くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/5b69b9cb83065d403869739ae7f0995e/
>大型アップデート情報 バージョン2.1 (2014/2/24)
情報の詳細が公開されましたが、多すぎるんで纏めるのはやめておきますわ・・w
前回のTVの時に書いたことと基本は同じでもありますしね。
更に詳細が載ってはいるので、興味あらば見ておくといいと思います。


2点だけ気になるのは、1点はピラミッドの死亡時の場所だな。
あの場所だと辻ザオしてもらえなくなるのでは・・と思うのだけども。
もう1点は新しい土地の解放で「タダ土地チケット」が利用できるか否かだなw
利用出来るならグレン草原のM土地250万ゴールドがタダになるわけで。
利用可能か否かは曖昧だが、利用出来るならチケット所持者同士の争奪戦になりそうだ。
何せ、タダで250万の土地が得られるし、売り時を誤らなければ
それ以上の価格で他の方に譲る「商売」としての価値もでてくるしね。
まあうちはチケットないから関係ないんだけどもさ^−^殺伐としそうな予感・・w

昨日、たぬぽ様からレベル上げのお誘いが!ってことで参加してきました。
サブキャラのくむこ(盗賊Lv35)とたぬお(武闘家Lv30)で
Lv60ブーメランレンジャー2人を雇ってのタコメットデュアルカッター狩りです。
寄生ともいう。


うちは経験値2倍のエンゼルスライム帽を装備して、2人で元気玉を使いましたが
元気玉1個で経験値68592と、このレベルでは素晴らしい数値が出ましたね^p^
獲得経験値3倍の状態だったとはいえ、低レベルでもこんなに稼げるんだなぁ・・。
1時間程度でLv35→Lv40まで上がりまして、相当ウマウマでした。
・・で、更に30分狩りをしようってことになったんですが
Lv40になってエンゼルスライム帽の効果が切れてしまったので
くむこ、Lv1武闘家に転職しまして30分だけタコメットやりましたね。
30分で武闘家はLv1→Lv23まで上がりまして、スキルポイント美味しいです^−^
序盤死にまくったけどね・・HP20くらいしかなかったんで一撃で即死だからなw
合計1時間半ちょっとかな?
レベル上げでパーティーを組むってことがうちは殆どないのでとても楽しかったです。
とりあえずタコメットは相変わらず優秀モンスターって感じだな(´ω`)

38:サブキャラ「くむこ」の黒のキーエンブレム(グレン)獲得
39:サブキャラ「くむこ」の黄のキーエンブレム(ガタラ)獲得
40:サブキャラ「くむこ」の緑のキーエンブレム(アズラン)獲得
41:サブキャラ「くむこ」の白のキーエンブレム(オルフェア)獲得
42:サブキャラ「くむこ」の青のキーエンブレム(ジュレット)獲得


くむこのレベルも上がったので、消化目標の5つを消化してきました。
序盤の町のキーエンブレム5つゲットですね、メインストーリーの消化とも言いますが。
あともう1つキーエンブレムを手に入れれば人間に戻れるので
バージョン2.1実装前の26日までには人間に戻っておきたいところです。
メインキャラのクエスト消化もあるし、ゲームなのに何か忙しいわーw

最近、色々な方のブログとかを見ていると、結構対人トラブルってあったりするのねー
ってことでパーティープレイに関して、これは個人的な考えではあるんだけども
お互いに気持ちよく遊ぶ為のコツとか?うちなりに気を付けていることを軽く書いてみる。
少しでも参考になればいいんだけども・・。


1:挨拶やお礼
これはまあ基本だなw
助けてもらった場合は「ありがとう!」、自分が不味った場合は「ごめんなさい」
野良だと特に大事だし、身内PTでも出来る限りは何かしらあるといいかな。
勿論、発言できる状況でない時もあるんで、そういう時は無理に言わずにw
そういう時は「ジャンプ」で相手に知らせるのはありかもね。
ジャンプは一見、何の意味もないしぐさだけど、意思を伝えたり、喜びを表現したりと
かなり便利なんですわ。
コインボスからアクセサリが出た時とか、みんなで喜びのジャンプしまくりよね^−^


2:耐性防具を用意
周りに負担を掛けさせない為に、出来る限り耐性のある防具を装備するとかは大事かも。
状態異常になってしまう→それが原因で壊滅してしまうケースもあるし
僧侶役に負担が大きく掛かってしまうこともあるので。まあ耐性は「できれば」だけどね。
奇術師セットや無法者セットなど、格安でそれなりの耐性が用意できる防具があるので
どうしても用意出来ない理由ってのがない限りは出来る限りあった方が
お互いに気持ちよく遊べるんじゃないかなとは思うかなぁ。
少しでも整えて争いの種になる可能性を減らす努力はしても損はないかなって。
色々な人が居ますしね。野良は尚更、身内でもできる限りはって感じで。
プレイを始めたばかりの場合は、暫くは考えなくてもいいと思うけども・・!


