くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

今週の邪神の宮殿


5月25日の邪神の宮殿は「戦禍の眷属・災いの神話と暴虐の悪夢」
真災厄の王&ダークドレアムです。
必要耐性:呪い・混乱・封印・マヒ・幻惑・即死・ブレス・呪文
「呪い・混乱・封印・マヒ」これら4つの耐性を用意しましょう。
この4つの耐性があれば、とりあえずは動けなくなることはないです!
仮に4つが厳しいなら、マヒは捨ててもいいです。
呪い混乱封印は必須と思うくらいの方が良いかと。
封印も、特技封印効果があるので、近接系も用意しましょ。


うちは今回、耐性ちゃんと用意していったので、大丈夫でした。
いつも何かしら忘れることが多いからね・・。

封剣の門・二獄


短剣orブーメラン
ナイトメアファング、デュアルブレイカーの習得


レンジャー、賢者、どうぐ使い、魔法使い、盗賊、旅芸人、踊り子
これらの職業が参加できます。
個人的にオススメの職業は、盗賊・旅芸人・レンジャーかなと思います。
盗賊はスタン系特技を2種持っていて、足止めができるし
旅芸人は範囲回復と範囲バイキ持ちなので、仲間火力UPと僧侶の代わり。
レンジャーは、まもりのきりでブレス無効化に、与ダメUP特技持ち。
他の職業も使いようだろうけど、↑の3種は特に有効かなあと。

今回の武勇伝(?)は
開戦から10秒で、真災厄がうちに怒りまして(たたかいのビートでおこ)
うちは、只管逃げ続けてました。
真災厄もドレアムも、呪文や特技に反応して怒るんですが
それを利用して、上手いこと壁したり、逃げたりすることで
敵の攻撃手数を大幅に下げることができるので
勝てる可能性が大幅に上がります。毎回書いてるけどね・・。

戦闘開始から3分30秒近く経って
ドレアムの援護射撃で死んでしまったのだけども
うちが死ぬまで、真災厄はずーっと、うちに対して怒ってましたw
↑画像、「怒りがしずまった」ってメッセージがあるけど
あれは真災厄の怒りが、うちが死んだことで解除された合図ですな。
怒りが解ける条件は、敵によって様々ですが
真災厄は、かなり長い時間怒り続けるので、壁とても重要かもです。


ちなみに、怒っているからと言って、ただ逃げているだけではないです。
流石に殴りにはいきませんが、旅芸人なので
ハッスルダンスをして壁してくれてる方を回復したり
たたかいのビート支援をしたりもしてましたね。
あまり近寄りすぎると真災厄からダメージ受けてしまうけども
距離を考えて使えば、何とか支援もできる感じだったかなとw
とりあえず、怒られたら逃げましょうというお話。

封剣の門・三獄


※封剣の門・三獄※
戦士orパラディンで挑む。
真・やいばくだき、グランドネビュラの習得
せかいじゅのしずく、エルフの飲み薬禁止


基本的に、パラディンの居場所はないので、戦士オンリーになるかと。
戦士でも壁できますしね・・。
パラディン1人で押し勝ちできるなら強いけど、流石に厳しそう・・。

武器は片手剣で挑みましたが、両手剣でも問題ないかと思います。
片手剣なら回復手段がないわけではないけども、雀の涙ほどの効果なので
両手剣でも問題なし。
死んでも「葉っぱ」は使えるので、葉っぱ祭で投げまくればいいです。
ただし、状態異常「呪い混乱封印」の耐性が100%にならないなら
素直に片手剣で挑んだ方が良いかと思います。
最悪死ぬか、時間経過まで戦力外になってしまうので・・(´・ω・`)

もう一つは、グランドクロスに気を付けましょう。
他の獄でもそうだけど、今回の三獄は特に要注意かな。
というのも、全員近接職の戦士で挑むことになるので
急にグランドクロスをやられた時に、回避できないことはよくあるので。
これで一気に全員やられました・・(´・ω・`)w


グランドクロスのメッセージが出ても
すぐにチャージタックルをやれば、キャンセルさせることができるので
ドレアム黄色以降、自分の分のチャージタックルだけでも温存しておいて
グランドクロスのメッセージが出た時だけ使うようにするだけでも
大分違うかもしれませぬ。

うちの採取コース(バージョン3.5中期)


翠嵐の聖塔の石
ムストの村・地下の石
カーラモーラ村の石
影の谷の石
この4つのルーラストーンが必要になるかなあ。
コースは簡単に書きますが↓

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kumu/20170525/20170525081722_original.png
1:翠嵐の聖塔の石を使う
2:上のコースで採取を行い、奥に着いたら翠嵐の聖塔の石を使う
3:下のコースで採取して、奥に着いたらムストの村・地下の石を使う
4:ムストの村地下にある梯子を上って、天ツ風の原(地下)へ
5:上のコースを採取し、奥に着いたらムストの村・地下の石を使う
6:下のコースを採取し、奥に着いたらカーラモーラ村の石を使う
7:闇の辺獄にて採取→奥に着いたら影の谷の石を使う
8:影の谷にて採取を行って、終了という感じ。
時間計ってみたけど、大体17分くらいかなあ。

今回、94400ゴールドでしたが
平均だと大体、8〜12万ゴールドくらいになりますかね。
ナドラガンド鉱石+烈風石の採取場なので
運さえ良ければ15万ゴールドくらいにはなるんですが。
3.5後期には新防具が追加されるので、その時には効率跳ね上がるかも。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.