[ドラクエ10プレイ日記]
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/f87e955fd6b89f8963b6934beb077d6e/
>モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル
今日の正午から、協力バトロイベントが開始です!(*´ω`*)
結構楽しみにしていたので、帰宅したら乗り込みます。
とりあえず、4キャラで消化していくつもりだが
3キャラは最低限の報酬分の確保で十分かなあ、メインキャラだけは少しガッツリ目に。
先日も書きましたが、報酬がとても美味しいです。
「バトルロードチケット340枚」は目玉報酬といっていいでしょう。
バッジ交換券の光と虹は、バッジ作りに役立つし。
フリーバッジの登場で、バッジの消耗も激しいのでレア系を補えます。
おめかしレアカラー券は課金アイテムなので、それが無料で手に入るだけで貴重確定。
それ以外の報酬は、捨ててもいいし、確保したいなら頑張るでいいと思う。
ドレア用装備は、新規は6種ですが
過去のを合わせると相当な量になるので、新規さんでコンプしたいなら
相当頑張りましょう。
参加権は不要で、イベント中は何度でも協力バトロには参加できるので
実は新規ほど助かるイベントでもある(敵は強いけどw
うちは、3キャラはミステリドールで協力バトロに乗り込む予定です。
https://kumu.hatenadiary.jp/entry/20240914/1726304828
先日のオススメモンスター紹介では
プリズニャン、ミステリドール、キラーマシンを紹介しましたが
協力バトロなら、ミステリドールが一番安定かなあと思ってねえ。
範囲のバフが豊富で、ダメージ軽減系を多数所有しているので
フバーハ2段階、魔結界2段階、スクルト2段階、被ダメージ100軽減等々
敵は強いし、味方は強い人もいれば、そうではない人も参加をするので
サポートできるキャラの方が、参加時勝率も良いだろうっていう考え。
装備とバッジで、耐性を9つ付けて、ブレス耐性を100%にしてみました。
ミステリドールは「すばやさが壊滅的に低い」モンスターなので
バッジである程度補うことも考えて用意しました。
スキルはこんな感じ。
石壁の護り、石膏ガード、結界の護りで範囲バフを使うのがメインの活動。
あとは、プラズマリムーバーで範囲は狭いが周囲の状態異常を回復もできる。
補助支援系に長けたモンスターである。
回復は弱いけどハッスルダンスで多少は回復可能。
まあ、回復メインのモンスターではないので、あまり使うことはなさそう。
いざって時の超ハッスルダンスだけで十分かもしれない。
蘇生は習得できないので、バッジでザオリクを使える状態にしてます。
ちなみに、バッジで蘇生修得は火力モンスターも付けておいた方が吉です。
あるだけでも勝率は上がる故。
レボルスライサーでパーティーのダメアップに貢献できるようにはしている。
きようさは1000を超えているので(こんなに要らんけどw)大丈夫。
防衛軍参加の時だけ、機神の眼甲に変えてグランドショックで戦闘に参加予定。
武器防具の詳細。
参考程度で。
ブレス100%は、バッジは使わず「隠密セットと服上と盾」でやってます。
ミステリドールは転び耐性が常時100%なので、ちょっと美味しい。
耐性の用意に関しては、正直なところ
今持っている耐性防具に応じて、バッジで足りないものを補う感じで良いかと思います。
なので、このバッジが良いとかはないかなあ。
防具の耐性に応じて付けるバッジは変えていく形なので。
バッジはこんな感じ。
スペシャルバッジがプクラス光の理由は、すばやさを高める為です。
ガジェットの必殺が使えるので、ダメージアップの貢献ができるので悪くはないけど
ベストな必殺技は「範囲蘇生回復か、必ずマヒするやつ」だと思います。
「マローネ、セラフィ、クロウズ、キュルル」辺りのバッジですな。
マヒは14秒程度だっけ?全ての敵に有効なので、かなり強いです。
蘇生呪文をバッジで用意するなら「魔仙卿・虹」が良いけど
「タコメット金」「デスプリースト金」もあり。
スキルで付けるよりは、バッジで付けた方が強さの維持はしやすい・・かも。
さて、これを楽しみに今日のお仕事頑張ります(*´ω`*)
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2024 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)