https://www.youtube.com/watch?v=2TMs2E6cms4
PS5の情報が昨日出ましたが
ゲームで気になったのは、とりあえずはDemon's Soulsのリメイクかなあと。
リマスターではなくリメイクなので、グラフィック関連も大分綺麗になるというか
変わってくる面もあると思うが、これは凄く楽しみ。
デモンズソウルは、自分はクリアまでやっていないので、尚の事かなあ(*´ω`*)
PS5本体の発売日や価格はまだ出ていませんが、ディスクドライブアリの方を買います。
無しだとダウンロードゲームオンリーになるからねえ。
中古とかでゲームソフト買えなくなっちゃうし。
ディスクドライブなしだと、1~2万は安くなりそうだけどね。
PS4との互換があるんでしたっけ。
あるのであれば、尚の事ディスクドライブありの方を選択かなあと。
[ドラクエ10プレイ日記]
万魔用の踊り子、作ろうか迷っていますが
用意して損はないよなあと思うので、どう用意すれば作れるのか確認してきました。
武器は、右手はガルーダテンペストがいいみたいですね。
理由は「特技の効果範囲+1m」と「風攻撃+5%」になりますね。
風に関してはピンクタイフーンにしか効果はないが、それでも5%火力アップは大きいし
何より、特技範囲+1m上がるのは、範囲攻撃で戦う踊り子には相性抜群。
ということみたいですが
個人的には、すばやさ65上がる効果も大きいと思う。
これより強い扇は、すばやさが上がらないのよね。
すばやさが上がる=行動速度が上がるので、まあこれが一番だろうなと。
左手は基本なんでもいいみたいですね。扇系なら何でもな感じ。
左手で有効に扱える基礎効果の武器が踊り子にはあまりないってのが理由っぽいかなあ。
ガルーダテンペスト二刀流が、個人的には無難な気がします。
特技効果+1mは左手だと無効ですが、すばやさ+65の効果は得られるので。
錬金効果は、右手は攻撃が無難に強いと思われる。
左手は、適当なやつでいいと思われます。
特技での物理攻撃を行う場合は左手錬金あんまり効果ないの多いのよねー。
防具は、ガナドールセットが一番と思われます。
攻撃力が5上がるし、コマンド間隔-0.5秒が非常に強いし
攻撃時5%チャージ時間-10秒の効果も大きい。
扇特技も踊り子特技でも、チャージタイム系特技で有効なものが多いですからね。
アクセサリーは
機神の眼甲、竜のうろこ、武刃将軍のゆびわ、セトのアンク、大地の大竜玉、ハルファスの紋章
不思議のカード(HP攻撃すばやさ)
でいいと思われます。
ベルトは、攻撃14の戦神のベルトを装備するか、剛勇のベルトでHP上げてもいいかも。
属性攻撃がピンクタイフーンしかないので、ベルトの自由度高いのよね。
悪魔系の敵が比較的多いので、悪魔系ダメージアップのベルトもアリかもですな。
証枠は、ガナン帝国の勲章で攻撃力とHPを上げるのも良いし
踊り子の証で「1%でターン消費しない効果」を得るのもいいかと思います。
どっちでも良さげ感(*´ω`*)
扇特技は、180に風斬りの舞、200におうぎ乱舞は基本で
雑魚敵処理の為に頻繁に使う特技の火力を上げるということで
190に「アゲハ乱舞」を付けて、170に「装備時こうげき力」かなあと。
160には百花繚乱を付けました。
うた&おどりスキルはこんな感じです。
うた
160:1.0%ターン消費なし
170:ちから+15
180:神速シャンソン
190:被ダメージ10軽減
200:行動間隔短縮-1秒
おどり
160:うた160Pにする
170:2%テンション維持
180:2.0%ターン消費なし
190:被ダメージ10軽減
200:攻撃時5%でためる
スキルは、行動間隔短縮や5%溜め、神速シャンソンは非常に強いのだが
ターン消費なし、被ダメージ軽減も非常に強いかと思います。
被ダメージは、スキルと竜のうろこと宝珠を合わせたら、それだけで62ダメージ軽減に。
62以下のダメージなら無効化できるので、めっちゃ強いです。
雑魚敵からのダメージの多くを無効化できちゃえますからね。
ターン消費なし効果も大きいです。
ターンゲージの仕様上、ターンを消費しなかった際に
消費しなかったターンを使っている間に「ゲージが更に溜まる」ので
実質、3回連続で行動できる状態になるので、人間操作だと活用は難しいのだが
サポートAIだと、この効果を最大限に活用してくれるので、ターン消費なし効果デカイの。
この効果をより上げたいなら、踊り子の証装備が吉である。
宝珠は大体似た感じになりそうよね。
炎水風で必須な感じのものは大体同じ感じになるし、光は踊り子スキル系
闇は扇系を埋めればいいだけですし。
あれよね、職毎に宝珠設定が記録されるようになったのがでかいと思う。
踊り子の万魔用意、バトマスやってた人なら
武器と宝珠だけ用意すればいいだけなので楽なのがいいかなあと思う。
防具も同じの使えますしね。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)