くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心


跡継ぎを選択し、入る度に内部構造が変わるお城のダンジョンに
何度も挑みながら、敵と戦ってゴールドを稼いで死んで
再び跡継ぎを選択し
御先祖様が死ぬまでに得たゴールドを使って、アップグレードを繰り返し
少しずつ子孫達の能力を上げて、お城のダンジョンの攻略を進めていく
「即死上等世代交代アクション」ゲーム。
それがローグ・レガシーになります。

ゲーム内容紹介


ジャンルは、ローグライク+横スクロール2Dアクション+死にゲー。
ダンジョンに入る度に内部構造が変わる、ローグライク系のダンジョンで
武器や防具の設計図や、ゴールドを手に入れながら
少しずつ成長をさせていき(レベル要素あり)
複数のボスを倒すのが目的となっております。

2Dアクションゲームですが、残機システムはありません。
1回死んだら、それで今操作しているキャラクターは永久にロストします。
操作キャラクターは簡単に永久ロストしてしまうけれども
稼いだゴールドは失いませんし
装備品も失わないので、幾ら死んでもリスクは殆どないと思っていい。

死んだあと、新たな操作キャラクターを3人の中から選べるので
キャラクターを選択することで
跡継ぎとして決定されて、次の操作キャラクターになります。


跡継ぎとして選べるキャラクターは、個々に様々な特徴を持っていまして
クラス(職業)だけでも10種類以上あり
HPの高いバーバリアン、火力が高いがHPの低い忍者
魔力の高いリッチ、時を止められるメイジ、攻撃が全て火球になるドラゴン
盾ガードできるナイト、ゴールド入手量が増えるゴールドマイナーなど
様々な特徴ある跡継ぎが、ランダムで出現します。


そして、特徴はクラスだけではなく「特性」という項目もあって
「画面がセピア色・モノクロになる」
「プレイヤー付近・付近外がぼやける」
「プレイヤー付近外が暗くなる」
「いない敵が見えることがある(当たってもダメージはない幻覚」
「プレイヤーと敵がペラペラの紙のようになる」
「マップが見れなくなる」
「プレイヤーのHPゲージが表示されなくなる」
「攻撃を当てると必ず敵が吹っ飛ぶ」
「身長が高い(武器リーチが長くなる」
等々、良い特性や悪い特性もあって、これらとクラスを見ながら
使えると思える跡継ぎを選んでプレイを続けていくという感じです。

特性の中には「画面の上下が逆になる」という
厄介極まりないものもあるので、クラスだけで選ぶのは止めた方がいい。

死んで跡継ぎを選んだ後に行えるのが「スキルの獲得」になります。
スキルの獲得は、御先祖様が死ぬまでに得たゴールドを使って
獲得・アップグレードしていく流れになっているので
「死なないと成長ができない」というシステムになっております。
よほど上手い人なら初期ステータスでもクリアまでやれるかもしれないが
基本的には、死んで成長を繰り返して冒険を進めていくことになる。


スキルを1つ獲得・アップグレードする度に、レベルが1上がるので
ゴールドでレベルを上げるゲームという感じですね。


新しいスキルを獲得すればするほど、新たなスキルが解禁されていくので
最初は、HPアップと攻撃力アップのスキルをグレードアップさせつつ
未獲得のスキルを積極的に取って、新スキルを表示させていくといい。
一通りのスキルが解禁されることで
どのスキルを優先的に取りたいか、判断が出来るようになるので
育成の方向性を決めやすくなり、捗ると思います。

スキル獲得画面から抜けると、お城の入口前に出ます。
ここでは、鍛冶屋や付呪師などのNPCが用意されており


鍛冶屋はダンジョンで手に入れた、武器や防具の設計図を
「ゴールドを利用して生産」し、装備可能な状態にする為の施設です。
スキル獲得するよりも安価で高い能力を上げられるので
スキル獲得も大事ですが、装備品の生産はもっと大事です。
装備品はロストしないのと
1度生産すれば、以降は「お金は掛からない」ので積極的に作りましょう。


付呪師は、各装備品に+αで特殊な性能(ルーン)を付けられるお店で
ルーンも、ダンジョン内に落ちています。
ルーンも同様に、ゴールドで1度生産をする必要があります。
特殊な性能は色々あって
二段ジャンプが可能になったり、空を飛べるようになったり
敵を倒す度にHPやMPが回復したり、獲得ゴールド量がアップしたり
冒険に有利になる性能が多いので、これも積極的に作りましょう。

ゴールド入手量が60%になる代わりに
ダンジョン構造を固定化(ローグライクではなくなる)して
ダンジョンに挑みやすくする救済NPCも配置されています。
これを利用することで探索は楽になりますが、利用によって困ることも。


