くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

FF7リメイク感想と、DQ10は邪神ソロ挑戦敗退(*´ω`*)


昨日、突然「FINAL FANTASY VII REMAKE」の体験版が配信されました。
ダウンロードすることで、PS4用テーマが4月10日以降に頂ける特典付きのようです。
体験版なのに容量が7.5GBとか、既に化け物w


リメイク版のFF7は、1本では収録し切れないとかで分作になるって情報は出てたかな。
1作目は「ミッドガル脱出まで」だったかと思います。
ミッドガル脱出までだけど、1作目の時点でボリュームが大きすぎるとかで
ディスク2枚組になるとか。やばそう^p^
リメイクに向けて、オリジナル版を重視しつつも、新キャラクターや、新ストーリー等も。


自分は、オリジナルのFF7は、あまりにもポリゴン過ぎるのが気になってしまって
話が頭に入らなくなって途中で投げたんだよね・・w
当時、PS1時代の時には、3Dのゲームが出始めていましたが
あの当時でも、ポリゴンな3Dゲームは受け付けなかったのだよねえ・・。
もうちょっと綺麗な3Dだったら投げることはなかったのだが、まあ当時は仕方ない;

[ドラクエ10プレイ日記]


邪神の宮殿の、覇業の君臣に1時間ほど挑んでみましたが、惨敗である。
邪神ボスの中でも、やっぱりこの組み合わせが一番きっついなあと思います。
前にも配信された時にソロサポで少し挑戦をしてみて、惨敗だったんですよね。
唯一、ソロサポでは倒せないんじゃないかと思うくらいだけど
そんなことはないと思うのだよなあ。


このコンビの厄介なところは、
物理火力が非常に強いのと、呪文火力が非常に強いという、両者共に高火力なのと
仲間呼びで敵数がかなり増えるところ(おまけに減らしてもすぐ増やす)


火力が高いので、実質「回復3」の状態で挑んでみても、最高で4分くらいまでしか持たない。
おまけに、ダメージをなかなか与えられない。すぐ死ぬ(´・ω・`)
すぐに死ぬような状況なので、火力寄りにするわけにもいかず。余計に死んでしまう。
でも、火力が居ないと、魔元帥の剣の処理が意外とできない。
という感じで、回復も欲しいし火力も欲しいという。まだこれは占い案件かね・・。

大魔王は、念じボールを頻繁に使うので闇耐性が欲しいが
メラガイアーマヒャデドスジゴデイン等の攻撃呪文も頻繁に使うし
HPが減ってくると神速メラガイアーに連続ドルマドンを使うから呪文耐性も欲しい。
色々ほしいけど色々足りないw

ゼルドラドは、結構頻繁に覇道の閃撃を使ってくるのよね。
闇属性のギガスラッシュっぽいけど、無属性です。直撃で即死である(´・ω・`)

一番厄介なのが、魔元帥の剣なのよね。
これが出現しなければ、大分変わっても来るのだが・・。
倒しても倒しても即再召喚されるし、爆炎剣で割と痛いダメージ量だし(´・ω・`)
炎耐性を上げればダメージ抑えられた気もするが、それだと他の攻撃が防げないからなあw
うーむ。
ボス2体が強い上に、剣の無限湧き状態が・・頭が痛くなるなあ・・。


どうすればいい感じで戦えるのかねー。
少なくとも、僧3火力1みたいな構成だと、剣の処理ができない。
火力寄りにすると、回復が足りなくなるのですぐに死んでしまう。
うーむ。
戦士を2人ほど入れて、敵火力を下げることを重視でいくとか?うーむ。w
ちょっとじっくり考えてみようかねえ・・。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



[FINAL FANTASY VII REMAKE DEMO]



体験版遊んでみました。
とりあえず感想を述べると、映像がビックリするくらいに綺麗だなあという。
相当お金掛けて作っているんだなあというのが分かる感じです。
遊んでいて、綺麗すぎ!すごい!しか出てこなかったですw
今の時代、グラフィックとか綺麗な作品は多いし、目が慣れているのもあってか
そう簡単にはグラフィックで感動はしないだろうと思っていたけれども
良い意味で期待を裏切られたなあと。

