[ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…]
魔法使い縛りプレイ
ボストロールを倒した御一行は
へんげの杖を用いて、エルフの里でお買い物をしてきました。
ここのお店は利用できる期間が
へんげの杖を所有している間のみなのですが
ストーリー上、すぐにへんげの杖は手放さないといけない為
手放す前にお店の利用をしなければなりません。
結構良いの売ってますからね。
「ねむりの杖」は3本所有の状態になるまで買う
「天使のローブ」を3人分買っておく
「ようせいのうでわ」を6つは手に入れておく
「特やくそう」を600個ほど買っておく
これらをやっておきました。
ねむりの杖は、ラリホーが使えるので必須です。
天使のローブはなかなか買えない品なので、とりあえず人数分。
ようせいのうでわは守備力がかなり高まるので、買っておいて損はない。
そして、特に大事なのが「特やくそう」の購入です。
特やくそう、売っているところが他に殆どないんです。
アッサラームのぼったくり屋が一応は売っているけど。
回復に乏しい今回のプレイでは、大量購入は必須となっております。
これを怠ってしまうと、今後のボス攻略で詰む場面もあるかもしれない。
で、レヴナントの攻略に行ってきました。
装備に関しては
まほうの盾
氷のイヤリング×2
みずのはごろも
これらの装備が重要になりますが、みずのはごろもは1着しかない。
レヴナントはメラミ・イオラ・ベギラゴンなどの
攻撃呪文を多用してくる強敵ですが
この↑の4つの防具を全て装備すると
炎耐性が完璧となって、メラミとベギラゴンはダメージ0にできます。
やばいよねぇw
はげしいほのおは呪文ではないのでダメージを受けますが
それでも「20ダメージ」まで軽減できています。
他の2人は、みずのはごろもが無い分ダメージが高め。
それでも50前後には抑えられていますけどね。
耐性が全くないと、はげしいほのおは100以上のダメージになる筈である。
レヴナントの呪文を大きく防ぐことはできていますが
それでも、レヴナントの呪文を活用したいと思ったので
魔法使い全員「マホカンタ」を使って戦いました。
レヴナントはマホカンタが掛かっていても呪文を使ってくるAIなので
敵の呪文も、こちらの火力にすることができます。
数ターンでマホカンタは解けるので
その都度掛け直す必要はありますけどね。
その結果、レヴナントのベギラゴンもこの通りで
跳ね返して、300強のダメージを与えてくれる攻撃と化しますw
かわいそうが過ぎる戦闘でした。
ボストロールよりもずっと弱かったです。
戦闘には相性ってのがあって
魔法使い縛りではレヴナントとの相性が良かったというだけのお話です。
レヴナントを倒したことで
魔法使い縛りは、バラモスまでは突撃できることが確定となりました。
バラモスもレヴナントと同じで魔系のボスではあるけど
バラモスは物理攻撃も強いので、さてはてどう戦いますかねえ・・
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)