[ドラクエ10プレイ日記]
https://jp.anbernic.com/products/rg-p01?sca_ref=3893046.2yJvrRvCNV
ANBERNIC RG P01
価格 2,429円(送料1,850円 )
対応プラットフォーム:PC/Steam/Switch/Android/IOS
接続方法:Bluetooth 5.3/有線/2.4G ワイヤレス
ANBERNIC初のコントローラー
「ANBERNIC RG P01」が届きました。
届いたのは数日ほど前で、数日ほど触れてみていました。
ANBERNICから発売された、低価格帯のコントローラーになります。
箱の中身はこんな感じ。
有線で遊ぶ場合は、typeCの充電ケーブルを繋げれば接続できます。
無線で遊ぶ場合は、付属品の2.4Gワイヤレスレシーバーを接続すればOK。
Bluetooth非対応のパソコンでも
付属品の2.4Gワイヤレスレシーバー接続で無線化は可能です。
コントローラー自体は、Xbox系のコントローラーって感じの見た目。
BボタンとAボタンが逆になっていますが
各種ゲームの設定でBボタン決定、Aボタンキャンセルにできるので
ドラクエ10でも特に問題なしで遊べております。
ボタンの押し心地は
押した際の反動はANBERNICのボタンとして考えると、やや緩め。
でも、普通のPS系のコントローラーと同じくらいの感じなので
特に問題は感じないです。
ややカチカチ音はするので、音は出るタイプのコントローラーです。
コントローラーの上部はこんな感じ。
LT、RTボタンは、ストロークを深く押すタイプです。
PS4やPS5と同じ感じです。
後ろのボタンは使わないので知らん(´・ω・`)
背面ボタンって今までの人生でもほぼ使ったことがないので・・。
ただまあ、押しやすい位置にはありますし
押しやすい位置だけど誤入力にはならない程度のボタンの硬さです。
押しにくいレベルの硬さでもないし、悪くはないと思う。
グリップの部分が、ぶつぶつになっております。
滑り止め加工ですね。
マクロ設定やターボ設定などもできるんですが
使うとドラクエ10だと駄目なので、その機能は使わない方がいいです。
普通に使う分には、機能をOFF状態で
普通のコントローラーとして使えます。
うちは有線接続でしか使わない予定なので
というか、PS5でも常時有線なくらいには有線派ですw
繋げると、スティックのところがゲーミングみたいに光ります。
とりあえず、設定はこんな感じにしました。
ドラクエ10用に購入した人は参考までに><
これで数日ほどドラクエ10を遊んでみましたが
問題なく遊べております。
ただ、コントローラーに対する違和感自体は
無いと言えば嘘になるかなあ。
PS系のコントローラーと比べると
「コントローラーの左側の配置が異なる」ので
具体的には、十字キーとアナログスティックの位置ですな。
これがPS系とXbox系だと逆の配置になっているんですよね。
PS系は、十字キーが左上で、スティックが右下
Xbox系は、十字キーが右下で、スティックが左上
なので、操作感がどうしてもちょっと異なってしまう。
ここに関しては、慣れる以外の解決策はないw
元々、Xbox系のコントローラーでドラクエ10を遊んでいる人だと
違和感は無いと思います。
PS系コントローラー→Xbox系コントローラーに変わったからの
違和感です。
慣れるまでは、画像みたいな感じで回避が遅れることがあります。
十字キーとスティックの自由な入れ替えができるコントローラーだったら
完璧だったかもしれない。
スティックのキャラに対する歩行動作は、かなり正確なので
ハイエンド系の同盟戦闘でも問題なく遊べているし
買ってよかったとは思います(*´ω`*)
ANBERNICは操作性の部分で評価が高かったので
そこが出したコントローラーってことで期待していたんですが
十分良い感じでした。
他の方のレビューとかも読んだりしたんですけども
格ゲーの操作精度がかなり良いらしくて、絶賛している方がいました。
うちは格ゲーはやらんけども
ドラクエ10で操作をしている分には、良いと感じています。
あとはまあ、耐久性がどんなもんかってところでしょうね。
うちが愛用しているコントローラーは
PS1とPS2のコントローラーですが
自己修理しつつ20年以上愛用し続けていますからw
そこまでは持たないとしても、数年は壊れないでくれると有り難いんですけどね。
暫くは、PSのコントローラーと
ANBERNICのコントローラーの両方を使いながら遊びます(*´ω`*)
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2024 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)