[ドラクエ10プレイ日記]
メインキャラくむくむ、サブ職の武器を買ってきました。
サブ職として稼働できるのは
武闘家、旅芸人、バトルマスターあたりかな。
魔剣士も稼働できるけど、鎌は新調の必要はなさそうだったので除外。
ツメ、両手剣、ブーメランの新調をしてきました。
新調前はセーラス系のレベル120武器を適当に装備していました。
機殴竜殺+2(12万ゴールド)
攻撃力が2つ付いているツメを12万ゴールドで買いました。
両手杖など、一部妥協しても高い武器種もありますが
妥協をすれば大分安い武器種も幾つかありますねえ。
それにしても、両手杖と比べるとえらい安いですがw
サブ職なので、このくらいの性能で十分である。
ハイエンド系の4人パーティーで乗り込む系をやるなら
+3錬金のちゃんとしたのを買わないとですが
オートマの同盟戦とかをやる程度なら、これで十分活躍できます。
ゴールドもあまり使わずに済むので、妥協はオススメしたい。
クラウドブレイカー+2(25万ゴールド)
攻撃錬金が2つ付いている両手剣を25万ゴールドで購入。
両手剣も妥協品は手を出し易い価格になっていました。
セーラスの時と比べると、攻撃力40も上がっているし
25万支払うだけでこれだけ上がるなら有り難い。
ステラトルネード+3(25万ゴールド)
旅芸人用のブーメランとして
ステラトルネードの
ルカニが付いている程度の+3を25万ゴールドで購入。
最新ブーメランは特に人気の武器だからか
+3でも安いのが多かったです。
開戦時100%早読みの杖なので、作られている数も比較的多いし
需要も高いから安くなりやすいのかなと。
こんな感じで、サブ職の3職の武器を新調してきました。
妥協で3つの最新武器の購入でも62万ゴールドしかかかってないです。
+3の理論値でも、+2の妥協品でも
武器はそこまで大きな差はないです。
それでも、微々たる差を求められるのはハイエンドの挑戦系である。
微々たる差でも塵も積もればだし、制限時間もシビアだからねえ。
でもそのくらいの差は、パニガルムなどの同盟戦なら
大して影響はないので、妥協品で十分活躍できますよという感じ。
安いので、新規勢の方が使う最新武器としても
オススメできます。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2024 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)