くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

HD-2D版のDQ3の動画が一斉配信、観た感想とか気付いたところとか諸々

[HD-2D版 ドラゴンクエストIII]


https://www.youtube.com/watch?v=2uhTNWzUeFk
>HD-2D版『ドラゴンクエストIII』アリアハン大陸を先行プレイ

昨日、ドラクエ3の先行体験プレイ動画が一斉に配信開始されました。
その中でも一番丁寧な紹介をしていたのは
Vジャンプチャンネルかなあと思ったので、その動画だけ置いておきます。


1点、凄く気になったのが
グラフィックは大分最新のものになっているのに
何故かキャラの「斜め歩きのグラフィック」がないので
気持ち悪さを感じてしまったところかなあ。

難易度が3段階あるのは良いと思う
「楽ちんプレイ」「バッチリ冒険」「いばらの道だぜ」の3段階だけど
遊びたいのはいばらだなあw
気になったのは、まほうつかい(敵)が2回行動をしていたり
他の雑魚敵が特技を使って攻撃していた点である。
その点でも難易度は上がっていそう。
おおがらすが8体出現していたり、数が多いので範囲攻撃が強そう。

フィールドにキラキラポイントがあって、種が結構手に入ったり武器が落ちてたりするし
ドラクエ11にあった「ひみつの場所」という新要素もあったりで
探索が楽しめそうですな。

ブーメランが宝箱入手だったので、もしかすると「すごろく」ないかもしれない?
ただ、大分弄られているから、分からんけどねえ。
ドラクエ3のブーメラン、強いんだよなあ

今作は「特技」が採用されているけど
特技があることで、転職がより重要度を増すかもしれませんな。
転職をしても特技は従来のドラクエを考えると、覚えた特技は引き継ぎそうですし。

性格は今回もあるみたいで
性格によってレベルアップ時のパラメーター上昇には変化はあるかもですね。
アクセ枠が「メインアクセサリー」と「サブアクセサリー」の2枠になってた。
サブアクセは性格変更系かもしれない?
能力値上がるけど性格変わるのうざかったからなあ・・^p^

ルーラに関しては、今作はダンジョンも対象になっているようで
より便利になったという感じ。
ダンジョンも対象なのは、オクトパストラベラー方式といった感じ。

バトルスピードも3段階あって結構早くできたり
エンカウントからの戦闘開始までのロードも早いので、とても良い感じ。
フィールドから町へのロードもPS5版だと1.5秒ほどとのこと。強い。


一通り観た感じだと
発売日に有給使っても良いかもなあと思える感想でした。
ただ、斜め歩きグラフィックだけは何とかしてほしいw
見た時一瞬だけど初代のカニ歩きが頭に浮かんだぞ・・(´・ω・`)


よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)