くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇


ドラクエ10をやりながら一緒にプレイしてまして、現在5話だったかな。
プレイしてて不満な点が1点あって、スクリーンショット撮れないんだなこれ('A`)w
Vitaにはスクリーンショット機能があるんだけども、対応されてなくて残念。
せめてインターミッション画面とかマップ画面くらいは撮らせてほしかったな^p^


あと、プレイしてて感じたのは
ゲーム全体のグラフィックが一昔前のままなので、PS3でプレイしたらしょぼく感じそう
ってのがあるかなぁ・・。
戦闘ムービー、長い長い言われまくったからか、今作では綺麗だけど全体的にコンパクトな気もする。

電子説明書はスクリーンショット対応してたのでペタペタ。
マップとか、スーファミ時代からのままだしな・・第2次スパロボZでもこれだったが。
PS3で発売したスパロボOGやダークプリズンをプレイした人からすると
余計にマップや戦闘ムービーのグラフィック差が気になるかもしれない。
うちはVitaでやっているので、Vitaだとそこまでは気にはならないかな。
前作の第2次スパロボZとさほど変わっていないってのもあるから、受け入れ易い感じ。
PS3版、個人的には値下がりがVita版以上に早そうな予感もする^p^w


今回、戦闘システムではタッグバトルシステムってのが採用されてまして
これはOGシリーズとほぼ同様のシステムなんですが
メインユニットとサブユニットの2機1組のチーム「タッグ」になってプレイする感じ。


タッグ状態だと、タッグテンションってのが上がるようになりまして
タッグテンションを上げることで、攻撃力1.2倍+バリアやカウンター発動不可になる
マキシマムブレイク」が使用可能になったり
タッグコマンド」ってのが使用可能になりますね。タッグコマンドは↓の通り。
マルチアクション:次の行動で敵チームのユニットを全て撃墜した時に行動回数+1
ボーナスPP:次の敵ユニット撃墜時、入手PP2倍
ボーナスチップ:次の敵ユニット撃墜時、入手Zチップ2倍
チャージSP:メイン、サブそれぞれのメインパイロットのSP25回復
タッグテンションを上げる方法は、チームの総撃墜数が2の倍率を超えるか
メインパイロットのレベルアップで上がるみたいです。
・・とまあ、これらは単機だと利用出来ないので、シングルでやるメリットはないかも。

今回、連続して敵を倒すことでコンボゲージってのが上がって
自軍ユニットの火力が上がったり、敵ユニット撃墜時の獲得資金が上がったり
敵チームを自軍ユニットで囲むと攻撃ダメージが上がったり(最大10%アップ)
1フェイズ中に連続して攻撃すると、そのチームの回避率が下がったりと
色々考えながらやれるような要素が取り入れられているみたいですね。
連続ターゲット補正は最近のシリーズでは導入されてるの多かった気もするけども。

あと、今回プレイしてて驚いたのは、
精神コマンドを使う為に必要なSPの仕様が変わったってとこかなぁ・・。
出撃時、SPは全員「最大値の半分しかない」状態で開始するようになりました。
ただし、毎ターン味方フェイズ時に全員が「自動的にSPが5回復」するようにもなりました。


これのお陰で、熟練度を取りたい人はより高い難易度でプレイできるようになったのと
緩くやりたい人は、時間を掛けることで精神コマンドが無限に利用可能な状態に。
=プレイスタイルによって凄く緩い難易度でやれるし、高難度でもやれるって感じ。
最初、説明書見ないでやってたんで、精神コマンド使ってないのにSP少なくなってて
驚いたけども、これはなかなか悪くないんじゃなかろうかと。
タッグコマンドを利用できればSPの回復も可能ですしね。
でも完璧ではないとも感じるかな。
開始時、SPが足りず数ターン待たないと精神コマンドが使えないこともあるので;


・・あとはまあいつも通りのスパロボだな。
顔グラは全体的に怖い。恐ろしい形相になってる人がチラホラ。エマさんも怖かたw
主人公機のコクピット、あれはないと思う。設計ミスだろう・・w
戦闘ムービー、某所に投稿されたのを少し観たんだけども
「アリオスの人」とそれ以外の人で完成度に差がありすぎとは自分も思う。
毎回の事だけど、機体の動きだったりビームのエフェクトだったり
他の人が作ったのと比べてもレベルに差がありすぎて、すぐ分かるというか・・w
今作はνガンダムZガンダムとかで頑張ってるみたいで、νガントドメ演出やばい






よかったらポチッ、お願いします!(*´ω`)