[ドラクエ10プレイ日記]
お金稼ぎはアプデの準備に限らず、常にやっておいた方がいいことだが
アプデ直後はゴールドを使う機会は多いと思われるので
稼げるだけ稼いでおいて損はない。
金策は、素材採集・日課討伐・畑・ツール釣り金策・バトロ金策
直近だとツール福引の「しぐさ書・甘えていいよ」を
リアルマネー使って沢山得て売却するのも、頭の良い金策だろう。
稼ぐ方法自体は色々あるので
己のプレイスタイルに合わせて、コツコツやると良し。
ゴールド稼ぎは、バージョン7.5で
レベル130防具が新規で実装される可能性が高い。
なので、新防具の購入の為にも集めておいて損はないと思う。
1職分の装備を整えることを考えるなら
250万ゴールド前後(+2防具を含む、新規かサブ用防具一式費用)
2000万ゴールド(一般的な防具一式に掛かる費用)
5000万ゴールド以上(準理論値以上の高性能一式を買う予定なら)
大体、このくらいの額は貯めておけばって感じではなかろうかと思う。
職人の場合、アプデ後に作りまくって
ゴールドを荒稼ぎする人も毎度いますよね。
あれ、自分には出来ないし、やる度胸もないので素直に尊敬しかない。
2:紫の上錬金石集め
ゴールド集めに近い話ではあるが
レベル130防具が実装する可能性が高いので
「紫の上錬金石」は、今のうちに集めておいた方が吉と思われる。
今、無駄遣いをしないことも大事かもしれない。
主な石集めとなると
日替わり討伐、週替わり討伐、邪神一獄、ナスガルド
お宝の写真、パニガルムの紫ログ、大魔王の代筆家
天使の究極フィットネス、学園部活動、バトルロード
このくらいか。
錬金石を集めておけば、防具が少しは安く買えますから大事です。
3:隠者の下準備
僧侶レベル100以上
レンジャーレベル100以上
僧侶とレンジャーの職業クエストクリア
これらの条件を満たせば隠者に転職できる。
隠者は回復系の職業なので使わない人も多いと思われるが
パッシブスキルによる養分としては全員が活用できるので
(回魔・MPアップ・きようさアップあたりかもしれないがw)
サブキャラでも転職できるように準備をしておく価値はある。
4:メインストーリー、7.4を終わらせておく
すぐにバージョン7.5のお話を遊びたいなら
こちらは消化しておくべきですね。
大半はメインキャラは終わらせている感じとは思うが・・
うちは7.4に入って直ぐのところで止まっています。
近々進めねば。
5:メタキンボスメダル等を作っておく
新職業の隠者の実装が決まっていますから
今のうちにメタキンボスメダルや、メタル迷宮招待券は作っておいてもいいかも。
作るならメタキンボスメダルの方がオススメ。
メタキンメダルは錬金釜で自力で作ることもできるが
そこそこのゴールドが掛かるので
SPふくびき券が沢山あるなら、そちらで2等を当てて得るのが吉。
修練の心得とセットでメタキンボスメダルを回すと
フィールド上げよりも楽で、経験値も上だったりするのかな?
その辺はちょっと知らない(´・ω・`)
6:経験値の通帳を利用しているなら500万経験値貯めておく
追加課金の経験値の通帳を利用している場合の話だが
利用しているなら
アプデ前までに経験値を500万貯めておけば
新職業の隠者に経験値500万を注げるので、事前に貯めておくのをオススメ。
全職カンストしていないなら、アプデ直前までは普段通りに使って
アプデ前までに500万稼いでおくといいのかな。
7:異界アスタルジア、仲間育成と素材を集めておく
7.5アップデートで色々と上限開放やら
新しい仲間の実装やらが来ると「信じている」ので
とりあえず、今のうちにコツコツやっておいて損はなさそう。
ガナサダイのこころの方は知らない(´・ω・`)
こちらは方向性が決まっていない段階なので、どうにもできないw
7.5でベルト倉庫に入れられるようにするとかって話だけど
そもそもの話で、そんなのはどうでもよくて
不要なこころは捨てても良いのか、捨てない方がいいのかが知りたいんだ
今後の方針も不明、情報もないような状態のコンテンツに対しては
やっておいた方がいいとは言えないよなあ・・。
こんな感じですかね。
まあ後は・・あえて言えば
アップデートの日までドラクエ10を休止して待つってのも普通にアリよね。
それなりに消化が済んでいる人からすると
やること期間限定イベントくらいしかないもんねぇ・・。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2025 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)