くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心


先週の金曜日だったかな、マデュライトバブルにサブキャラのくむこも乗ってました。
と言っても、くむこはまだレンダーシア大陸には行けないので採取はできません。
バザーにて、安い価格で販売してるマデュライトを適当に購入して
99個の纏め売りで売却する方向でバブルに乗っていました^p^
知り合いでやっている人が居たので、うちも試しにやってみようって感じで。
体験してみることで日記のネタにもなりますからね。


やり方は、1個単位の相場が仮に1400ゴールドだったとして
1300ゴールド前後のマデュライトを99個分購入して、入手した99個の
マデュライトを99個纏めてバザーに少し高め設定で売って儲けるって感じ。


1個1300ゴールドのマデュライトを99個購入した場合
128700ゴールドになるんですが、
これを99個150480ゴールドで纏めてバザーに出すのよ(1個1520ゴールド)
99個の纏め売りだと、単品よりも高めの相場で売れてくれるんですわ。
(素材によっては99個販売の方が価格が安いものもありますけどね)
手数料5%取られるので、142946ゴールド(14246ゴールドの儲け)です。


99個でバザーに出すと何故多少高い額でも売れるのかというと
職人さんからすると、1個2個3個で出品されている物をちびちび買うよりも
50個99個纏めて売ってる物を買ったほうが手間が省けるからですな。
マデュライトを使う武具は要求数が20〜50個と多いからね・・。
纏め買いの需要が高い素材なので、99個の方が相場平均よりも高く売れるって感じ。

今回ちょっとやってみて、23.7万ゴールド程の黒字でしたね。
それなりに美味しいけども・・ちょっと疲れるかな^−^
この稼ぎ方、リスクも結構抱えてますからねえ・・。
市場価格が急落してしまうと、稼ぐどころか赤字になってしまう可能性があるし
マデュライトに限らず、バージョン1.0時代から様々な素材にて
同じようなことをして稼いでるライバルは多いので、購入競争になり易いし
99個分購入するのに手間と時間も掛かりますからなぇ・・。
体験の結果、自分は採取プレイでコツコツ稼ぐ方が向いてそうです。

昨日の午後8時過ぎのマデュライトの価格ですが、バブルは終わった予感w
3〜4日程度で相場が50%ほど下がったからなあ^p^
ってか、昨日の早朝の時点では1100〜1250くらいの相場だったんだけどな。


1個800ゴールド前後まで相場が下がってしまうと
マデュライト採取を諦めて、他の採取に移る人も少なくなさそうかなぁ・・。
マデュライトは確定で得られるポイントはそれなりにあるんだけども
ルーラストーンの用意が必須な場所だったり、
ゼドラ洞みたいな、徒歩で長い時間歩かないといけないところに確定が沢山あったり
するので、相場が下がると逆に不味いんですよね^−^
うちはマデュライト採取の為に5ヵ所のルーラストーン、キメラで更に1ヵ所を
登録していますが、これだけの登録をしても
マデュライトを30個程度得るのに1時間掛かりますからね。
1時間掛けて3万程度の報酬だと、今は他の素材の価格も全体的に高いからねぇ。
稼ぎは多少劣ったとしても30分で終わる場所とかの方が良いわけでね。


ただ、今後どうなるかだなぁ・・正直読めない。
武器も防具も需要がなくなるわけではないけども、バブルが終わったなら
極端に相場が上がることはないと思うし、ただ採取する人が大きく減れば
需要自体がないわけではないので、多少は持ち直す可能性もあるし。
マデュライトは汎用系鉱石なのでゴミ化することはないが
ルーラストーンを大量に使って採取するだけの価値が残り続けてくれるかどうかは未知数。
うちはもう暫くは続けるけども、あまりにも下がる場合は採取コースを元に戻すかもw
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.