良い部分
1:取れなかった宝箱を、跡継ぎで回収できる
2:ボス部屋も毎回ランダム配置なので、固定化でボスに挑みやくなる


悪い部分
1:ゴールド獲得量が60%になるので、成長しづらくなる
2:開封済宝箱は復活しないので、宝箱からゴールドが手に入らない
3:設計図などの貴重品も、新規に出てこなくなる


利用することで、成長に関わる部分が厳しくなるという感じ。
計画的に利用をしていくのが、攻略を進める上で重要になります。

ダンジョンに突入する時に
所持しているゴールドは、全て没収されて無一文になります。
ダンジョンに入る前に、所持しているゴールドは全て使いましょう。

操作方法

左アナログスティック、十字キー:移動
L2ボタン:左にダッシュ
R2ボタン:右にダッシュ
〇ボタン:スペル使用
×ボタン:ジャンプ
□ボタン:通常攻撃
△ボタン:特殊行動
タッチパッド:マップ
Optionボタン:ポーズメニュー


基本的なアクション操作はこれだけな感じです。
2Dアクションゲームを遊んだことがあるなら、すぐに受け入れられる
シンプルな操作性となっております。

遊んだ感想


ゲームは、以下の繰り返しを只管やっていくことになるんですが
1:拠点でスキル上げ、武具購入装備
2:ダンジョン突入、死ぬまで雑魚倒してゴールド稼ぎ
3:死ぬと使用キャラ完全ロスト。次の操作キャラを選択
4:死ぬ前に稼いだゴールドを使って、スキル習得、武具生産を行う
5:ダンジョン突入
ダンジョンに入る度に構造が変わるので、毎回新鮮な気持ちで挑めるのと
死ぬ度に、少しずつキャラクターが成長していくのが
操作をしていても実感ができるので
飽きるどころか、いつの間にか育成を楽しんで2時間3時間と
続けてしまうくらいに熱中できる程度には、楽しめてる自分が居ました。
死ぬとイライラしてしまうって人もいると思うんですが
このゲームは死ぬことで成長ができるので
死亡時のストレスも軽減されているように感じたかなと。


ただ、適当に遊んでいると「難易度が非常に高くなってしまう」ので
そこが少し気になった点ではありますね。


具体的に書くと、この作品は、HP回復手段がかなり乏しいんです。
ダンジョン攻略中に、HP回復アイテムが落ちることはたまにありますが
消耗品系のアイテムを手元に残しておくことはできません。
取った瞬間にHP回復してしまうので。
それ以外のHP回復手段も、あるにはあるんですが
その手段に気が付かないと、いつまで経っても
HPの回復が殆どできない「高難易度ゲーム」と化してしまうのです。

その回復手段というのが
「吸血」と書いてある装備品やルーンを身につけることです。
これを知っていても、難易度が高い作品なので書いてしまうけども


吸血効果のある装備品を装備することで
敵を倒した時に、一定のHPが回復するのです。
この効果は、1つ付けただけだとHP1しか回復しないです。
しかし、効果は重複するので、複数付けることで
1匹倒してHP8回復!という状況を作ることもできます。
この吸血効果は特に重要なので、プレイをするなら覚えておくといいです。


ボス戦でも、難易度の高さをこれでもかってくらいに見せつけてきます。
行動パターンはそれほど多くないので
何度も挑んで覚えていくしかないんですが
ボス単体のみという戦いは少なくて、大体雑魚敵がわんさか出てきます。
何度も何度も戦って死んで、どう立ち回れば上手く戦えるのかを
研究するだけの気持ちがないと勝てません。
ローグ・レガシーは、俗にいう「死にゲー」と言われるゲームなので
元より死んで覚えることが前提なので
死んで死にまくって死にながら突破口を開いていく、そういうゲームです。
これを楽しめる人は、ローグ・レガシーは向いていると思うし
こういうのが楽しめない人には、向いていない作品かなあと思う。
自分は楽しめました。


グラフィックは、昔ながらの2Dアクション系なので
そこまで良いってわけではないけども、奇麗に整ってはいるかなと。
BGMは、ボス戦が結構激しいのが多くて好きです。
ダンジョン道中のBGMは、あまり耳に入らない感じかなあ。
良く言えば、ずっと聴いていられるとも言います。

まとめ

ダンジョン構造が毎回変わり、新しいダンジョンを楽しめるローグライク
何度も死にながらも、その死が成長に繋がる斬新な死にゲーシステム。
これらを魅力的に感じ、2Dアクションが好きなら、楽しめると思います。
難易度は高いですが、アクションゲームが好きだけど上手くない自分にも
クリアすることはできたので
「アクション下手だけど好き」という方も、購入を考えていいかと。


2周目以降は遊んでいないのだけども、2周目以降の要素もあって
敵の強さがパワーアップしたり
隠しボスなども居るようなので、長く楽しめる内容になってます。
↓最後に動画を置いておきますね↓

https://www.youtube.com/watch?v=nifs2CFFkpc

よかったらで良いので、1押ししてくれると嬉しいです(*´ω`)