くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

PSP体験版

http://www.jp.playstation.com/psn/store/
PS Storeにて、26日に数本のPSPゲームの体験版の配信が開始されました。
『剣闘士 グラディエータービギンズ 体験版 〜君はあの女剣闘士を見たか?』
GOD EATER 体験版』
『PixelJunk モンスターズ デラックス 体験版』
.hack//Link 体験版』

の4本かな(GOD EATERファミ通にて1週間前に配信開始されてましたね)
パソコンのMedia Goから体験版を入手するか、PSPから直接PS Storeにログインして
体験版を入手するのが一番簡単で手っ取り早いかな。
公式サイトでも体験版の配布を行ってるところはあるかな・・。

http://www.hack.channel.or.jp/link/
.hack//Linkの公式サイトで、体験版も公式にて配信しております。
ジャンルはアクションRPG
ボリュームは、チュートリアル+冒険エリアが3つでLv10まで育成が可能。
体験版の容量は47MBで、体験版はセーブ可能+製品版への引き継ぎも可能。
製品版の発売日は来年の3月4日予定。

http://gladiator.acquire.co.jp/
剣闘士 グラディエータービギンズの公式サイト。体験版は公式サイトでは無し。
ジャンルはアクション。
体験版は製品版の序盤が楽しめる+謎の女剣闘士が特別登場。
容量は93MBで、体験版はセーブが可能+製品版への引き継ぎも可能。
今回の体験版は『第1弾』であり、『第2弾』の体験版配信も来年1月上旬に予定。
第1弾から第2弾へのセーブの引き継ぎも可能と、ボリュームはそこそこあるか。
製品版の発売日は来年の1月14日。

http://pixeljunk.jp/library/MonstersDeluxe/
PixelJunk モンスターズ デラックスの公式サイトで、体験版も公式にて配信中。
ジャンルはパズルシミュレーション
体験版はチュートリアルを含め全部で3ステージを体験可能(セーブは出来ない)
容量は13MB。
製品版の発売日は11月1日なので、既に発売しとります(ダウンロード専用)

http://www.irem.co.jp/rtt2/index.html
R-TYPE TACTICS IIの公式サイトで、体験版の配信も公式にて行ってます。
ジャンルはSFシミュレーション
公式サイトでは体験版をタイプA・タイプB・タイプCの計3つに分けて配信。
PS Storeでは、タイプA〜タイプCまでの体験版を1つに纏めて配信中。
全部ダウンロードした場合は3つのステージを体験可能(セーブは出来ません)
容量は、タイプAが8.5MB タイプBが7.5MB タイプCは8.2MB 纏めは68MB
製品版の発売日は12月10日予定。
これの配信は11月20日から始まってましたが、ついでに紹介してみた。

体験版ゲームをプレイしてみたので、簡単に


.hack//LinkアクションRPG
比較的似てるゲームはファンタシースターシリーズかなと。
グラフィックを優しい感じに+基本操作簡単+アクション・コンボ要素を豊富にした感じ。
アナログで歩き、一定時間押し続ける事でダッシュ状態になる。
L+十字キーで視点操作が可能(Lを軽く押すと視点リセットが可能)
○ボタンで武器による通常攻撃、○ボタン連打でコンボ攻撃になる。
□ボタンでアクショントリガー(必殺技使用)
R押し+△or×で使用するアクショントリガーを選択。
スタートボタンでメニュー画面(ステータス確認・アイテム等)
SELECTボタンでオプション画面になる。
セーブに関しては、自動セーブ+非戦闘地域(街等)にて△ボタンでセーブ可能
・・攻撃対象に近づくと自動的にターゲッティング(複数居る場合は十字キーで対象変更)
敵を倒すとアイテムをドロップする事があるが、カプセルと宝箱の2種類のドロップが存在。
カプセルは緑色はHP回復、青色はSP回復の効果がある(1個で全快はしない)
宝箱の場合は、アイテムを入手する事が可能。
NPCとのコンボシステムみたいなのがあるが、少し複雑で説明すると長くなる為、スルーで。
チュートリアルがあるのでやってみれば分かるかと。


