この3連休、朝7~8時くらいには起きていたのだが
休みの日はどうもお昼と過ぎると眠気が来てしまい
13時から2~3時間、毎日寝ておりました。
寝るの勿体無いなあと思いつつも、寝るのも好きなので抗えない・・。
まだ冬ではないが、布団で寝るのが気持ちいい時期になってくると
自分はいつもこうなります(´・ω・`)
[ドラクエ10プレイ日記]
https://kumu.hatenadiary.jp/entry/20251012/1760251243
↑数日前に、コスモスアーマー上とコスモスアーマー下を頂いたので
他のコスモス部位を手に入れてきました。
頭は昨日、ゼルメアで得た物をとりあえず使うことにしました。
こちら、よく見ると「毒ガード+100%」も付いているので
検索で掛かりやすくなると思われ
自分的には都合が良い効果なので、このまま決定とするのもアリかと思っている。
コスモスグリーブはこちらを購入しました。
価格は540万ゴールドで、すばやさ特化の靴です。
理論値は流石に買うのは厳しいので
錬金石で準理論値になるコスモスグリーブを買いました。
細胞狩りなら必要なのは「すばやさ」です。
素早い攻撃による処理能力の速さが、狩れる敵の数を増やすことに繋がるので
すばやさが最も大事です。
コスモスのこては、会心率が準理論値になるやつを購入。
778万ゴールドでした。
プレゼントで服上と服下を頂いた以上は
その分を、腕防具にお金を掛けても良いだろうと。
邪炎波での攻撃がメインとなるので
会心率は、対複数相手となると会心率が大きく下がるので恩恵は渋くなる。
ただ、影響0というわけではないので、なので会心です。
上が新調前の常勝セット
下が新調後のコスモスセット
HP-7
守備力+26
こうげき魔力-2
きようさ+1
おしゃれさ+3
おもさ+5
雷耐性49%→氷耐性46%に変更
どくガード100%が追加
特技ダメージ+10のセット効果が追加
新調後はこんな感じになります。
錬金石による直しがまだ「攻魔+3」「すばやさ+1」残っているので
それが完了すると僅かに数値伸ばせる感じです。
パラメーターの数値だけだと大して強くなっていない感じですが
コスモスセットのセット効果「特技ダメージ+10」があるので
確実に邪炎波の火力は底上げされております。
微々たる差だけどね・・w
その微々でも大事な成長なんですよ、あまり上がらなくなるまで育つとね。
現在装備しているコスモスセットが↓こちらになります。
後日にでも、改めて丁寧に細胞狩り魔剣士の装備や性能等をまとめるつもりです。
常勝からコスモスセットに変わりましたしね。
今後借りて頂く場合は、酒場にて
魔剣士
鎌
レベル136
氷ダメージ★
どくガード★★
の条件で探して頂くと、検索に確実に掛かります。
氷耐性のみだと、登録している鎌魔剣士さんは20人を超えていたので
一応、これでも自分の魔剣士は表示されていたが
登録者数が20人以上いるとなると
検索に掛かりやすくする為にも「どくガード」は外せない気がします。
そういう意味では、ゼルメアで毒100%のが手に入ったのは
運が良かったのかもしれません。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2025 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)