配信!なので週課は今のうちに消化しよう

[ドラクエ10プレイ日記]

日曜日なので消化物の日である。

ツールのお魚釣りの方で
オールビッグ出現中のイベントが開催されていました(土曜日に)
釣り具のレンタルも可能(こちらは日曜日も可能)

所詮はビッグサイズなので、無理して釣る必要はないと思います。
ただ、新規キャラの場合はやる価値アリ。
釣り老師報酬の「黄金の花びら」の回収に役立つイベントなので。

オールビッグ出現中であっても
釣れる魚は表示されている中からのランダムになるので
こんな感じで糞みたいな結果で終わることもあります^ー^
あまりにも残念過ぎるw

で、本日の日曜日は「オールキング出現中」のイベントです。
やっていない人はやりましょう。

こちらも基本はビッグサイズの時と同じですが
ガッツリ釣るか、軽く釣るかは
「その人の環境次第」かもしれません。

うち個人は、キングサイズで釣りたい魚は特にはないので
基本は4倍釣りで、いつも通りの金策日課釣りで終わらせますが
「モモ」と「ムベンガ」が登場している場合のみ
確定キングサイズなのでジェムを使って釣っています。

右画像のムベンガみたいに
最後までムベンガが残るとか「かなりあるある」なので
ジェムを使って無理して釣るものでは・・やっぱりないかな。
ムベンガだからやったけど
ムベンガとモモ以外だったら、自分はジェム使わず終了しています。


キングサイズを沢山釣りまくりたいのであれば
ジェムを大量に使ってでも釣るべし。
「さかなを入れかえる」も使えば
最大14匹(種)のキングサイズが釣れる
ので、キング釣りが捗ります。
キングサイズを釣ることで、ビッグサイズも釣ったことになるので
ガッツリ釣るならキングでやった方がお得なんですよね。

ちなみに、モモのキングサイズ釣りは
自分の場合は153700枚ゲットでした。
これをゴールド換算すると「38.4万ゴールド」になります。
ただモモを釣るだけで、この稼ぎです。

ドラクエ10の世界のモモ、高級フルーツすぎる。


乗り込んだ時間もあまり良くなかったのかもしれないが
土曜日の朝6時過ぎに
邪神の宮殿の一獄に乗り込んだら
全然マッチングしなくて、やっとマッチしたかと思ったら
肉入りが自分含めて2名で、6名がサポート仲間でした^p^

こういう時に、過疎化が進行していることを実感しますね。
モンハンワイルズの発売とかもあって
人が離れていたり
ログイン率が下がっている人が多いのもあると思うが・・

過疎っていなければ、こういう時間帯でもマッチングするからねえ・・。
というか、ドラクエ10は前まではしていたからね。

こうなってくると、8人同盟のコンテンツは厳しくなってきますね。
乗り込む時間とかも考えないといけないのかもしれない。

いつも通り、週討伐の消化に異界アスタルジアの消化。
つまらないなあと思いながらも
やっておかないと錬金石は欲しいし
こころの強化もしたいので、避けられぬ・・。

パニガルムは「冥氷竜ジェロドーラ」が配信開始していました。
そうか15日を過ぎたかって感じ・・w


「通常攻撃→氷晶の息吹→凍結乱流→マヒャデドス→暗黒星雲」

開戦直後の行動パターンは固定化されているので
凍結乱流は中・遠距離がアウト
暗黒星雲は近距離がアウトなので、そこだけ覚えておくと吉。
行動パターンが固定化されている故に
確実に回避できる攻撃となるので、覚えて損はなし
です。

マヒャデドスに関しては、対象がマホカンタ状態だと
使わずに暗黒星雲の発動となるので、ちょっと要注意です。

あとは、氷柱が出現したら最優先で叩きましょう。

ジェロドーラに関しては
配信からそれなりに日が経っているからか
大分オートマでも大分立ち回りの良い人が多くなっているように感じます。
まあ、オートマなのでどんな人が入っても問題ないので
遊んだことない人もじゃんじゃん入るべし。
マッチング出来ないことの方が個人的にはずっと困る・・


通常のパニガルムは、エルギオスが配信されていました。

このボスは後出しに気を付けろ!ってその一言だけですね。
後出しの先生みたいなボスなので
エルギオスに挑みまくって、後出しを勉強すれば
多くのエンド系ボスで立ち回りが役立つかと思います。




こんな感じかなあ。
明日から、ミルドラースのイベントが始まりますね。
朝6時から配信なら仕事前に乗り込もうかと思ったが
12時かららしいので、帰宅後からかなあ(´・ω・`)
とても楽しみである。
素材も集まりますしね。

このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2025 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)