少しプレイしてみたが、面白いのは面白かったが、新規プレイヤーがどれだけ増えるか。
一応シリーズものだし・・ファンには評価が高いと思うが。
製品版には、全.hackシリーズ作品のダイジェストストーリーが収録されるDVDが同梱される。
アニメ版+ゲーム版全ての作品は収録されてるみたいなので、
新規でもDVDを見ればある程度.hackの空気を読む事は出来ると思うけども。

剣闘士 グラディエータービギンズはアクションゲーム。
奴隷(剣闘士)となって、生き残る為に闘技場にて強い敵と戦って勝つゲーム。
敵は基本的に同じ剣闘士で・・1対1の場合もあれば、1対多数の場合もある。
操作だが、アナログで移動を行う。
R+○or□ボタンでカメラの回転、R+×ボタンでカメラリセット
△ボタンで上攻撃(頭を狙った攻撃で、当たれば敵に大ダメージ、兜を壊す事も可能)
○ボタンで右攻撃(敵の左側面を狙った攻撃で、敵の盾を剥がす事が出来る)
×ボタンで下攻撃(敵の足を狙った攻撃で、腰当てを外す効果もある)
○ボタンで左攻撃(敵の右側面を狙った攻撃で、敵の武器を剥がす事が出来る)
敵の武器を剥がせると、その武器を奪う事も可能にw
L+Rでパリィ(敵からの攻撃を弾く)
Rで攻撃を避ける(R長押しで警戒状態になる)
L+△・○・×・□でスキルを使用する。
十字キーで主に地面に落ちている武具を装備する。


プレイしてみたが、3日目のプレイで強制的に終了となるみたいだ。
フリーで遊べるようになるのが体験版の第2弾って事になるのかもしれません。
これはPS2の頃からシリーズで登場してた気がするが、なかなか面白いかも。
ただ、難易度もちょっと高そうな感じも・・女剣闘士強すぎorz
ってかこれ、敵を斬ったりこちらがダメージを受けると血がどんどん出てくるんだが、
これでCEROレーティング15歳以上対象なのか。
アサシンクリードは18禁なんだが、基準がよくわからん。

R-TYPE TACTICS IIは・・スパロボGジェネファイアーエンブレム系と似た感じの
シミュレーションゲームと言えば分かり易いかね・・。
1980年代に登場した作品で、グラディウスと同じくらい古くからあるシリーズ。
昔のは横スクロールシューティングゲームだったみたいですけどね。
ターン制のゲームで、マス目上のフィールドにてユニットを移動させながら
敵を見つけたら近寄って攻撃を行う。
攻撃を行っても敵からの反撃は来ないみたいです(敵ターン時に生き残ってれば反撃)
ちょっとやってみたけども雑魚敵の耐久度高すぎじゃね?やり方が悪かったんだろうか・・


モンスターズ デラックスはパズルシミュレーションゲーム
村を襲うモンスターから「チビたち」を守るシミュレーションゲーム
モンスターを倒す為に、防衛用の『タワー』を効率良く建てるゲームといえばいいかね。
タワーは設置すると自動的に近寄ったモンスターを攻撃して倒してくれる。
操作キャラはモンスターを倒す事は出来ない。
タワー設置にはコインが必要で、コインは敵を倒したり、木に触れると得れたり。
スクエニが出してる『クリスタル・ディフェンダーズ』ってゲームと
システム周りが似ているゲームかもしれません。
PS3では製品版は600円だったかな・・PSPだと2000円とちょっと高いw
PSP版は追加要素込だからこの価格なのかもしれませんけどね。


体験版でRPGっぽぃゲームはセーブが出来るタイプのものが多くなりましたね。
製品版にも引き継ぎが可能と、この流れは悪くはないが・・。
とりあえず、興味のあるゲームなら体験プレイをしてみてもいいかもしれません。
.hackを除いて、1つ1つはそこまで長くないんだが4つの体験プレイしただけで
疲れてしまった(´-`;)