3:消耗品をケチらずに
「魔法の聖水」や「世界樹の葉」等の消耗品に関して。
世界樹の葉はどう考えても全滅する状況の場合は使わない方がいいこともあるが・・。
魔法の聖水とか、パーティープレイでも殆ど使わなかったり
使ったとしても自分自身に対してだけ使って、他のメンバーに対しては
例えば僧侶さんのMPが空になりそうになってても使ってあげないとか、意外とあるそうだが
そこはケチらずに積極的に使ってあげてほしいってのはあるかなぁ・・w
MPってかなり大事でして、特にピラミッドや災厄など
強敵との戦闘ではこれが無くなるってことは=全滅に繋がるので
パーティープレイをするなら積極的に使った方が良いかなと思うし、自分は使いますね。
うち、お金にはうるさいけどね、こういう時は別って感じですわw


4:自分中心で考えずに
パーティープレイをする場合、相手のことを考えることはとっても大事かな。
協調性とか相手に合わせたりすることとかね。自分中心で考え過ぎたらいけないというか。
例えばそうだねぇ・・育てたい職業があっても
パーティーの構成に合わせて、育ててる職以外の職業になってプレイするとか。
武闘家を育てたい→構成的に魔法使いになった方がいい時は魔法使いをやる!みたいな。
・あとは、試練の門とかピラミッドとかは経験値がとても美味しいので
レベル上げには適した場所ではあるんだけども、レベル上げの為に
適正レベルを大きく下回る職業でパーティーに参加するのはあんまり良くないかなw
試練の門もピラミッドも適正レベル60以上だから、それ以下だと
みんなの足を引っ張ってしまうし、負担が大幅に増えてしまうかなって(´・ω・`)
・レベル上げでも、始めから寄生目的で相手の了承が得られている場合と
そうでない場合は色々と話が変わってきてしまうので・・
例えばバザックスでLvみんな50〜60台なのに、自分だけ20台とかは基本アウトかもw
周りからOKを貰った場合でも、それに甘えるのは悪いことではないけども
甘えまくるのはアウトになることもあるので、そこは要注意かもしれない。程々大事。


5:アドバイスは素直に受け取る
他人から貰える指摘やアドバイスは、自分のプレイの腕を上げるチャンスでもあるので
まずは黙って従ってみて、結果を肌で得るように自分はしてますね。
その上で駄目そうだったら意見を言ったりするし、その通りだと感じたら吸収する感じ。
・最近参考になった意見は、ドラゴンガイアにて魔法使いで挑んだ時に
魔法使いはガイアから出来る限り遠くに離れておくこと」を学びましたね。
壁役のパラディンが、はげしいおたけびを避ける際、うちに「ツッコミ」を使って
おたけび範囲から離れるんですが、うちが遠くに離れていないと
ツッコミを使ってもおたけび範囲内なのでパラディンが吹っ飛んでしまうというw
魔法使いは僧侶と違って後方固定で呪文を使うので、ツッコミ易い=遠くでおkらしい。
僧侶だと、支援呪文の為にパラディンに近寄ったり、一緒にガイアを押さえたりもするので
ツッコミ相手としては相応しくないんだそうです。これはほんと、納得でしたわ。


6:相手が宜しくない(準備不足や能力不足等)だったとしても暴言は吐かない
うち暴言は吐かないけどもw
野良参加時に暴言吐かれたって体験をしたことのある人はそれなりにいるんじゃないかな。
あれはやっぱり空気が一気に悪くなるし、御法度だと思うわな。
あとは、他人の考え全否定して自分の考えが正しいから従え的な言い方をするのも駄目ね。
アドバイスとしての中身は的確だったとしても言い方が駄目だと何にもならない。w
吐いてしまうと、その瞬間に己自身が周囲から地雷プレイヤーと思われてしまいますな。


こんな感じかなぁ・・?うち個人の考えではあるけども。
ゲームだし気楽に遊びたいのは分かるけども、やっぱ人と遊ぶわけだしね。
長々と書いたけど、要点纏めると
人と一緒に遊ぶなら、自分中心に考えずに協調性を持って気配りを忘れずに」かなー。
この辺はコンシューマーゲームとネットゲームの大きな違いだとも思う。
オンライン対応されてないコンシューマーは自分中心でいいですからな^p^
・・とまぁこれだけ書いといていうのもあれなんですが、
うちはパーティー以外では声掛けられても反応がえらく鈍かったりします・・。
パーティー時は「みんなと遊ぶ」だから周りのことを積極的に考えるんですが
シングル中はどうも「1人で遊んでいる」精神状態だからか、
元々があんまり喋らないんでテンションも低くてな・・申し訳ない('A`)w
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.