[ドラクエ10プレイ日記]
やらなきゃやらなきゃとは思っているのだが
なかなか手が進まなくて・・でもやらんと心が手に入らないので頑張りました。
腰は重いが、やはり悪神のお話自体は完成度は悪くないなあと感じます。
英雄達の心の闇の部分を
過去のアストルティアの歴史を英雄と共に追従する形で丁寧に表現してくれるので
話も分かりやすいし、何が原因で悪神と化したのか
どう克服して悪神化を脱するのか、非常に上手いこと作られていると思います。
災厄の王や、ウルベア魔神兵の過去敵を強化して出すところも
個人的には演出としては好きなところでもある。
バージョン7.0ストーリーも
7のストーリー自体が始まったばかりなので、全体的な評価は速すぎるけど
少なくとも完成度は悪くなかったし、作りも丁寧で
「天使さえ出てこなければ、全てが上手くいってたのでは」とすら思ってしまうw
英雄の退場の仕方が雑だったり、天使以外の部分もあるっちゃあるけど
8割9割は天使な気がね・・。
運営側の、天使の扱い方・表現の仕方を完全に誤ってしまっていたっていうか。
天使がユーザーに与えた不快感の強さは
当時大炎上したシラナミさんに匹敵するのではとも感じております。
つーか、懐かしいよねこれ・・w
シラナミさん
「キラキラ拾いは底辺のやること」って発言も当時してたんだよね。
色々ユーザーに喧嘩売ってる
嫌なキャラを表現することは簡単に出来るけど、強い不快感は毒薬だよね。
シラナミさんもそうだけど、天使も同様に毒の側に傾いてしまった感じ。
まあもう今更、天使はどうにも弄れないけど
願わくば、天使はもうストーリーに絡んでこないでほしいと思うw
絡むなら、ドラクエ9世界の純天使だけで頼みたい。
6.2ストーリーの方は、前提クエストが殆どなかったみたいで
ちびこ、足止めされることなく突入できました(*´ω`*)
これは助かる。
毎回こうだといいのだがね・・。
ちびこ、ドルボードで空を飛べるようになりました。
便利な機能だけど、操作がちょっと複雑であんまり好きではないやつでもあるw
特に空を飛んでいる最中の「十字キー」の動作ね・・。
うち、メニューを出す時は十字キーに触れていつも出しているので
空を飛んでいる最中は、十字キーに触れてもメニューが出ないのが
煩わしいw
何が上昇下降だよ!左右は使ってないんだからメニュー開いてよ!
ってなりますw
って感じで、ストーリー少し進みました。
この調子でガンガン進めたいところだが・・
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2024 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)