ここまで綺麗になるとは・・w


周りの風景とか、設置物とかも色々じっくり見てたんだけども
アルファベットとか、日本語とか色々書いてあるのねーw
FF15の時も感じたが、ファンタジーのゲーム内で日本語とかアルファベットとかがあると
途端にファンタジー感が薄れますな^p^
良くも悪くもリアルな感じが、日本語やアルファベットを使うことによって出てくるなあと。

戦闘はアクションになっていますが、戦闘時は主にこんな感じの操作方法かな。


左スティック:移動
〇ボタン:コマンド(魔法とか特技とかアイテム使用)
×ボタン:回避
□ボタン:攻撃
□ボタン長押し:周囲の敵への範囲攻撃
△ボタン:固有アビリティ
R1ボタン:ガード
R3ボタン:ターゲットロック
十字キー:操作キャラクター切り替え
R2L2ボタン:仲間のコマンド指示


結構シンプルなので、覚えやすいかと思います。
□で攻撃、〇でコマンド、×で回避って覚えておけばいい感じかな。遊びやすいです。

戦闘中、敵を攻撃したり、敵からの攻撃をガードしたりすることで
ATBゲージを貯めることができます。
右下の方にATBゲージがあって、2本まで貯められます。
1本以上貯まっている時に、〇ボタンを押すことでコマンドが出現。
コマンド出現中は「ウェイトモード」の状態になって
時間の流れが非常にスローになって、アビリティ、魔法、アイテムをゆっくり選択できる仕組み。
この時は、従来のRPGのFFに近い感じかも。


他にも、リミットゲージというのもあって
リミットゲージは被ダメージで増えていくゲージで、MAXになることで
強力なリミットブレイク(必殺技)を使うことができます。

とりあえず、最後のボス「ガードスコーピオン」を倒して脱出するところまで遊んだが
普通に戦闘も楽しいと感じる。


ボス戦、HPが減ることで形態変化していくのだけども
初期は、ターゲットサーチを行って、ロックオンした味方に集中攻撃してくるだけだが
HPが少し減ると、バリアを張るので、バリアは
バリアは本体とは別部位の「尻尾辺りのコア」が出しているので
それを破壊しないといけないので、そこを集中的に狙ったり。
更にHPが減ると、チャージ→高火力のテイルレーザーを使うので
チャージ中に出現する障害物に隠れて、ダメージを受けないように隠れたり
HPが瀕死状態になると、自己回復をし始めるのだが
自己回復を始めたら、2本の足を狙って破壊をすることで、大ダウンを取れて
結果的に自己回復を止められたりと、ギミックがかなり多い。
ちゃんとその都度、仲間が口頭で伝えてくれるので、やり方が分からないわけでもなし。
うーん、なかなか楽しいなあこれはw
ギミック多くて、割とちゃんとアクションしているし。


これは雑魚敵も含むが
特定の攻撃や、一定ダメージを与えることで、敵が大きく体勢を崩すんだけども
体勢が崩れている時に、アビリティや魔法(通常攻撃でも多分可能)を当てることで
敵をバースト状態にできる要素も。
バースト状態になると無防備なので大ダメージが暫く与えられるという感じ。
致命の一撃じゃないけど、こちら側が上手くやれば有利になる要素があるのは良い。
工夫して戦おう!ってなるからね~w



ちなみに、難易度設定もあるので、難しいのが好きな人は難しいで遊べばいいし
自分はノーマルで遊んでみたが、全滅せずに程よい難易度で遊べたし
シンプル操作で楽しめるってのがいいね。
本当にアクションが苦手過ぎる人は、難易度クラシックで遊ぶと
アクションが自動操作で行われる状態で遊べるので、アクションしなくてもいい親切設計であるw


発売日には買う気なかったんだけども、これだけ出来が良いと悩むなあ。
分作だから、少し待てば凄く安くなりそうな気もするのだよなあ。うーんうーんw
体験版を遊んでみて、よし買おうってなった人結構いそうな気もする。
何か、思ってた以上に不満点が見つからないのだよね。
もうちょっと、これは・・って部分あると思っていたのだが。

よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)