くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL


魔装機神 THE LORD OF ELEMENTALが我が家に到着(*´ω`*)
1日遅れでしたが無事に届いて良かったですわ・・しかし届いたのは夜遅くなってから。
数話ほど進めてみたけども、軽く感想と基本情報でも書いてみますか。


ジャンルはシミュレーションRPGで、将棋やチェスのように個性のあるユニットを
配置・行動を指定、制限条件を満たしてクリアしていく内容のゲーム。
物語は1話2話・・と話数で分けられて構成されており、ゲームの流れは
1、インターミッション画面:セーブや機体の強化等を行える
2、シナリオデモ:ストーリーや目的がキャラの会話によって説明
3、マップ画面と出撃ユニット選択・決定、簡単な勝利と敗北条件説明等も含む
4、ミッション開始:敗北条件に気を付けながら勝利条件の達成を目指す
5、シナリオエンドデモ:今回のストーリーの結末と次の話に関しての展開。

基本はこれを繰り返す形になるかな。


シナリオデモでは、分岐の選択が起こる事が度々あるので
会話を読むのが面倒だったとしてもスルーせず読んだ方がいい(物語を知るって意味でも)
シナリオの分岐は、大きく分けた場合は3つくらいあったと思うけども、
仲間にするキャラ等、細かく分けるとかなり多くの分岐があった気がします。
1話から分岐がある感じでもあるので、周回プレイをする人には美味しいかなと。
ただ、1本道が好きな人には苦痛に感じるかも。
間違った分岐に進むと手に入らないキャラや機体があったりもしますからねぇ・・。


ミッション中の流れは、こちらのターン→敵のターンを繰り返す形となります。
こちらのターン時は、出撃させている全ての機体を1回だけ行動させる事が可能。
『移動→攻撃or待機』までが1回の行動かな(Lvが上がると2回行動が可能になる事も)
ミッション中に機体が落とされても死ぬ事はありませんが、
代わりとしてミッションクリア時に修理費用を強制的に支払う事になります。
敗北条件を満たした場合はゲームオーバー→インターミッション画面に戻ります。
経験値と資金を持ち越した状態でミッション直前のインターミッションに戻る(セーブも可)
ミッション中での行動でも分岐が発生する事がある。


マップ上では高度差があり、高いところから下に向かって攻撃すると命中率が上がったり
低いところから上に向かって攻撃すると命中率が下がったり。
機体の向きによっても命中率や回避率に差が生じたり。
背後から攻撃されると、被ダメージ1.5倍+回避確率半減
逆に敵の背後から攻撃した場合は、ダメージ1.5倍+命中率1.5倍になる。
側面から攻撃されると、被ダメージ1.2倍+回避確率0.8倍
各機体には属性があり、属性相性の良い敵なら有利になるが相性が悪いと大苦戦になったり。
例えば、炎系の機体は風系の機体には強いが、水系の機体には弱いみたいな。
向き・高低差・属性相性で威力や命中回避率が変わるので、戦略面もそれなりにあるかな。
まぁ、難しいミッションでもパワーアップさせながら何度でもやり直せるので難易度は低め。

軽く感想

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5851375 (SFC版戦闘デモ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10858762 (DS版戦闘デモ)

戦闘グラフィック等はSFC版と比べてもかなりのパワーアップはしてると思う。
最近のスパロボと比べるとカクカク感も否めないが。必殺技系はムービー挿入だそうで。
昨日のネオグランゾンの動きが凄かったのもこれが理由ですな。
BGMに関して、ヘッドホンでSFC版と聞き比べてみてもやっぱり音が軽いというか。
音全体がこもっててハッキリしてないというかね・・。
譜面が同じだけで音源が端から違うみたい。
SFC版の魔装機神はBGMの出来が素晴らしかったので、この劣化感は痛いと思う。
BGMに惚れ込んでた人も多かっただろうからねぇ・・。
DSゲームだから仕方ない・・と言いたいが、DSでも音質凄いゲームが今はあるからなぁ
音と言えば、戦闘時の攻撃音の方もSFC版より悪いのが多いと思う。
重厚さがなくなってるんだよね・・攻撃音も基本軽い感じのが多いかなぁ・・。
音関連だけは本当に残念。


戦闘ムービーではキャラは一切喋らないが、喋らないお陰で戦闘はスムーズ。
ロード時間もDSだからか殆どない感じですね。
ただ・・やっぱリメイクだからなのか分からないけども、
一昔前のゲームをプレイしてるような感覚をどうも感じます(;´Д`)
カーソル動かした時やコマンド選択時とか、テンポが微妙に悪いんだよね・・。
携帯ゲームをやってるのに、据え置き機をやってるような感覚をどうも感じるというか。
キノセイかもしれないがw
まだプレイ開始してからそんなに経っていないので、ハッキリとは言えないんだが。


あ、そうそうセーブデータは全部で96個まで作成が可能になってますね。
分岐が多いゲームなので、96個のセーブが可能ってのは良い点なんじゃなかろうか。
これだけセーブが可能なら家族でのプレイも出来ますからね。
個人的に残念なのが、機体図鑑・キャラ図鑑がないのと
ユニット能力画面にて機体がドアップでしか表示されない点か・・全身が見れたら良かった。
用語辞典やイベント絵・サウンドトラックがオプションで見れる・聴けるのは良かったかな。
機体図鑑・キャラ図鑑はなぁ・・DSだと厳しかったのかもしれないけども
魔装機神を知らない人には情報源としては貴重だったろうからねぇ・・。


基本的には、プレイしてて悪い出来とは感じないけども
SFC版をプレイした事がある人向けのゲームって感じはどうもしてしまうかな・・。
新規には少々取っ付き難そうな感じがねぇ・・
ただまぁ、もっとプレイしてみないと何とも言えない部分も多いがw