くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

【DQX】7.2アプデで期待したいこと、求めたいこと

[ドラクエ10プレイ日記]


https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/34306d99c63613fad5b2a140398c0420/
>第10回 バトルトリニティ対抗戦
>[前半] 10月8日(火)19:00 ~ 10月15日(火)18:59
>[後半] 10月15日(火)19:00 ~10月20日(日)18:59

バトルトリニティのイベントが10月8日から開催するそうです。
このイベントが始まると、いつも通りなら
イベントが終わってから、そう経たずに大型アップデートが来る筈である。
つまりは、今月には7.2が来る可能性が高い。

ちなみに、バトルトリニティには今回も参加はしない予定です。
第2回くらいまでは参加はしていたんだけどねえ
楽しんでいる人には申し訳ないけど、コロシアムと同じで対人コンテンツなので
あんまり対人コンテンツは好きではないので。
あまりドラクエに対人は求めていないんだよねえ。
ドラクエライバルズがサービス終了したけど
ドラクエに対人を求めていないのは、何も10に限った話ではなさそう。

所属クラブが優勝したら賞金がもらえるので
バトルトリニティはやらないけど、クラブに所属だけはしておくと吉かも。
1万ゴールドの支払いは必要ですが、優勝クラブだったら10万ゴールドもらえます。
クラブは5つあるので
5キャラで全クラブに所属すれば、5万ゴールドは確実に儲かります。
新規なら助かる額だが、新規で5キャラ作る人は居ないか・・。


で、バトルトリニティが終わったら7.2が来る可能性が高いので
7.2アップデートに期待すること
これ来たら良いなあと思うのを幾つかか来ますね。


サブキャラちびくむこの片手魔剣士、片手剣と大盾で強いのがほしい。
特に大盾ですね。
レベル125の「天球の大盾」は中途半端な性能すぎて
今もレベル120大盾のフォースシールドを使っているので、新調したいところ。

守備力が高まりますからなあ
守備力が上がるのは大好物なので新しい大盾には期待したい。

メインキャラくむくむ僧侶が愛用しているスティックは
レベル115の「輝天のスティック」になりますが
使っている理由は、基礎効果に「呪文発動速度+3%」が付いているからです。

基礎効果に呪文発動速度が付いているスティックしか使う気はないので
最新スティックで付いてるのが来てほしいなあという願望w
でも、他の人だと別の効果の方が良いって人も多いかもですね。
呪文発動速度は、ただ詠唱が速くなるだけだからねえ。

クエストスキップ、もっと多くのクエストが追加されてほしいと思う。
折角のリアルマネー確保要素でもある。
稼げるんだから、もっと力入れていい。
利用する人は、大体はサブキャラ持ちだったり
復帰したけど1から始めてますな人が大半だろうけどw

ガチな新規の人だったり、メインキャラではまず利用はしないだろうからねえ。

サブキャラ持ちだと凄く助かるのである。
というか、サブキャラを作って遊ぶくらいのユーザーは
お金を落としてくれ易いと思うので、もうちょっとは力入れてお金回収するべきと思う。

傾いてるんだし(´・ω・`)

7.2のメインストーリーはナドラガンドが舞台らしくてトビアスが出てくるとか。
ということは、Ver.3の後日談も兼ねている
ナドラガンド外伝クエストの消化が前提になる可能性もあるし
これのクエストスキップが販売されても良いとも思う。

メインストーリーに関しては、まだ来ないかなあと思いつつも
既存キャラのストーリースキップ(有料)は来てほしいなあと思ってしまう。

サブキャラを作っているのが悪いんだが、2キャラ目3キャラ目で
この長いストーリーをまた遊ぶのは、まあきついw
バージョン1つ1つのボリュームが、ゲーム1本分くらいにはなりますからね。

サブキャラくむこ僧侶とか、メインストーリーを進めて強化したいのだが
現在バージョン4だったかな、進める気にならんくて
大分前からストーリースキップ有料を待ってみているような状態^p^
育成は好きなのだが、その為にストーリーを数十時間、また遊ぶって気にはならんくてねえ。

ストーリースキップも有料で出したら
クエストスキップ同様に、サブキャラ持ちは活用する人はそれなりに居ると思うし
サブキャラを持つ程度の人はお金を落とし易い筈なので、はよほしい(´・ω・`)w

自分が7.2アップデートで期待したいのはこのくらいですかね。

異界アスタルジアに関しても少し書こうかと思ったけど
新キャラ追加とか、こころ上限アップとかで終わるだろうから
期待はできないなと思って、今回は特には書きません(´・ω・`)
不意に刺激のある要素が追加されたら、それはそれで有り難いのだけども・・。

このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2024 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)