くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

ドラゴンクエスト11


とりあえず、ベロニカとセーニャが仲間になったところまで進めました。
いつも書いてるけども
メインストーリーに関する内容は、ネタバレが強いので書かないです。
ボスでも、強いボスなら軽く諸々は書くけども
ネタバレが強いボス(例えば、仲間が裏切るとか)だと
ボスの時点でネタバレ強いし、そういうのは書かない感じですなw
生配信はネタバレになるけど、それはまあ観なければいい話なので><
日記は、基本的にはメインストーリー以外を諸々って感じでやります。


分かってはいたことだけども、早期購入特典の
「しあわせのベスト」と「なりきんベスト」の効果、ショボかったですねw
経験値やゴールドが10%増える効果は、一瞬高く見えるんですが
括弧にて、上限が設定されてて、上限が低い・・^p^
あくまでも序盤にしか使えない防具って感じだなあw


それにしても、発売前の情報でも「ドラクエ10に似てるなあ」と
思ってたけども、遊んでみると本当にドラクエ10に似てますね。

素材はフィールドにあるキラキラポイントから採取できるし
大体は、地面にてキラキラ光っているので、拾えば入手という感じ。


鉱石系だと、蒼水晶的なブツが置いてあるので、調べることで
キラキラが3個程度近くに落ちたり
光ってる木を調べると、キラキラが3個落ちたりと
ちょっとだけ違いもあるけど、基本的にはドラクエ10と同じね。
キラキラポイント自体は、ドラクエ9からあるんだっけ。

地図の仕様も大体はドラクエ10と同じ。
近くの地図だったり、大陸全体を見ることもできるし。
違いは、ドラクエ11の地図は、地図を直接拡大できるところかな?


「冒険ガイド」もドラクエ10と基本は同じですが
流石に便利ルーラ機能はないですw
冒険ガイドは、メインストーリーにて、次にどこへ行けば良いのかが
簡単に把握できるので、攻略本要らずになるのよねー。
とても便利なものです(*´ω`*)
ちなみに、ドラクエ10ではメニュー画面に冒険ガイドが表示されてたが
ドラクエ11では、地図を開くと右上に表示されるという感じ。

「せんれき」自体も、ドラクエ10のものに近い作りをしてるけども
「討伐モンスターリスト」は、完全にまんまw


鍛冶も、ドラクエ10とやっぱり基本的には同じでした。
武器鍛冶職人、防具鍛冶職人、道具鍛冶職人のミニゲームと基礎は一緒。
レシピが必要なのも同じだね。
「やりなおしの宝珠」とか、レベルアップの仕様が異なってたり
細かい部分での違いはあるけど、基本的には同じ感じ。


完成品の+値が上がれば、それだけ性能が上がりますが
「錬金効果」に関しては、ない感じかな?
あくまでも、素材から装備品を作るという感じ。
ちなみに、ドラクエ11ではアクセサリーも鍛冶で作れます。

エストも基本は同じだけども、シンプルになってますね。
クリアしても、ドラクエ10みたいに経験値や名声値は手に入らないです。
ただ、報酬は設定されているし
沢山クリアすることで、称号やトロフィーもあるし
レシピが貰えたりするクエストもあるので、スルーするよりやった方が。

敵のHPが減ると、名前の色が変わっていく部分もドラクエ10と同じ。
色の変化の仕方も同じですね。
HP半分以下で黄色、HP25%以下でオレンジ色という感じ。


この仕様は、ドラクエ9にはなかったと思うので
完全にドラクエ10からそのまま持ってきた感じかね。
この色変化、地味に便利なのよねー。
色が変わる=どの程度ダメージを与えているか把握できるからね。
ボス戦でも、ちゃんと色が変わってくれるので助かりますわ(*´ω`)

戦闘中の「円」は、ドラクエ11にもあるけども
円そのものが非常に狭いです^p^
まあ、ドラクエ11の戦闘は、自由に歩けるけど完全ターン制バトルだし
(素早さによって前後したり、敵がより動いたりってことはあるかも)
ドラクエ10の移動干渉システムの戦闘とは違うので
狭くてもいいけど、にしても気になる狭さ^p^w

スキルに関しては、ドラクエ10とは全然違います。
「スキルパネル」だっけ。
まあパネル制になったからとはいえ、基本はあまり変わってないが。
レベルが上がったらスキルポイントが貰えて
スキル一覧から、どの系統のスキルを上げるか選択して
欲しいスキルをポイント消費して得るだけなので、大した変化はない。


大きな差といったら、従来は「片手剣スキル」なら
ギガスラッシュの習得にポイントを100振っていかないと取れなかったけど
スキルパネルの場合、スキルの取り方次第で
それよりも少ないポイント数で取得できたりが可能かもってくらいかねw

転生モンスターも出ます!
これはドラクエ10そのままの仕様で、低確率で転生が出る感じね。
ドラクエ11はコンシューマーゲームなので
ドラクエ10よりはずっと出遭い易いとは思うけども。

ちなみにこの転生モンスター、サボテンボールの転生で
「ゴールデンサボテン」っていうんですが、戦闘する場合は気を付けて;
やたらHPが高い(サボテンボールの8〜10倍はあるかも)のと
「死の踊り」を使ってきます。
死の踊りで、一瞬で全員死んだわw
5秒くらい固まったよね・・で、「は?」って言ったw

軽く感想と不満点


https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kumu/20170729/20170729120725_original.jpg

https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kumu/20170729/20170729125344_original.jpg

https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kumu/20170729/20170729125929_original.jpg
とりあえず、今のところの感想としては、買って良かったなあとw
ストーリーに関して彼是書けないから、具体的に何がどうこう言えないけど
王道系だし、ドラクエらしさはちゃんと出てます。
鳥山氏の絵、堀井氏の世界観、すぎやま氏の音楽が揃ってますしね。
BGMは、新BGMも多いけど、ドラクエ2のぎょえーーっっ!!も流れるし
ドラクエ3のジパングも流れるし、旧シリーズのBGMも結構使われてる。
昔のBGMが、ドラクエ11版として聴けるのも
ファンなら嬉しいサプライズになるんじゃないかなあと。


グラフィック自体は、PS4だし、凄いけどこんなもんかなあと思う。
感動ってほどではないですね。
ただまあ綺麗だよね。
モンスターの質感というか、表現力は凄いなあと思う。
あと、町の人の料理とかも。
フライパンで転がしてる太いウインナー、とても食べたいと思ったし。
PS4版の方を買って良かったと思う。
ただ、やっぱり3DS版もちょっと気になるよね・・w


以下、ドラクエ10を遊んでいると感じる不満点。
オートラン中に、メニュー開いたり地図を開くと足を止めてしまう。
十字キー操作でメニューが開いてくれない。
会話にて×ボタン連打すると、ついジャンプボタンが暴発してしまう。
システムログが欲しいw
このくらいかね、似てるから余計に欲しくなってしまうというか。
システムログは、かなり助かってたんだなあというのが分かりました。
会話連打や敵がアイテムドロップした時に連打で
メッセージ飛ばしてしまった時に、ログで確認したい^p^w

よかったらで良いので1押ししてくれると嬉しいです(*´ω`)
いつもありがとおおお!